映画『ゲット スマート』の口コミ・レビュー

ゲット スマート

[ゲットスマート]
Get Smart
2008年上映時間:110分
平均点:5.78 / 10(Review 64人) (点数分布表示)
公開開始日(2008-10-11)
アクションコメディリメイクスパイものTVの映画化
新規登録(2008-09-30)【M・R・サイケデリコン】さん
タイトル情報更新(2022-04-03)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ピーター・シーガル
助監督ダグ・コールマン(第二班監督)
演出ダグ・コールマン(スタント・コーディネーター)
鍛治谷功(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
キャストスティーヴ・カレル(男優)マックスウェル・スマート
アン・ハサウェイ(女優)エージェント99
アラン・アーキン(男優)チーフ
ドウェイン・ジョンソン(男優)エージェント23
テレンス・スタンプ(男優)シーグフリード
テリー・クルーズ(男優)エージェント91
ジェームズ・カーン(男優)大統領
ビル・マーレイ(男優)エージェント13
マシ・オカ(男優)ブルース
ケヴィン・ニーロン(男優)CIA捜査官
ラリー・ミラー(男優)CIA捜査官
マシュー・グレイヴ(男優)シークレットサービスの運転手
パトリック・ウォーバートン(男優)ハイミー
ジョナサン・ローラン〔男優〕(男優)オレンジチームの男
横島亘マックスウェル・スマート(日本語吹き替え版【DVD・BD】)
林真里花エージェント99(日本語吹き替え版【DVD・BD】)
楠大典エージェント23(日本語吹き替え版【DVD・BD】)
山野史人シーグフリード(日本語吹き替え版【DVD・BD】)
佐々木敏チーフ(日本語吹き替え版【DVD・BD】)
江原正士マックスウェル・スマート(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
田中敦子〔声優〕エージェント99(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小川真司〔声優・男優〕チーフ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小杉十郎太エージェント23(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
大木民夫シーグフリード(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
関智一ブルース(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
木村昴ロイド(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
宝亀克寿シュターカー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
玄田哲章ハイミー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
内海賢二大統領(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
安原義人エージェント13(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
大友龍三郎(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
塩屋浩三(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
乃村健次(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小松由佳(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
山野井仁(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
木下浩之(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
田中秀幸(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
大塚芳忠(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
原作メル・ブルックス(キャラクター創造)
バック・ヘンリー(キャラクター創造)
音楽トレヴァー・ラビン
編曲トレヴァー・ラビン
撮影ディーン・セムラー
スティーヴン・S・カンパネリ(カメラ・オペレーター)
製作アンドリュー・ラザー
チャールズ・ローヴェン
マイケル・ユーイング
製作総指揮ブルース・バーマン
ピーター・シーガル
スティーヴ・カレル
配給ワーナー・ブラザース
特撮ルイス・クレイグ(特殊効果スーパーバイザー)
マイケル・ランティエリ(特殊効果スーパーバイザー)
ドナルド・エリオット(特殊効果)
美術ウィン・トーマス(プロダクション・デザイン)
レスリー・E・ロリンズ(セット装飾)
衣装デボラ・リン・スコット
ヘアメイクデヴィッド・ルロイ・アンダーソン(メーキャップ効果)
デイヴ・スナイダー〔特殊メイク〕
編集リチャード・ピアソン〔編集〕
録音ジョン・T・ライツ
グレッグ・ルドロフ
ボブ・ビーマー
スタントツヨシ・アベ[スタント]
リック・エイヴリー
エリザ・コールマン
J・アーミン・ガルザ二世(カメラ・カー)
その他バック・ヘンリー(コンサルタント)
メル・ブルックス(コンサルタント)
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

64.ネタバレ  洋画のコメディでこんなに終始大爆笑ってのは、初めての体験です。(ここにレビューを書かれてる皆さんとは笑いのつぼが違うんでしょうか)
 個人的に特に笑えたのは、敵の殺し屋の人生相談にのるところと(身内の親族ってうっとしいですよね)、大統領があからさまに馬鹿なところ。
アン・ハサウェイもルックス、スタイルともすごく素敵。
 久々に心から大好きと言える映画に出会えました。
平成23年2月24日追記 二度目は評価落ちるかなと思ったけど変わらず。特に主人公達が、終始真面目でクスリともしないところとか、アメリカのコメディの素晴らしい伝統を引き継いでいると思う。スパイ物の中に家庭内の軋轢、職場のいじめなどありがちなネタを上手に取り込んでるのも秀逸。
rhforeverさん [CS・衛星(字幕)] 10点(2009-11-21 17:49:53)
👍 1
63.ネタバレ こういうコメディ映画は苦手だと思ったのですが、いやぁ楽しかったです!
大金掛けて大真面目にバカ・コメディ映画を作れるアメリカってやっぱすごいです。
アン・ハサウェイのドレス姿は素敵すぎ・・彼女のセクシー姿だけで心のポイント大幅加算です。そして後半はアクション映画としても見応えある仕上がりでさらに感心!
うんうん、こういう映画なら何度でも観たいです。
まりんさん [DVD(吹替)] 8点(2009-03-20 20:20:37)
👍 1
62.ネタバレ  多少ご都合主義な設定や、『現場に憧れる諜報部分析官がある事件をきっかけに一流美人エージェントとタッグを組むことに』と言うありきたりなストーリーと際立ったものはありませんが、主人公のキャラが逸材です。
 体力と運動神経は『中の上(ザコ敵一人位は頑張れば倒せる)』だが頭脳明晰で、特定の状況下では相棒以上の大活躍、でも天然だから間抜けな失敗も多々。そんなアクションをすごく真面目に真顔でやっており、細かなネタも含めれば10分に一度は笑えます。
 かと言って笑いのみに走るわけでもなく、アクションもそれなりに頑張ってますし、ストーリーもよくまとめてありますので、ポップコーン片手に観るには非常に最適な映画です。
 個人的には吹き替え推奨です。
ムランさん [DVD(吹替)] 8点(2009-03-20 09:00:38)
61.ネタバレ 面白かったです。
スティーヴ・カレルの相変わらずのポーカーフェイスが実にいいですね~。
真面目にやってるのか、ふざけているのか分かりません。
美人にも媚びないのがまたいいです。
コメディとしては、私は好きですが、人によってはサッパリなのでは?
序盤からクスクス程度が続きますが終盤には笑えます。
ちなみに私は、ザ・ロック改めドゥエイン・ジョンソンが大好きなんです。
今回は、エリートエージェント役で活躍しています。やっぱ格好いい!!
だからこの点数です。




かずまるさん [ブルーレイ(字幕)] 8点(2009-03-12 12:25:12)
60.このカップル、歩く「割れ鍋に綴じ蓋」で意外にしっくり。マシ・オカ何気にいい味出してます。
gatto_grassoさん [映画館(字幕)] 8点(2008-12-16 17:59:39)
59.いや~、楽しかったです! 楽しかったんですが、今、なんも残ってない(笑)。ちょっと途中、ぶっ飛ばしちゃって乱暴で(笑)、あーーーって、ついていけないとこもあったんですが、甘めで8点♪
ジマイマさん [映画館(字幕)] 8点(2008-10-17 22:05:20)
58.スティーブカレルがよかった。アンハサウェイは別に誰でもよかった感じ。途中にアクションも入って笑いが少なくなるところもあったが全体に笑えるところが多くてよかった。
HKさん [映画館(字幕)] 8点(2008-10-11 23:54:26)
57.ネタバレ とっても面白かったです。
50年くらい前のメルブルックス原案の同名作品のリメイクだそうです。
とにかくスマートの表情がウケる(笑)。
もの凄くまじめな顔して微妙に何もかもずれてるんですよね。知的にかつスマートに危機を乗り越えてるんですよ、でも微妙に(あるいは大胆に(笑))ずれてるんですよ。
こういう細かい笑いはさすがとしか言いようがないですね。
アメリカの人らしき人たちが大笑いしてたので我慢しなくてすんで良かった。みんなで大笑い。
映画館は良いですよね、気兼ねなくみんなで大笑い。この雰囲気がたまらん。

台詞回しが凄くステキで、上司と大統領なんて味が出すぎです。
他のキャラも全員スマートなんですが、微妙な(あるいは大胆な(笑))間抜けさが何重にも折り重なって良い味を出してます。
007シリーズが豪華な宣伝で見てみると意外とチープだったりするように感じるんですが、本作は中身がきちんとそう言ったチープなスパイ物を完璧に踏襲しているあたり、芸が細かい。もっとも、007より筋が通っているような気がしないでもないですが。

このところずっとリメイクブームとかネタ切れとか言われていますが、実際は作り込みが甘かった過去の作品に最新技術と大勢の頭脳を駆使して真摯に取り組んでいる物がほとんどで、実際に見てみるとうならされる物が多いんですよね。
黒猫クックさん [映画館(字幕)] 8点(2008-10-11 23:49:55)
56.この手の作品はストーリーがどうのこうのというより、随所に散りばめられた小ネタをどれだけ楽しめるかだと思います。個人的に好きなのは、序盤で「自分のほうが成績は上」と誇ったり、終盤で「大統領は忙しい」とネタ振りしておいて幼稚園で童話を読ませたり、またそれを園児に「下手くそ」と言わせたり、その子をSPがちょっと遠ざけたり。ただし主人公の肥満ネタは不発だったような気が。
それと、この作品におけるアン・ハサウェイは天使ですね。
眉山さん [インターネット(字幕)] 7点(2023-02-08 23:22:17)
55.飛行機にて鑑賞。作品は知っていたがなぜか未視聴。こんなに豪華な出演陣だったのか。内容は想像通りのおバカ映画。座席の液晶が見にくかったこともあり内容の半分もわからなかったが、いい意味でそれで良い映画でした。
kaaazさん [ビデオ(吹替)] 7点(2019-09-03 22:24:05)
スポンサーリンク
54.ネタバレ 若きアンハサウェイ目当てで鑑賞。彼女は、あまり良くなかったが、スパイ物プラスコメディ路線で、可もなく不可もない作品。それなりに面白い。
にけさん [映画館(字幕)] 7点(2019-01-25 21:53:29)
53.まさか キス攻撃は女がしても男がしても有効な攻撃だったとわ!
なにわ君さん [DVD(字幕)] 7点(2015-07-12 03:23:45)
52.コメディながらストーリーは下手なサスペンス映画よりしっかりしているし、アクションシーンも見応えあります。スマートとセクシーなダブル9のコンビもいい感じで、下ネタ含めて笑いもスマートな映画でした。
ProPaceさん [CS・衛星(吹替)] 7点(2015-02-28 00:14:31)
51.ネタバレ アクションもギャグも中途半端と感じた方が多いようですが、私には真面目なアクションものにギャグをちりばめた斬新な作品、と映りました。実力はあるがドジ、という設定もツボで、笑わないヒーローからはバスターキートンの面影をちょっぴり感じました。個人的な好みで欧米系のヒロインにはあまり魅力を感じないのですが、この作品のヒロインはとても魅力的でありました。総合的にとても満足できる作品であります。
la_spagnaさん [DVD(字幕)] 7点(2014-09-19 19:37:18)
50.細かい笑いに素直に笑って楽しめました。アン・ハサウェイが素敵です。ドウェイン・ジョンソン(ザ・ロック)も存在感が有って良い感じ。
山椒の実さん [地上波(吹替)] 7点(2012-06-05 22:32:27)
49.ネタバレ 痛快スパイコメディ。アン・ハサウェイが可愛くて素晴らしい。展開がめぐるましくて飽きません。テレビで観て暇つぶしには丁度良い。「軽くチュッとして」って最後の台詞で完全にヤられました。吹き替えデスが…。
キノコ頭さん [地上波(吹替)] 7点(2011-12-13 23:23:21)
48.「知らなすぎた男」を思わせるスパイコメディ。ビル・マーレイがチョイ役で出演してるのは確信犯だろう。元ネタのそれゆけスマート(原題はGet Smartで同じ)をベースに、007はもちろん、24やバックトゥザフューチャーなどのパロディを随所に挟みつつ、ウィットに富んだセリフとコメディながらしっかりアクション。最近のスティーヴ・カレルの映画はビル・マーレイやベン・スティラーより安定してるなぁ
Arufuさん [DVD(字幕)] 7点(2011-09-27 22:41:30)
47.コメディ要素はやや弱め。アクションはしっかり。真面目な顔して冗談言う感じで笑何処を外してしまう。
たこちゅうさん [DVD(字幕)] 7点(2010-12-15 00:37:23)
46.スティーヴ・カレルのコメディーは見終わった時に嫌な感じがしないんですよね。
それはどこかほっこりさせる人間味があるせいだと。
基本、こいつ意外とやる的な裏切りをどの作品でも設定に入れているような気がします。
そういうメッセージがあるのかも知れない。
ダンスシーンは笑いました。マシ・オカのからみのシーンも独特の面白さがあって好きですねー。でも、全体としては大人し目。
森のpoohさんさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2010-03-05 10:32:27)
45.シュッと一本線が入っていてスマートに仕上がっとります。
spputnさん [DVD(字幕)] 7点(2009-07-09 14:46:24)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 64人
平均点数 5.78点
000.00%
111.56%
200.00%
357.81%
4710.94%
51421.88%
61320.31%
71625.00%
8710.94%
900.00%
1011.56%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 4.66点 Review3人
2 ストーリー評価 5.14点 Review7人
3 鑑賞後の後味 6.44点 Review9人
4 音楽評価 5.83点 Review6人
5 感泣評価 5.25点 Review4人

■ ヘルプ