映画『仁義なき戦い』の口コミ・レビュー(7ページ目)

仁義なき戦い

[ジンギナキタタカイ]
1973年上映時間:99分
平均点:7.49 / 10(Review 134人) (点数分布表示)
アクションドラマシリーズもの犯罪もの青春もの実話ものヤクザ・マフィア小説の映画化バイオレンス
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-09-28)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督深作欣二
助監督清水彰
キャスト菅原文太(男優)広能昌三
梅宮辰夫(男優)若杉寛
松方弘樹(男優)坂井鉄也
高宮敬二(男優)山方新一
伊吹吾郎(男優)上田透
田中邦衛(男優)槙原政吉
曽根晴美(男優)矢野修司
川地民夫(男優)神原精一
三上真一郎(男優)新開宇市
渡瀬恒彦(男優)有田俊雄
川谷拓三(男優)江波亮一
大前均(男優)野方守
岩尾正隆(男優)着流しのやくざ
平沢彰(男優)屋代光春
中村錦司(男優)中原重人
中村英子(女優)国弘鈴江
高野真二(男優)金丸昭一
木谷邦臣(男優)川南時夫
国一太郎(男優)垣内次郎
林彰太郎(男優)松永武
志賀勝(男優)横川信夫
福本清三(男優)下中隆次
野口貴史(男優)岩見益夫
宮城幸生(男優)川西保
片桐竜次(男優)目崎武志
渚まゆみ(女優)新庄秋子
木村俊恵(女優)山守利香
名和宏(男優)土居清
内田朝雄(男優)大久保憲一
金子信雄(男優)山守義雄
笹木俊志(男優)西谷英男
奈辺悟(男優)安条啓介
小林千枝(女優)山城佐和
藤本秀夫(男優)打森昇
江幡高志(男優)前川巡査
小田眞士(男優)看守
大木悟郎(男優)大竹勇
東竜子(女優)国弘とめ
疋田泰盛(男優)小室刑事
峰蘭太郎(男優)
小池朝雄ナレーター
原作飯干晃一
脚本笠原和夫
音楽津島利章
撮影吉田貞次
企画俊藤浩滋
日下部五朗
配給東映
美術鈴木孝俊
編集宮本信太郎
録音溝口正義
照明中山治雄
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

14.序盤の戦後の闇市の様子の再現は良いです。山守親分はこういうタイプの親父いるなあと思いますし、個々の台詞やキャラクターのインパクトはあります。しかしこの映画は正直音楽が酷いと思います。殺人シーンに毎度例の曲が流れるのはほとんどギャグみたいな演出です。また本来は粗製濫造されたプログラムピクチャーの一本に過ぎないので撮影も美術もチープと言わざるを得ません。それが戦後日本の貧しさと猥雑さを表現できていると言えなくもないのですが、役者のアップを多用したカメラで誤魔化しているのも苦しいところです。脚本もこれで良いのでしょうか、事実をベースにしているとはいえ登場人物の出番をうまく整理できていないように感じます。ドキュメンタリータッチといえば聞こえはいいですが、気がついたら人物が仲良くなっていたり死んでいたりするのでこっちの感情の持って行き場がありません。海外ではこの映画の評価は必ずしも高くなく国内と異なり日本映画の代表作とは認識されていません。それはやはり描かれる世界の狭さと劇映画としての完成度の低さが原因だと思います。
Сакурай Тосиоさん [インターネット(邦画)] 5点(2023-07-24 23:07:09)
13.ネタバレ 面白いかと言われれば、私にはそんなに面白くなかったです。
実話ベースって事で戦後のドサクサ時代の任侠世界が再現されておりますが、
本当にタイトル通りの仁義なき戦いでした。
卑怯な親分だけは最後にどうにかしてやって欲しかった。
movie海馬さん [CS・衛星(邦画)] 5点(2019-10-09 20:36:31)
12.てか、みんな頭悪い。
TK of the Worldさん [映画館(邦画)] 5点(2014-08-13 12:41:46)
11.ネタバレ やっと見ました。確かに熱を孕んだ作品ではあると思うけど、後世語り継がれるまでのモノなのか?と聞かれるとうーん。。。となる。もっとエグイ内容を期待していたせいかな。とにかく「古さ」が印象に残る作品でした。
HIRABAYASHIさん [DVD(邦画)] 5点(2012-03-11 11:16:41)
10.ネタバレ 仁義は本当にない。
ぽんぽん人が死んでってはい終わりだった。
θさん [DVD(邦画)] 5点(2008-03-06 07:20:06)
9.もはやパロディとかコメディ、バラエティ番組などででも聴き慣れてしまっていたあの効果音(ちゃらら~ ちゃらら~♪って) 中盤で抗争が激化してきてあのメロディが7~8連発する頃にはその日遊びに来ていた子供らがもうそのたんびにゲラゲラ笑ってしまって「もっと鳴って、もっと鳴って」って(++)、どーやらこの子らはまだ人の死ってものがわかっていない模様だ(若杉とか上田が撃たれてるとこみてそんなに面白いのか)わたしゃもうそのたんびに萎えてしもーたですよ。あんたらそりゃ仁義なき笑いだ。  結論、ストロングな物はなるべくこっそり見よう。シチュエーション整えて
3737さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2006-01-01 23:00:00)
8.パワーがある。ヤクザもいろいろたいへんなんだなと思った。でもそれが別にカッコイイとかおもしろいとは思わなかった。何言ってるかわからないってのもあるだろうけど。一番最後はよかったけど、あとは印象に残るものはなかった。
Syuheiさん 5点(2004-07-11 13:37:27)
スポンサーリンク
7.うう期待してたのに。大して面白くない思ってしまうのは時代の流れか。序盤は声が聞き取れず訳わかんかった。七人の侍もそうだったんだけど、字幕慣れしているおいらにとっては、日本の昔の映画は何しゃべってんだかわからないとこがある。最初は声聞き取れなくても勢いあったが、セリフわかる後半になるにつれ眠くなるつらい映画だった。
wlonさん 5点(2004-05-01 23:17:51)
6.ネタバレ 「実録」なので仕方のない事かも知れませんが、山守を殺らない事に対してフラストレーションが残ってしまいます。
あと私事ですが、この映画の死亡シーンみたいに、僕の最期もカメラで撮ってもらい、お葬式では是非流して貰いたいと思っております。あの効果音と共に。
flyhighさん 5点(2004-04-17 22:22:05)
5.見ないといけないと思いビデオで鑑賞.. いやぁ~ 出演者の皆さん..若~い.. 本作は当時としては撮影方法など色んな意味で画期的な作品であり、その功績はスゴイと思います...
コナンが一番さん 5点(2004-01-30 14:41:05)
4.ネタバレ 中学時代に見た記憶はあるのだが、任侠路線が好きで実録モノは合わないなあという印象しかなく、その後は敬遠。久しぶりに鑑賞したのだが、「人が死ぬ→音楽が鳴る」の繰り返しだし、金子信雄の胡散臭さはパロディーというかコメディーというか。そんな中、筋を通そうとする文太は清涼剤というか実録モノで任侠路線を貫くんだが、基本的に群像モノになっているので、主人公としての輝きに欠けるというか存在感はいまひとつ。40年以上前の作品で、殆どが故人になってしまってから見ると、皆ギラギラしていて元気だったが、いつかは本当に死んでしまうんだなあと寂しさだけが残る。
東京50km圏道路地図さん [DVD(邦画)] 4点(2017-09-06 11:29:54)
👍 1
3.抗争のあらすじだけの映画。次を観ないとわからんな。
monteprinceさん 4点(2004-10-27 01:11:00)
2.ヤクザモノと聞いて鑑賞に難色を示す妻に、日本版の『ゴッド・ファーザー』らしいよ、と説得して、そうであることを期待しつつ共に鑑賞。冒頭からやられたらやり返すという倫理をひたすら実践してゆき、赤鉛筆のような血しぶきを上げながらぽんぽん人が死んでいきます。その殺しの倫理が実に無邪気かつ罪悪感のないものであり、時に中学生のように純真に見えてきて、複雑に入り組んだ抗争図と、登場人物の苦悩がいつしかかすんでしまいます。私たちの関心は、松方弘樹はいつサングラスを取るのだろうとか、当時梅宮辰夫はアンナが生まれたばかりだったのだろうかとか、田中邦衛はいつ北の国に帰るのかに注がれたのでした。戦後直後という舞台設定、公開年が1年だけ異なるという類似点の多い『ゴッド・ファーザー』では、血の繋がった家族の安全を脅かすものは誰であろうと全力で排除するという信条を貫くマフィア一族が描れていましたが、人情を何よりも信じる一匹狼の極道者が仁義無き組織に挑むという構図は、実に対照的でした。
さめがいさん [DVD(邦画)] 3点(2010-11-28 22:59:07)
👍 1
1.もっと残虐なのかと思いきや、割と人情味がありました。
ooo-oooo-oさん 1点(2004-10-23 15:02:14)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 134人
平均点数 7.49点
000.00%
110.75%
200.00%
310.75%
421.49%
5107.46%
62014.93%
73929.10%
82014.93%
92216.42%
101914.18%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 9.30点 Review13人
2 ストーリー評価 7.33点 Review18人
3 鑑賞後の後味 8.11点 Review18人
4 音楽評価 8.95点 Review21人
5 感泣評価 6.33点 Review6人

■ ヘルプ