映画『仁義なき戦い 広島死闘篇』の口コミ・レビュー

仁義なき戦い 広島死闘篇

[ジンギナキタタカイヒロシマシトウヘン]
1973年上映時間:100分
平均点:7.60 / 10(Review 85人) (点数分布表示)
アクションドラマラブストーリーシリーズもの犯罪もの青春もの実話ものヤクザ・マフィア小説の映画化バイオレンス
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2014-09-07)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督深作欣二
助監督清水彰
キャスト菅原文太(男優)広能昌三
北大路欣也(男優)山中正治
千葉真一(男優)大友勝利
梶芽衣子(女優)上原靖子
名和宏(男優)村岡常夫
成田三樹夫(男優)松永弘
山城新伍(男優)江田省三
小池朝雄(男優)高梨国松
加藤嘉(男優)大友長次
遠藤辰雄(男優)時森勘市
前田吟(男優)島田幸一
室田日出男(男優)中原敬助
小松方正(男優)南良坂誠
岩尾正隆(男優)和田
汐路章(男優)お灸をする坊さん
八名信夫(男優)浅野卓也
中村錦司(男優)倉光俊男
志賀勝(男優)寺田啓一
片桐竜次(男優)川口芳夫
福本清三(男優)大友組々員
川谷拓三(男優)岩下光男
宮城幸生(男優)佐野刑事
木谷邦臣(男優)下条章一
国一太郎(男優)浜田隆吉
木村俊恵(女優)山守利香
堀正夫(男優)景浦辰次郎
金子信雄(男優)山守義雄
笹木俊志(男優)友田孝
唐沢民賢(男優)
広瀬義宣(男優)神谷英司
秋山勝俊(男優)
鈴木康弘(男優)
熊谷武(男優)
北村英三(男優)石田栄輔
森源太郎(男優)
矢奈木邦二郎(男優)
浪花五郎(男優)
小田眞士(男優)
大木悟郎(男優)須賀政男
酒井哲ナレーター
原作飯干晃一
脚本笠原和夫
音楽津島利章
撮影吉田貞次
企画日下部五朗
配給東映
美術吉村晟
編集宮本信太郎
録音溝口正義
照明中山治雄
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

85.シリーズでは一番好き。千葉真一の鬼畜っぷりに10点あげちゃう。それにしても、梶芽衣子の何と美しいことよ。
フライボーイさん [DVD(邦画)] 10点(2007-11-29 16:46:46)
84.ネタバレ 前作の主人公菅原文太演ずる広能は今回は脇役としての登場。広島死闘編の主人公は北大路欣也演ずる山中だろう。血で血を洗う抗争に巻き込まれた山中の悲運の物語に男泣き確実で、ラストの憔悴っぷりは涙なくして見れない。

カイル・枕クランさん [ビデオ(字幕)] 10点(2005-10-06 00:10:16)
83.ネタバレ もう好きな所挙げたらキリがないですけぇ、箇条書きでいきますわぁ。一、成田三樹夫演ずる松田弘の渋さ。(男なら憧れますけぇ)ニ、北大路欣也演ずる山中正治の不器用な生き様。(悲しすぎますけぇのう)三、千葉真一演ずる大友勝利のキレっぷり。(こっ怖すぎますわぁ)四、梶芽衣子演ずる上田靖子の泣きっぷり。(ほっ惚れましたわぁ)五、川谷拓三演ずる岩下光男の無様な死にっぷり。(ざっ残酷ですけぇ)まぁわしが挙げた所はこんな所ですわぁ。とにかくみなさん日本映画の歴史に残る傑作ですけぇ是非見てやってつかぁさい。
一番星☆桃太郎さん [DVD(字幕)] 10点(2004-09-30 02:41:36)
👍 2
82.シリーズ中、最も暗い作品か?殺人鬼山中は伝説ですね。千葉の勝利が高評価だが、どんべえ拓ちゃんの仕事が彼の非情さを際立たせたと思う個人的見解。もっとほめてあげたい。
小僧さん 10点(2004-09-20 03:26:40)
81.ネタバレ なんと言っても「大友勝利」こと千葉真一の演技に尽きる。あの奇跡的なカッコ良さはたとえ松田優作でも不可能だろう。そして梶芽衣子の可憐さ。美人だなぁ。タランティーノが惚れるのも無理は無い。自分の映画に千葉ちゃんを出演させたくなるのも納得ですな。今回、文太は脇役。しかし北大路欣也と千葉真一の素晴らしい演技によりそんなことはどうでもよくなる。八名信夫がイイ味出してた。ラスト・サムライでおなじみの福本さんは分解中の銃を持って死亡。どこ見てもイイ役者ばかりだ!東映最高!深作最高!仁義シリーズ最高!
和魂洋才さん 10点(2004-09-19 22:38:41)
80.血で血を洗う暴力抗争。物凄く熱い物が伝わってきました!極道は怖いですが、男として・・・。「強い」ってすごい事だと思いました。
金髪の按摩さん 10点(2003-12-17 16:45:55)
79.全編ハイテンションで突っ走る、超傑作。サニー千葉演ずる大友がイイ!。「いうなりゃ、あれらは、オメコの汁でメシ食う取るんで!」「わしら、うまいもん食って、マブイスケ抱くために生まれてきとるんじゃないの!」こういう名セリフをちりばめながら暴走する千葉ちゃん。最高だ!
mickey&gonさん 10点(2003-08-06 16:59:11)
78.大友のキレっぷりが青春してますねえ。山守に負けず劣らずのオチャメっぷりも素敵です。梅毒のせいでところかまわず股をボリボリ掻く姿、ピストル向けられて慌てて紙で顔隠す単純さ、たまりません。
もりしげひさやさん 10点(2003-06-28 03:33:45)
👍 1
77.梶芽衣子の名前を知るきっかけになりました。この作品は文太というよりは欣也のほうがメインなのでは?と思えた。やくざといえど一人の女を愛して危険を顧みないで女を愛する姿勢。これはやくざ映画と一言で片付けるのは暴挙だ!!
たなさん 10点(2003-05-16 02:46:11)
76.舞台は呉から広島へ。シリーズのなかでこの作品だけ山中個人に視点を置いて描いているように感じた。
THE HAUNTED MADE ME DO ITさん 10点(2002-09-03 22:46:19)
スポンサーリンク
75.ネタバレ 間違いなく仁義なき戦いシリーズの一本、という位置づけの作品ではあるのですが、菅原文太は脇に回り、物語の中心にいるのは北大路欣也。しがない若者の哀しき生き様が描かれます。一方、ワルそのもの、といった印象の千葉真一も光っていて。
ラスト近くのザラついたような映像が、凄惨とも言えるような迫力を出しています。降り続く雨の絶望感。追い詰められて自ら命を絶つ北大路欣也の姿には、戦場の暗い壕の中で自決していった若き兵士たちの無念が重ねられているのでしょうか。
鱗歌さん [インターネット(邦画)] 9点(2021-12-05 21:30:12)
74.群像劇っぽくもあった前作と比べると、今回は北大路欣也が実質的な主役。そういう意味では前作よりも分かりやすいかも。北大路欣也は、現在のザ・大物役者といったイメージしか知らなかったのだけど、こんなにかっこいい男前だったんですね。まるで触れると火傷しちゃいそうなギラギラした雰囲気が凄かったです。クライマックスはシリーズ全体で言っても、もっと言えば歴代邦画の中でも屈指の名シーンでしょうね。前作でさえスター俳優が次々死んでいったのに、新たなヤクザが次々現れ思わずクラクラしてしまうのも、続編ならではの魅力だと思います。菅原文太の出番はその代わり少なくなってしまったけど、その存在感はさすが。表舞台に舞い戻るキッカケも、「金に困った子分たちから、野良犬の肉を食わされた」という現状からなのが憎めません。
ゆうろうさん [映画館(邦画)] 9点(2014-01-22 10:38:00)
73.ネタバレ 前回主役の文太さんは脇に回り、本筋の話とは外れた外伝的な立ち位置。今回主役の殺人鬼山中がどう見たって殺人鬼に見えるのが凄い(笑)。相当ヤバイ眼つきしてて、いまにも人殺しそうな顔してます。内容はスカーフェイスみたいにどうしたって破滅するしかない男の物語ですが、女性に一途であったり、仁義に熱かったり人間的な魅力があるのが少し違うところ。ラストはあまりに悲劇的で哀愁を感じさせます。それと主演の女優さんがもの凄く綺麗な方で見惚れてしまいました。タランティーノが惚れ込むのも納得ですね。
キリンさん [DVD(字幕)] 9点(2013-05-05 23:00:17)
72.千葉真一のクサレ外道っぷりが最高。前作に勝るとも劣らない完成度と面白さ。
eurekaさん [DVD(邦画)] 9点(2010-12-11 16:42:59)
71.どうしても山中正治や大友勝利にばかり注目が集まるが、個人的にはやっぱ梶芽衣子様演じる戦争未亡人・上原靖子が忘れ難いです。ホステスやママばかり出てくる『仁義』女性陣の中でもかなり異色の存在だし、なによりもお美しい(『修羅雪姫』や『さそり』よりもこっちの方が好み)。お話自体も非常に切なくて大好きなんですが、こういう存在感が強い俳優がどんどん出てくる映画ってやっぱいいなぁと強く感じました(昨今の映画でここまで出演者が豪華な映画ってほとんどないなぁ)。
とかげ12号さん [DVD(邦画)] 9点(2009-09-08 21:08:01)
70.ここから千葉真一にハマリました。作品も文句なし!
ジダンさん [ビデオ(吹替)] 9点(2007-10-14 12:01:20)
69.山中のぎらぎらと光る眼が忘れられない。凄まじい暴力性、心の内に炎のような激しさを持ち、最後には謀略にのせられ、内なる炎で自らをも焼き尽くす。彼がヤクザの中で伝説的な存在になったのも納得できる。 ただ、妻と子供に対しては優しかったことも印象深い。組長を信じて一途に尽くす純粋な一面も持ち合わせていた。もちろん彼のしたことは許されないし危険な人物だったことは確かだが、彼が伝説的な殺人鬼である前に、一人の人間だったこともわかるのだ。たとえ犯罪者でも、その過酷な運命には胸を打たれずにいられなかった。  そして狂犬のような大野勝利もやっぱり忘れ難い。暴力を振るうことにまったく躊躇せず、人間の死体を銃の的にし、父親に絶縁を申し渡されてバックを失っても「かまわん、わしがほしいのは広島じゃ」とせせら笑う。勝利には山中のような人間らしさの欠片もない。  この二人の若い男の刹那的で危険な生き様には、一見の価値があります。
no oneさん 9点(2005-03-01 00:13:57)
👍 1
68.この広島死闘編を何回見たことか。北大路欣也かっちょえ~。梶芽衣子きれ~(こんな綺麗な人いませんぜ)。成田三樹夫シブ~。代理戦争の次に好きです。
モチキチさん 9点(2005-02-08 03:01:26)
67.仁義なきシリーズの中では広能の出番は限られ番外編的な映画だが、ヒットマン山中のヤクザとしての苦悩、靖子との恋の行方、使い捨てされる男が死してなお伝説の男として使いまわされ姿を憤りを感じながら哀しく見守る広能、渋すぎる! 千葉ちゃんキレすぎる!梶芽衣子キレイすぎる!
亜流派 十五郎さん 9点(2004-11-23 16:31:30)
👍 1
66.皆さんがおしゃっているとおり、これもまた傑作でした。ヤクザモノがこんなに良いとは。。山中正治は悲しすぎますね。極道の世界と女。。 そして、勝利の狂いっぷりもさすがです。。また、広能も貫禄が出てきましたよね!!うーん、早く続きが見たいです。見てない方は、とにかく見たほうが良いです。ヤクザモノは~といっている方、もったいないです。熱いものが好きな方は是非見てみてください。それにしても実話ってのがさらにすごいですね。
シュシュさん 9点(2004-10-06 03:49:10)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 85人
平均点数 7.60点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
422.35%
589.41%
61315.29%
71315.29%
82225.88%
91720.00%
101011.76%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.80点 Review5人
2 ストーリー評価 7.57点 Review7人
3 鑑賞後の後味 5.66点 Review6人
4 音楽評価 8.20点 Review5人
5 感泣評価 4.25点 Review4人

■ ヘルプ