映画『イエスマン "YES"は人生のパスワード』の口コミ・レビュー(5ページ目)
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 イ行
イエスマン "YES"は人生のパスワードの口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
イエスマン "YES"は人生のパスワード
[イエスマンイエスハジンセイノパスワード]
Yes Man
2008年
【
米
・
豪
】
上映時間:104分
平均点:6.31 /
10
点
(Review 88人)
(点数分布表示)
公開開始日(2009-03-20)
(
ドラマ
・
コメディ
・
ロマンス
)
新規登録(2009-02-02)【
ポール婆宝勉(わいけー)
】さん
タイトル情報更新(2018-06-26)【
たろさ
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ペイトン・リード
助監督
ゲイリー・ハイムズ
(第二班監督)
演出
ゲイリー・ハイムズ
(スタント・コーディネーター)
キャスト
ジム・キャリー
(男優)
カール・アレン
ゾーイ・デシャネル
(女優)
アリソン
ブラッドリー・クーパー
(男優)
ピーター
テレンス・スタンプ
(男優)
テレンス・バンドリー
フィオヌラ・フラナガン
(女優)
ティリー
ブレント・ブリスコー
(男優)
ホームレスの男性
ショーン・オブライアン
(男優)
テッド
スペンサー・ギャレット
(男優)
ルイス・ガスマン
(男優)
(ノンクレジット)
声
山寺宏一
カール・アレン(日本語吹き替え版)
浅野まゆみ
アリソン(日本語吹き替え版)
小林清志
テレンス・バンドリー(日本語吹き替え版)
竹口安芸子
ティリー(日本語吹き替え版)
多田野曜平
ニック(日本語吹き替え版)
脚本
ニコラス・ストーラー
挿入曲
ジャーニー
"Separate Ways (Worlds Apart)"
ジム・キャリー
"Jumper"他
ゾーイ・デシャネル
"Yes Man"他
撮影
ロバート・D・イェーマン
製作
リチャード・D・ザナック
ワーナー・ブラザース
デヴィッド・ハイマン
製作総指揮
マーティ・P・ユーイング
配給
ワーナー・ブラザース
特殊メイク
マシュー・W・マングル
美術
アンドリュー・ロウズ
(プロダクション・デザイン)
衣装
マーク・ブリッジス[衣装]
編集
クレイグ・アルパート
スタント
J・アーミン・ガルザ二世
(カメラ・カー)
その他
マーティ・P・ユーイング
(ユニット・プロダクション・マネージャー)
あらすじ
銀行の融資担当のカールは何につけても後ろ向きなタイプ。それがために人生を謳歌することも出来ず親友にさえ失望されてしまう。そんな彼がふとしたきっかけで参加したセミナー。それは、重要な判断を迫られた時には、「イエス」と答えることで素晴らしい結果が得られるという考え方。カールは早速実践するのだが、次から次へと苦難の道が…。しかし、ある出逢いから始まって彼の人生は徐々に軌道修正されていく。ジム・キャリー主演の素敵な人生ドラマ。
【
タコ太(ぺいぺい)
】さん(2010-11-22)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
1
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
ネタバレあり
改行表示
前
1
…
3
4
5
次
💬口コミ一覧
8.
ネタバレ
教祖様はジグソウの方かと思いました。でも、そうではないのですね。本作中でカールが観ていたTVに「ソウ」映ってたから、完全に勘違いしましたよ(ワタシだけ?)。もうこうなったら、監督は、あえて「そっくりさん」を起用したもの、とますます手前勝手な解釈をしてしまい、教祖様には、集会で「おまえたちは、せっかく与えられた生を生きていない」とか言って欲しかったです。あるいは、誓約の際に「アイワナプレイゲーム」とかも言って欲しかったです。…いや、これは、完全にお門違いですね。理不尽でした。すみません。いやー、しかし、そう思いませんでした?ホント?オレだけ?
【
なたね
】
さん
[DVD(邦画)]
5点
(2010-11-06 18:14:19)
🔄 処理中...
7.「世界的大不況だけど縮こまってても何も好転しないぜ?」「もっと金貸せよ、銀行屋、テメー」というメッセージが含まれているかどうかは定かではないが、それなりに楽しめるジム印の映画だった。面白かった?と聞かれて「イエス!!」というより「ん~かも。」という返事が一番しっくりくる。この辺は狙って作ったのかもしれないが。きっかけやジムのパフォーマンスなどいまいちの部分はあったが、そのぶん小ネタで笑わせてもらった。ヒロインのズーイーがめちゃくちゃかわいかったので、もっと見たかったな。
【
オニール大佐
】
さん
[DVD(字幕)]
5点
(2009-11-16 18:28:11)
🔄 処理中...
6.
ネタバレ
なんか神様になる映画と似てますね。相手役が可愛かったし、スタント凄かったですが、最後にシニカルになる必要がどこにあったんでしょうか。
【
色鉛筆
】
さん
[映画館(字幕)]
5点
(2009-04-04 21:42:26)
🔄 処理中...
5.ジムキャリーの顔芸に嫌悪感を持たない人にはいいかも。
ちょっと、ダウナー気味な気分の時に見たので、この程度の点数で。
ネガティブが、そんなに悪いか?
【
プラネット
】
さん
[インターネット(字幕)]
4点
(2017-02-25 22:51:25)
🔄 処理中...
4.
ネタバレ
ラジオ番組での、赤江珠緒嬢のオススメ作品なので鑑賞。
何だか啓発サークルっぽいものに対する嫌悪感、と同時にポジティブ志向・ポジティブシンキングに関する胡散臭さ、というようなものが思い起こされて、そういうものをヨシとする「オレ、ポジティブだろ?」的な風潮に、辟易している自分には、ほうら見ろ、とも、うんざり、とも言える物語。
確かに、無理やりな「イエス」によって巻き起こる騒動には、笑わせられるけど、その出処に、先述の通り不満を持っているので、中々素直に笑えない。多分これは、そういう事を考えずに、「笑えればいい」というだけで観る、ライトなラブコメ、という種類の映画なんだろう。
で、最後の古着寄付の件で、やっと「ポジティブ派」への皮肉になるのだけど、そこまで辿ってきて、それをやるのは、カール、アンタ結構イヤなヤツかも。
【
Tolbie
】
さん
[DVD(字幕)]
4点
(2012-08-30 09:19:39)
🔄 処理中...
3.無難なコメディー。テーマは明るくていいと思うんだけど、
残念ながらストーリーのほうは今ひとつ、というか物足りない。
ジム主演の映画で「マスク」以外の作品は、どれもシナリオの出来が平均以下のものばかりで、
ジムのキャラにおんぶに抱っこ、という作品が目立つ。
鑑賞後は結構面白い映画だったと思えても、時間の経過とともにどんどん印象が薄くなる。
結局ストーリー以上にジムのキャラのほうが面白い、ということなんだろうな。
本作も同様の印象を持ったけど、まあそこそこ楽しめる内容に仕上がっているのではないかと。
【
MAHITO
】
さん
[DVD(字幕)]
4点
(2011-08-05 18:09:33)
🔄 処理中...
2.なんだか薄気味の悪い映画でした。新興宗教もどきに洗脳された人間を肯定的に描いている時点で、ものすごい違和感。もし私がブラッドリー・クーパーなら「そっちに行っちゃダメだ」「帰ってこい」と声を大にして言いたい。しかし誰もそう警告しないあたりが恐ろしい。
最後の最後にちょっとしたオチが付いていて、少しだけ救われた気分です。
【
眉山
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
3点
(2023-01-11 02:06:27)
🔄 処理中...
1.レンタルして見て、一週間もしないうちにビデオ屋のパッケージを見て「これ見るの忘れてた!」と思ってしまったのを自分の年のせいだとは思いたくない。他の映画は覚えてたし(笑) コメディのはずなのに、この映画のおかげで怖い思いした。それほど内容がない。見たことをすぐに忘れる程度なんて0点しかつけられない。この映画が、くまだまさしのように「どうだぁ~い、くだらないだろう?」と言ってくれたら、心から迷わず「イエ~ス!」と答えます。
【
だみお
】
さん
[DVD(吹替)]
0点
(2010-01-13 06:45:33)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
前
1
…
3
4
5
次
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
88人
平均点数
6.31点
0
1
1.14%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
1
1.14%
4
3
3.41%
5
15
17.05%
6
26
29.55%
7
29
32.95%
8
11
12.50%
9
2
2.27%
10
0
0.00%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
7.50点
Review8人
2
ストーリー評価
6.60点
Review10人
3
鑑賞後の後味
7.27点
Review11人
4
音楽評価
6.50点
Review10人
5
感泣評価
5.12点
Review8人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について