映画『ピッチブラック』の口コミ・レビュー(5ページ目)

ピッチブラック

[ピッチブラック]
PITCH BLACK
2000年上映時間:108分
平均点:6.46 / 10(Review 89人) (点数分布表示)
アクションホラーサスペンスSFシリーズものモンスター映画
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2018-08-27)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督デヴィッド・トゥーヒー
キャストヴィン・ディーゼル(男優)リディック
ラダ・ミッチェル(女優)キャロリン・フライ
コール・ハウザー(男優)ウィリアム・J・ジョンズ
キース・デヴィッド(男優)イマム
後藤哲夫リディック(日本語吹き替え版【VHS/旧DVD】)
弓場沙織キャロリン・フライ(日本語吹き替え版【VHS/旧DVD】)
猪野学ウィリアム・J・ジョンズ(日本語吹き替え版【VHS/旧DVD】)
仲野裕イマム(日本語吹き替え版【VHS/旧DVD】)
西凜太朗リディック(日本語吹き替え版【新DVD/BD】)
安藤麻吹キャロリン・フライ(日本語吹き替え版【新DVD/BD】)
檀臣幸ウィリアム・J・ジョンズ(日本語吹き替え版【新DVD/BD】)
稲葉実イマム(日本語吹き替え版【新DVD/BD】)
納谷六朗(日本語吹き替え版【新DVD/BD】)
本田貴子(日本語吹き替え版【新DVD/BD】)
星野充昭(日本語吹き替え版【新DVD/BD】)
水内清光(日本語吹き替え版【新DVD/BD】)
五十嵐麗(日本語吹き替え版【新DVD/BD】)
原作ジム・ウィート(原案)
ケン・ウィート(原案)
脚本ジム・ウィート
ケン・ウィート
デヴィッド・トゥーヒー
音楽グレーム・レヴェル
編曲ティム・シモネック
撮影デヴィッド・エグビー
製作トム・エンゲルマン
製作総指揮テッド・フィールド
スコット・クルーフ
配給ギャガ・コミュニケーションズ
特撮ジェイク・ガーバー(クリーチャー効果)
美術グレアム・グレイス・ウォーカー(プロダクション・デザイン)
イアン・グレイシー(美術監督)
パトリック・タトポロス(クリーチャー・デザイン)
字幕翻訳風間綾平
その他グレーム・レヴェル(指揮)
あらすじ
通常航行する宇宙船が、突然出合った流星群。航路は狂い、冷凍睡眠された船長は死に、船は未知の惑星へ落下した。積荷を見切ったパイロットの判断で何とか不時着できたものの、この砂ばかりの過酷な星は、3つの太陽が巡る灼熱の世界だった。次第に本性を現す異星環境。しかも護送中だった殺人犯・リディックが砂漠の果てへ逃亡してしまったのだ。遭難者たちが生きて宇宙へ戻る事は、果たして…。メジャーからマイナーまで「ニヤリ」ネタ満載で送る、異星遭難サバイバルSF。
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

9.ネタバレ リディックがとにかく悪者に見えない。そして弱い。だから後半の説得力も皆無。皆既日食とか色々急ぎすぎ。
とまさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2011-11-05 13:12:59)
8.ネタバレ 続編の「リディック」を先に見た状態での鑑賞。あちらに比べてリディックが弱いことに驚いた。いたって普通に捕まっている。しかも捕まえている保安官が全然強そうに見えない。見栄えが利かないって言うか絵にならない地味さ加減。もう少しキャスティングをどうにかできなかったものか。続編と違ってこちらはパニックムービーに近い。エイリアン的。だが安っぽい。予算もないのだろうけど、CGも見るからに安いです。クリーチャーも結局エイリアンや恐竜の派生系で目新しさなし。光が彼等を傷つけるという設定は面白かったが詰めが極めて甘く、説得力がゼロになってしまっている。大体、光を恐れているはずなのに、普通に明かりがある中で二人も襲われている。その時点で設定の破綻も甚だしい。あんなに明かりのある状態でダメなら、あの青白い薄明かりで無事なわけが無いだろう。しらける。
MARK25さん [DVD(字幕)] 4点(2008-06-10 21:11:22)
7.全体的に暗くて思ってたよりもつまらなかった。
ucsさん [DVD(字幕)] 4点(2007-02-25 21:19:51)
6.ネタバレ 第1印象は話が見えないという感じ。それと初めは無人の星だと思っていたら実は・・・とか
どっかで見たような流れに。いやーなんかもう点数の通りだと思った。
たこらさん 4点(2004-09-06 17:44:46)
5.ネタバレ 船長が食べられて殺人犯が改心したのは中々のクライマックスだった。不時着時の異常な明滅も印象的。ナイフ・発光虫等小細工で中盤を乗り切るのが好きでない。他作の受けそうなネタを継ぎ接ぎしてて、このシーンあれっぽいなみたいな観方になってしまう。
スルフィスタさん 4点(2004-04-29 03:57:54)
4.センスもいいし、確かに面白かったと言えば面白かったんだけど、飛びぬけたものがなかった。エイリアンとの戦いを扱うなら、もっと徹底的にやるべきだったと思う。人間ドラマに焦点をあわせたいのはわかるが、これではあまりにものたりない。ドラマといっても脱獄囚と潜航士のエピソードだけで他の人物はかなり薄っぺらい。ドラマとしては『エイリアン4』に及ばないし、モンスター・パニックとしては話にならない。
no oneさん 4点(2004-02-28 05:58:33)
3.ネタバレ 荒廃した世界観や未来技術、クリーチャーなんかに追い詰められたりして絶体絶命な感じはいいとしても、リディックの性格付けや行動パターンが迷走しているため、結果シナリオもどっちの方向を向いていいかわからなくなってしまってるように思えた。
シバラク・オバマさん [地上波(吹替)] 3点(2011-05-04 15:23:12)
👍 1
2.見ている間、「エイリアン」がいかに傑作だったか、ということをずっと考えてしまった。
設定をこれだけ似せたら、考えるなっていうほうが無理。
自分はB級映画をあまり見ないからよく知らないけど、志の低さは相当なもん。
登場人物の設定はちょっと面白いけど、無理矢理の設定だから、お話のほうに無理がきている。
こんな災害が起きたとき、単純に一致団結しろとまでは言わないけど、あまりにみんな自分勝手で、「生きて帰る」という思いがないように見えてしまい、すごくイライラする。
「今の若い人は、どうかこんなクズ映画見る前に、エイリアンを見てほしいな」なんてことも思った。
まかださん [DVD(吹替)] 2点(2013-08-13 12:26:20)
1.最初から最後まで、何を表現したい話なのかさっぱり理解できませんでした。映像の色彩感覚も、はっきりいって汚いの一言ですし、編集センスも劣悪で真面目に見る気が失せます。
Oliasさん 1点(2004-08-12 02:36:59)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 89人
平均点数 6.46点
000.00%
111.12%
211.12%
311.12%
477.87%
51011.24%
62325.84%
72224.72%
81820.22%
955.62%
1011.12%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.14点 Review7人
2 ストーリー評価 6.88点 Review9人
3 鑑賞後の後味 6.44点 Review9人
4 音楽評価 5.80点 Review5人
5 感泣評価 5.20点 Review5人

■ ヘルプ