映画『アート・オブ・ウォー』の口コミ・レビュー

アート・オブ・ウォー

[アートオブウォー]
The Art of War
2000年カナダ上映時間:118分
平均点:4.88 / 10(Review 40人) (点数分布表示)
公開開始日(2001-01-13)
アクションサスペンスシリーズもの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2017-07-09)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督クリスチャン・デュゲイ
キャストウェズリー・スナイプス(男優)ニール・ショー
ドナルド・サザーランド(男優)国連事務総長 ダグラス・トーマス
モーリー・チェイキン(男優)フランク・カペラ
アン・アーチャー(女優)エレノア・フックス
マリエ・マチコ(女優)同時通訳 ジュリア・ファン
マイケル・ビーン(男優)ロバート・ブライ
ケイリー=ヒロユキ・タガワ(男優)デヴィッド・チャン
ジェームズ・ホン(男優)中国の国連大使 ウー
大塚明夫ニール・ショー(日本語吹き替え版【VHS/DVD/テレビ東京】)
佐々木敏国連事務総長 ダグラス・トーマス(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
田中正彦ロバート・ブライ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
島香裕フランク・カペラ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
中村秀利デヴィッド・チャン(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
小島敏彦中国の国連大使 ウー(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
浜田賢二(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
中村千絵(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
堀内賢雄ニール・ショー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
家弓家正国連事務総長 ダグラス・トーマス(日本語吹き替え版【テレビ朝日/テレビ東京】)
岡寛恵同時通訳 ジュリア・ファン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
萩尾みどりエレノア・フックス(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
福田信昭フランク・カペラ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
宝亀克寿デヴィッド・チャン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
石井敏郎中国の国連大使 ウー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
藤城裕士(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
水内清光(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
天田益男(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
紗ゆり(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
佐々木睦(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
吉田孝(声優)(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
福山潤(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
森田順平ロバート・ブライ(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
銀河万丈フランク・カペラ(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
塩田朋子エレノア・フックス(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
谷口節デヴィッド・チャン(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
千田光男中国の国連大使 ウー(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
魏涼子同時通訳 ジュリア・ファン(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
志村知幸(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
大川透(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
宇垣秀成(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
中田和宏(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
原作ウェイン・ビーチ(脚本原案)
脚本ウェイン・ビーチ
音楽ノーマンド・コーベイル
編曲ノーマンド・コーベイル
ケン・クーグラー
撮影デヴィッド・ノリス〔撮影〕(ウエスカムカメラ・オペレーター)
製作ニコラス・クレアモント
製作総指揮ドン・カーモディ
エリー・サマハ
アンドリュー・スティーヴンス(ノンクレジット)
配給日本ヘラルド
特殊メイクC・J・ゴールドマン
エイドリアン・モロ
特撮ルイス・クレイグ(特殊効果コーディネーター)
その他ケン・クーグラー(指揮)
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

40.この作品のマイケルビーンが一番好きです。話自体は普通ですけど。珍しくイイ感じの悪役でV
あおさん 10点(2001-05-07 13:30:47)
39.ウエズリースナイプス、良かったです。相手役の女性も、キュートだったし、軍服来た、軍人、役の俳優さんも、ちょこちょこ見かける人で、癖になりそうです、あの悪役ぶり。「映画って素晴らしいです」。
yasutoさん 9点(2003-11-11 00:44:10)
38.殴り合いが出来る距離での銃撃戦がカッコイイ!
松下怜之佑さん 9点(2001-07-31 04:52:22)
37.中国の孫子の兵法が。出て来て、面白かった。今回のマイケルビーンは、直ぐ死ななかったね。上映期間は、短かったけれど、私は、この、カンフーアクションもなかなかの物だと思いました。
ローズさん 8点(2001-03-11 15:35:49)
36.アクションシーンはそれなりに良かった。けど、何か物足りないです。あの女性とも雰囲気的に不釣合い。ラストは一体どういうことか。
カーマインTypeⅡさん 7点(2004-07-21 15:57:23)
35.うーんなんかアクションが少なかったのが残念です。でもスナイプスファンなのでプラス1点。
タコスさん 7点(2001-10-11 19:35:06)
34.ぼちぼち面白い映画です。内容はたいしたことはないのですが、ウエズリースナイプスが危険を察知してかわしていくシーンはとてもかっこいい。最後もめでたしめでたしって感じで娯楽アクションとしては悪くない。
シネマ小僧さん 6点(2004-01-19 00:45:11)
33.ウェズリーはかっこいいですね。それだけ。
長尾 景虎さん 6点(2003-12-26 16:49:04)
32.スナイプス悪くない。ストーリー的には少々ダラけた部分はあったけど、それなりに楽しめた。
ディーゼルさん 6点(2003-11-20 22:04:14)
31.アクションシーンはなかなかよかったです。格闘の距離で銃を使う所がかっこよかったかな。話としてはまあ、可もなく不可もなく。。。そこそこ楽しめました。
aki@HCR32さん 6点(2002-03-22 22:33:13)
スポンサーリンク
30.演技派俳優が多数出た出演者に助けられたようなストーリーはちょいといただけないけどウェズリー・スナイプスがB級映画にはまり込む前の映画なんでまだマシ。クリスチャン・デュゲイの映画はとっつきにくい映画が多いのでちょいと考えながら見ないとわかんなくなるのはちと辛いです。目つきが怖いんで敏腕エージェントに見えねぇ(笑)
M・R・サイケデリコンさん [DVD(字幕)] 5点(2010-05-07 20:37:56)
29.ネタバレ そこそこのアクション映画でした。マイケルビーンが悪役をやるようになったのですね。
この映画は結構暴力描写が生々しいところがありました。特に女性を中国系マフィアが鏡に叩き付けて拷問し惨殺する所、最後にガラスが頚動脈に刺さって死ぬところなどガラスを使った暴力シーンは本当に痛そうでした。
亜酒藍さん [DVD(字幕)] 5点(2007-12-12 19:49:51)
28.内容はアレだけど、ラストがお洒落だった。
ベルガーさん [DVD(字幕)] 5点(2007-09-29 12:08:50)
27.ウェズリーの肉体美
名探偵コナン・ザ・グレートさん [ビデオ(字幕)] 5点(2006-04-26 21:52:53)
26.ふつうに面白いと思います。主演のウェズリー・スナプスの『フル・モンティ』ばりの肉体美(ちなみにオイラはアブトロニック歴3年ですが未だにムキムキになれません~!《;。;》泣けてくるよ!泣けてくるよ!涙そうそうだよ!《?》)をいかしたアクションは素直にカッコいいと思うし、ヒロインのアジア系の女性も超美人ではないもののチャーミングでした。ただ作品全体のインパクトが弱く、一週間くらいしたら内容を忘れそうです(汗) 【JTNEWSのみのボーナストラック】 今日はけっこう暇だったんで、ヤフーで「ウェズリー・スナイプス 面白い」と検索したら2704件・・・「ウェズリー・スナイプス つまらない」と検索したら115件・・・・JTNEWS内での彼の人気は三振ぎみですが(笑)、意外や意外にもヤフーでは彼は英雄みたいですね!(?)なんか田代が2ちゃんねるで〝神"扱いされてるのと同じくらいウケます(笑)ちなみにに「ウェズリー・スナイプス 顔 ゴリラ」と検索したら71件も出ました(笑)やってることがあほ過ぎてすいません!
ピルグリムさん 5点(2004-11-11 18:48:54)
25.まったくこの欄の点数配分の参考どうり
可も不可もなくってとこ。
損も得もしてないっすね。
ビデオでも良い感じ。
monteprinceさん 5点(2004-10-24 00:18:11)
24.ウエズリー・スナイプスに4点、ケリー・ヒロユキ・タガワに1点で合計5点。まあビデオで十分って感じです。
tantanさん 5点(2003-12-02 13:38:12)
23.ストーリーやその必然性がよく分かりませんでした。ラストでFBIに撃たれて死んだのは誰ですか?
クロさん 5点(2003-05-19 00:54:52)
22.どこにでもあるような、アクション映画。私は、格闘戦のできる距離での銃撃戦は、ムチャクチャ過ぎて、イヤでした。普通、しないでしょ。とにかく、可もなく不可もなく、ホント、普通の作品。
daddyさん 5点(2002-12-06 02:54:08)
21.普通。可もなく不可もなく。
しゅれんさん 5点(2002-06-13 12:41:20)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 40人
平均点数 4.88点
000.00%
112.50%
212.50%
3717.50%
4820.00%
51332.50%
6410.00%
725.00%
812.50%
925.00%
1012.50%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.00点 Review1人
2 ストーリー評価 5.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 5.00点 Review1人
4 音楽評価 4.00点 Review1人
5 感泣評価 1.00点 Review1人

■ ヘルプ