映画『劔岳 点の記』のいいねされた口コミ・レビュー
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 ツ行
劔岳 点の記の口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
劔岳 点の記
[ツルギダケテンノキ]
2009年
【
日
】
上映時間:139分
平均点:5.86 /
10
点
(Review 59人)
(点数分布表示)
公開開始日(2009-06-20)
(
ドラマ
・
アドベンチャー
・
実話もの
・
小説の映画化
)
新規登録(2009-03-04)【
イニシャルK
】さん
タイトル情報更新(2020-10-05)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
木村大作
キャスト
浅野忠信
(男優)
柴崎芳太郎
香川照之
(男優)
宇治長次郎
松田龍平
(男優)
生田信
モロ師岡
(男優)
木山竹吉
蛍雪次朗
(男優)
宮本金作
仁科貴
(男優)
岩本鶴次郎
蟹江一平
(男優)
山口久右衛門
仲村トオル
(男優)
小島鳥水
小市慢太郎
(男優)
岡野金次郎
本田大輔
(男優)
木内光明
宮﨑あおい
(女優)
柴崎葉津よ
小澤征悦
(男優)
玉井要人大尉
新井浩文
(男優)
牛山明
鈴木砂羽
(女優)
宇治佐和
笹野高史
(男優)
大久保徳明
石橋蓮司
(男優)
岡田佐吉
田中要次
(男優)
水本輝
谷口高史
(男優)
営林署署長
タモト清嵐
(男優)
宇治幸助
國村隼
(男優)
矢口誠一郎
井川比佐志
(男優)
佐伯永丸
夏八木勲
(男優)
行者
役所広司
(男優)
古田盛作
原作
新田次郎
「剱岳 点の記」(文春文庫刊)
脚本
木村大作
音楽
池辺晋一郎
(音楽監督)
津島玄一
(音楽プロデューサー)
作曲
アントニオ・ヴィヴァルディ
「和声と創意への試み」より「春」「秋」「冬」
ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル
「サラバンド」
撮影
木村大作
山田康介
(撮影助手)
製作
坂上順
亀山千広
東映
(「剱岳 点の記」製作委員会)
フジテレビ
(「剱岳 点の記」製作委員会)
朝日新聞社
(「剱岳 点の記」製作委員会)
清水賢治
(「剱岳 点の記」製作委員会代表)
石原隆〔製作〕
(「剱岳 点の記」製作委員会代表)
東映ビデオ
(製作協力)
配給
東映
美術
福澤勝広
若松孝市
(装飾)
衣装
宮本まさ江
録音
斉藤禎一
照明
川辺隆之
その他
東京現像所
(協賛)
富山省吾
池辺晋一郎
(指揮)
東宝映画
(プロダクション協力)
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
0
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
NEW
ネタバレあり
改行表示
💬口コミ一覧(6点検索)
[全部]
3.
ネタバレ
名カメラマンである木村大作の作品と云う事で、とても映像は綺麗です。素晴らしい山々のショットが次々に映される様は圧巻の一言。これだけでも観る価値はあると思います。
でもこの人監督業は今回が初めでだったらしいですが、正直いってあまり上手くないと感じました。展開が兎に角ありきたりで、観ていて辛い。宮崎あおいがお守りをそっと忍ばせるシーンなんか、チープ過ぎて笑ってしまった。それ以外にも所謂"テレビドラマ的"な演出が多かったりして、この人は、やっぱり撮影だけしてる方がいいと思いました。多分現場でも監督本人が大御所だから演出等に口出しできる人がいないんかなぁと、つい邪推していまいます。
あと至る所で四季の曲やそれのアレンジ曲が使用されていましたが、イマイチ風景と合っていなかったと思います。特に"冬"なんかは使い所が違うと思うんですけどねぇ。
【
民朗
】
さん
[映画館(邦画)]
6点
(2009-08-07 23:18:57)
👍 1
🔄 処理中...
2.
ネタバレ
先に気になる点をいくつか並べます。
まず、音楽。クラシックの名曲を使うのはいいけれど、超有名曲の超有名フレーズの箇所ばっかり使っています。せっかく池辺氏がタクトを振るんだから、オリジナルか曲の別のフレーズを使うべき。おそらくオケはフルスコアで仮録音までしているはず。モッタイナイ!
名物監督がすべて音楽わかっているかどうかは別物ですからね。黒澤vs武満の例もありますし。ともかく音楽の使い方が今一 どころか 今3! 金の使い方間違ってんぞ!
「点の記」の解説が映画冒頭からテロップで出ます。非常に簡略していてそれはそれでいいのですが、その後の「画」に技術的解説などが画面から伝わってこないのが残念。
明治四十年の登山装備についても(原作にもあまり解説はないですが)ほとんど何も語っていません。だから、「大変苦労しはったんやねぇ」で終わってしまいます。
山岳会との装備内容などの差を、もう少し「画」で語って欲しかったですね。
映画前半の長次郎と二人行(調査登山)あたりは、どうみても「岩波教育映画」です。
画はまったく問題なく綺麗!それはいいのですが、話と画との流れが悪い いいや、よどんでいるようで、
金払ってなかったらこのあたりでみんな見なくなります。TVだったらチャンネル変えちゃいますよ。
私は剣は3回登頂してます。彼らのルートでも登っています。
画面の「場所」を自分の経験から「あれどこやろか?」と思うだけでも登山経験者は食いついちゃいますねぇ
それらを含めて、この映画は「よく撮った」であります。本当によく撮った。
でも「良く創った」ではないです。残念ながら。。。
原作の一部変更や軍人の描き方(このあたりはさすが東映?)については文句言いません。このあたりは監督の裁量ですからね。
原作には無い、山岳会との手旗通信は。。。距離ありすぎやろ?というツッコミしますが、現在もボーイスカウト活動をしている人間にとっては、結構ジーンと来るものがありました。
浅野氏はあの大根、いや実直で堅実な主人公にはちょうど善しでした。
香川氏も伝説の(本当に伝説の人なんですよ!)長次郎にはいい感じです。が、
ただ、自然との対比では役者の演技など本当に吹っ飛んでます。
反対に東京に居る軍人たちと妻の演技が「ああ、わかりやすーい。これでいいよね」っていう感じです。でもちょっとラブラブしすぎちゃう?
【
亜輪蔵
】
さん
[映画館(邦画)]
6点
(2009-08-04 22:04:27)
👍 1
🔄 処理中...
1.
ネタバレ
確かに『本物』の風景が大スクリーンで映し出されて圧巻の一言。これだけでもこの映画の価値は十分にあると思いますし、観てよかったと満足度は高くなります。そして役者陣も素晴らしいし本作を引き立ててはいますが・・・ストーリーは本当に地味。ただ淡々と男達が山登って歩いて休んで測量するだけの映画ですよ。測量メンバー内での葛藤とか対立はあっさり描写されるだけで人間ドラマとしても本当に薄い。あと個人的に一番、『はぁ?』と思ったのは肝心要の剱岳の登山ですよ。いかにこの山の頂に到着するのが困難かを本編でずっと強調されていたのに、実際に登るシーンは途中でカットして次は、すでに山頂に到着って・・そこを一番、しっかり見せてほしいと思いました。本当に剱岳の頂が困難と言われる所以を見せて、やっとそれを乗り越えて一歩、一歩踏みしめるように頂に辿りつく達成感の瞬間はあってもいいのではないかと・・。ラストの山岳会の手旗信号のやりとりも良かったのですが、さっき述べた所が気になって、いまひとつ感動が伝わって来ませんでした。惜しいなぁ・・とても映画的魅力は確実にあるだけに・・こういう事書くのは気が重いのですけど、正直な感想なのでご了承を。
【
まりん
】
さん
[映画館(邦画)]
6点
(2009-07-01 20:59:59)
👍 1
🔄 処理中...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
59人
平均点数
5.86点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
2
3.39%
3
4
6.78%
4
8
13.56%
5
12
20.34%
6
11
18.64%
7
12
20.34%
8
5
8.47%
9
2
3.39%
10
3
5.08%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
5.66点
Review3人
2
ストーリー評価
5.50点
Review6人
3
鑑賞後の後味
6.16点
Review6人
4
音楽評価
5.42点
Review7人
5
感泣評価
3.60点
Review5人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について