映画『モンスターVSエイリアン』の口コミ・レビュー(2ページ目)
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 モ行
モンスターVSエイリアンの口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
モンスターVSエイリアン
[モンスターバーサスエイリアン]
Monsters vs Aliens
2009年
【
米
】
上映時間:94分
平均点:6.26 /
10
点
(Review 27人)
(点数分布表示)
公開開始日(2009-07-11)
(
アクション
・
SF
・
アニメ
)
新規登録(2009-04-13)【
マーク・ハント
】さん
タイトル情報更新(2015-07-26)【
+
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ロブ・レターマン
コンラッド・ヴァーノン
声
リース・ウィザースプーン
スーザン・マーフィ
セス・ローゲン
ボブ(B.O.B.)
ヒュー・ローリー
コックローチ博士
ウィル・アーネット
ミッシング・リンク
キーファー・サザーランド
W.R.モンガー将軍
レイン・ウィルソン
ギャラクハー
スティーヴン・コルバート
ハサウェイ大統領
ポール・ラッド
デレク・ディートル
ジェフリー・タンバー
カール・マーフィ
エイミー・ポーラー
コンピューター
レネー・ゼルウィガー
ケイティ
ロブ・レターマン
シークレット・サービスの男その1他多数
クリス・ミラー 〔男優・監督〕
コール/ジョーンズ陸軍指揮官
マイク・ミッチェル[監督]
ウエッジ
リサ・スチュワート[製作]
花嫁付添人 キャンディ
コンラッド・ヴァーノン
シークレット・サービスの男その2他多数
ベッキー
スーザン・マーフィ(日本語吹き替え版)
内田直哉
コックローチ博士(日本語吹き替え版)
山路和弘
W.R.モンガー将軍(日本語吹き替え版)
乃村健次
ミッシング・リンク(日本語吹き替え版)
森川智之
ハサウェイ大統領(日本語吹き替え版)
田中敦子〔声優〕
コンピューター(日本語吹き替え版)
高島雅羅
ウェンディ・マーフィー(日本語吹き替え版)
日村勇紀
ボブ(日本語吹き替え版)
原作
ロブ・レターマン
(脚本原案)
コンラッド・ヴァーノン
(脚本原案)
脚本
ロブ・レターマン
ジョナサン・エイベル
グレン・バーガー
音楽
ヘンリー・ジャックマン
ハンス・ジマー
(音楽総指揮)
編曲
ブルース・ファウラー〔編曲〕
(編曲スーパーバイザー)
挿入曲
ジャーニー
"Who's Crying Now"
ハロルド・フォルターメイヤー
"Axel F"
製作
リサ・スチュワート[製作]
制作
ドリームワークス・アニメーション
配給
パラマウント・ジャパン
録音
アンディ・ネルソン[録音]
あらすじ
ニュースキャスターと婚約して幸せいっぱいなスーザンは結婚式当日、式場近くに落下した隕石が直撃して巨大化してしまう。軍によって秘密基地に幽閉されたスーザンは、そこで身の毛もよだつモンスター達(巨大昆虫怪獣、半魚人、ゴキブリ人間、ジェル状生物)の仲間として生きるハメに。しかし、宇宙人が巨大ロボットを使って侵略を開始、軍はそれに対抗させるべく、スーザンを始めとするモンスター部隊を出撃させるのだった・・・
【
あにやん🌈
】さん(2009-09-03)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
0
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
ネタバレあり
改行表示
前
1
2
次
💬口コミ一覧
7.ふむ。普通ですな。
ムシザウルス以外のキャラクターにあまり魅力を感じられなかった。
【
Yu
】
さん
[DVD(吹替)]
5点
(2010-08-31 22:28:24)
🔄 処理中...
6.
ネタバレ
地球の危機とか、町が壊されるとか、イカ型宇宙人とか、安直すぎる。キャラの造形もシナリオもギャグも、決定的にオリジナリティに欠けるのだ。お笑いは、ゼリーモンスターがおいしいとこ取りだったが、他のキャラは笑えなかった。ただムシザウルスが蝶に変身して皆を助けにきた場面だけは感動しました。このアイデアは新鮮でした。■他の映画のパロディはもう飽きましたよ。スーザンが自己犠牲で再び巨大化するところが感動どころでしょうが、予定調和に惰してます。危機が危機には感じられない。どこかで見たような場面ばかり。■婚約者とのやりとりも感心しない。この手のものは、やはり恋のハッピーエンドにした方が後味がよい。
【
よしのぶ
】
さん
[DVD(字幕)]
5点
(2010-03-04 11:19:26)
👍 1
🔄 処理中...
5.
ネタバレ
ハイ、なかなか面白かったです♪ 映像の緻密さは充分堪能致しました 各キャラの面白さも言うまでもありません 、、、でも、観終わって特に印象が残ってないのも、正直な感想で(苦笑) 映像技術の進歩を実感した次第でアリマシタ
【
Kaname
】
さん
[DVD(字幕)]
5点
(2010-03-03 23:04:55)
🔄 処理中...
4.3D版を見ました。最近子供向けと思われる作品によく感じるんだけど、これもやっぱり子供連れの大人に向けた作品のように感じた。かといって「子供向けですから」と逃げをうつことができる作品。例えばゲップとかオナラとか、古典的なボケとツッコミとか、ドアに挟まれてぺちゃんこになっちゃうとか、もっと単純なのだとただずっこけるとか、そんな単純な笑いがもっと欲しい。その単純な笑いを提供してくれるのがゼリーみたいなボブだけというのが面白くない。一方、大人に向けたサービスということなのだろう『未知との遭遇』やら『E.T.』やら『ビバリーヒルズ・コップ』やら『ザ・フライ』やら『モスラ』やらのパロディもなんかムリヤリ。あと、「3D」に関してはもっと凄いのを期待していたので拍子抜け。
【
R&A
】
さん
[映画館(吹替)]
5点
(2009-08-27 15:07:46)
🔄 処理中...
3.キャラがまず可愛くない。アップも気持ち悪い。ストーリーも普通。半魚人いる?
【
とま
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
4点
(2012-03-31 22:02:43)
🔄 処理中...
2.
ネタバレ
予告で見た主人公が大好きな「Mr.インクレディブル」の奥さんに似ていて、勝手に好感を持っていた。劇場へ行けなかったことを悔やんでいたけど、結果からいうと行かなくて正解だった。序盤から、主人公の必要以上にオーバーな表情の付け方に悪い予感を覚える。その表情も含めて、いつまでも悪ノリを繰り返すシナリオに疲れが溜まって行く。過去の名作からキャラを拝借するのは構わないが、彼らをちゃんと描かないまま探査ロボットが出てきてどんどんアクションが進む構成の粗さがとても気になった。出演させるならもう少し描写しないと、リスペクトしていることにならないでしょ。彼らの間の友情も同類相憐れむと云う以上のものでは無く、婚約者のTVキャスターをことさら酷い男に堕としめることでそれを強調する安直さ。これは、かなり中味の薄い作品でした。日本語吹き替え版を観ましたが、宇宙船のコンピューター役の田中敦子さんのとぼけた上手さは際立っていましたね。
【
アンドレ・タカシ
】
さん
[CS・衛星(吹替)]
4点
(2010-08-19 23:09:22)
🔄 処理中...
1.個人的に3D映画は好きなので映画館へ見に行ったのだが、残念ながら子供向けの域を出ていない。
デジタル3D仕様の映像、目の前まで迫ってくる迫力の立体画像は一見の価値ありで確かに凄い。
でも正直言って30分も見ると3Dに目が慣れてしまい驚きも半減。となるとストーリーの稚拙さはいかんともしがたい。
隕石の影響で巨大化した女性が、4匹のモンスターを連れてエイリアンと戦う展開。しかしこの女性もモンスターもエイリアンも、思い切り没個性。
全く地味な登場人物が、実にありきたりな戦闘を繰り広げるだけ。
いい大人が見る映画じゃないのは確かだが、入場料は大人2000円子供1500円で割引無し。こりゃどう考えても高い(笑)
【
テツコ
】
さん
[映画館(吹替)]
2点
(2009-07-16 23:31:32)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
前
1
2
次
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
27人
平均点数
6.26点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
1
3.70%
3
0
0.00%
4
2
7.41%
5
5
18.52%
6
7
25.93%
7
6
22.22%
8
5
18.52%
9
0
0.00%
10
1
3.70%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
8.33点
Review3人
2
ストーリー評価
7.00点
Review3人
3
鑑賞後の後味
8.33点
Review3人
4
音楽評価
7.66点
Review3人
5
感泣評価
5.33点
Review3人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について