映画『処刑人』の口コミ・レビュー(9ページ目)

処刑人

[ショケイニン]
The Boondock Saints
1999年上映時間:110分
平均点:6.73 / 10(Review 192人) (点数分布表示)
公開開始日(2001-02-17)
アクションドラマサスペンスシリーズもの犯罪ものヤクザ・マフィアバイオレンス
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-07-26)【envy】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督トロイ・ダフィー
キャストショーン・パトリック・フラナリー(男優)コナー・マクマナス
ウィレム・デフォー(男優)ポール・スメッカー
ノーマン・リーダス(男優)マーフィー・マクマナス
ビリー・コノリー(男優)イル・ドゥーチェ
トロイ・ダフィー(男優)バーの男(ノンクレジット)
ドン・カーモディ(男優)
ロン・ジェレミー(男優)ヴィンチェンツォ・ラパッツィ
ケヴィン・チャップマン(男優)チャッピー
山路和弘コナー・マクマナス(日本語吹き替え版)
江原正士ポール・スメッカー(日本語吹き替え版)
宮本充マーフィー・マクマナス(日本語吹き替え版)
池田勝イル・ドゥーチェ(日本語吹き替え版)
中田和宏(日本語吹き替え版)
長克巳(日本語吹き替え版)
田中正彦(日本語吹き替え版)
水野龍司(日本語吹き替え版)
浜田賢二(日本語吹き替え版)
大川透(日本語吹き替え版)
辻親八(日本語吹き替え版)
仲野裕(日本語吹き替え版)
宝亀克寿(日本語吹き替え版)
天田益男ヴィンチェンツォ・ラパッツィ(日本語吹き替え版)
糸博(日本語吹き替え版)
脚本トロイ・ダフィー
音楽ジェフ・ダナ
製作エリー・サマハ
ロバート・N・フリード
ジェームズ・ジャックス
製作総指揮アショク・アムリトラジ
アンドリュー・スティーヴンス
ドン・カーモディ
配給江戸木純
あらすじ
サウスボストン。聖パトリックの祭日に教会で熱心に祈りを捧げる二人の兄弟、コナー(ショーンパトリックフラナリー)とマーフィー(ノーマンリーダス)は敬虔なキリスト教徒。ある日バーで殴りこみにきたロシアンマフィア二人を反対にボコボコにする。次の日、仕返しに来た同じ二人組みを今度は殺害。自首した兄弟だが正当防衛と認められ釈放が決定する。そしてその晩、二人は「悪なる者を滅ぼし、善なる者を栄えさせよ」という神の啓示を受ける。目覚めた二人は「処刑人」となり、世に悪をもたらすマフィア達に制裁を下していく。
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

32.話的にはイマイチでしたが、デフォーさんのキレキレ演技が気に入りました。女装姿に吹き出してしまいましたね。ただ映画館でお金払ってまで見たいとは思いませんでした。
K.Kさん 5点(2002-12-08 10:43:44)
31.最後の裁判場面以外は結構好きなテイスト揃いだった。
トトロさん 5点(2002-11-01 03:48:08)
30.1から始まって10まで進んだら話が終わるとすると、この映画って1の次に3に飛んでから2に戻って次に5に飛んで4に戻る、6は省略して7へ、っていう感じの進め方だったので、主人公達が捕われたり、銃撃戦とかもあったりするんだけど、観てる方の緊迫感は全く無くて、感情移入も出来なかったです。まあ感情移入が出来なかったのは、扱ってるテーマの問題もあるんでしょうけどね。第3者のまま観終わってしまった、って感じかなあ。最後の街頭インタビュー部分は、なんか言い訳してるみたいで嫌でした。
ワイプアウトさん 5点(2002-03-07 01:52:18)
29.テーマは確かにいい。ただし、満足はしない。普通なんじゃないのと思ってしまう。前半を飛ばしていても、途中からのアイディアが今一つだからだろう。
チャベスさん 5点(2001-12-25 02:18:47)
28.登場人物はそれなりに味があったけど、内容がハチャメチャで見てられん。点数低め。ごめん。
KSさん 5点(2001-10-23 07:31:50)
27.アメリカでいかにも批判浴びそうな内容と映像だけど、そんなに騒ぐほどのものか!?
ひよこさん 5点(2001-02-11 00:20:55)
26.ネタバレ うーーーん、どうもこういう「撃ちまくり」系な内容は、あんまり好きじゃないですねぇ  部分的にはおっと思わせるところはありましたが…デフォーの推理場面、特に同時中継(?)のような場面とか、なかなかとは思いました(あ、あと何故か女装とか(苦笑)) まあ、「悪」をセイバイする的な感覚は、分からなくもないんですが…ちょっとどうなんかなぁーという気持ちは消えませんデシタ
Kanameさん [DVD(字幕)] 4点(2009-07-21 21:31:38)
👍 1
25.こりゃ完全に変態映画だな。
神の啓示を受けた兄弟が悪者を殺す!と
身勝手な設定なんだ。
しかも殺すのが地元のヤクザだっだり、
復習の為だったり、まったくやってる事が
狭すぎで神の啓示を受けなくてもいいだろ!
と突っ込みを入れたくなった。
デフォーがムチャなFBIを演じて
コレがたまんない要素になっている。
途中出てくる殺し屋もいい味出してるよな!
突っ込みさん [DVD(字幕)] 4点(2007-09-30 16:34:59)
24.ネタバレ 前半の便器のシーンで「これは!!」とかなり期待して観ていたのですが、そこがピークでした。
残念。これといった盛り上がりもなく、後半は特に退屈でした。これ、ブラックユーモアなのでしょうか?それとも真剣な問題提起?いずれにせよ中途半端で私はダメでした。ポスターがやたらカッコ良かっただけにこのギャップは痛い。
タマクロさん [DVD(字幕)] 4点(2005-10-29 12:25:01)
23.こんな人達がいたら悪者が減っていいのかもしれません。
アキラさん 4点(2003-10-20 03:16:42)
スポンサーリンク
22.ノーマン・リーダスはかっこよかった。でも何でこの人たちが裁くの?ってずっと不思議でした。めちゃくちゃですよ。
ザーボン42さん 4点(2003-06-22 14:55:11)
21.テンポは悪くなかったけど、面白くはない。最後らへんで、登場する大悪党との対決も、引き分けで、主人公の味方になっちゃうし。もう一度、観たいとは思わない。
ウェザー・リポートさん 4点(2002-05-08 16:49:13)
20.主役の2人にいまいち個性が感じられず(演出のやり方が悪く他のやつが主人公になってしまうと錯覚してしまい)いまいちはまることができなかった。また編集にもこっているのだけれど視覚的に見せるためだけのものでたいした意味も無くこれもいまいち。テーマの部分もー・・・基本的にアクション映画に内容を求めるべきではないのだけれどこの映画は必ずしもアクションだけがメインとなってないし・・・
K造さん 4点(2002-03-19 11:17:45)
19.ポスターとか予告CMの格好良さに騙された感じがした。せっかくカッコイイシチュエーションでも、個性ばかりが目立って、後味が悪い映画だった。ネコを誤って撃ったシーンに腹が立った。その時点で、こいつらは正義の味方でもなければ、英雄でもない。ただのチンピラが奇麗事を並べて、発砲しまくっているだけだ。と思った。
カズールさん 4点(2001-11-06 23:43:47)
18.正義を気取り犯罪や殺人を犯す映画では、無実の人を巻き込み苦悩するパターンが多いですが、この映画にはそれすらない。さらに見て見ぬ振りをする方が悪いと・・・納得いかんなー。ビジュアル的な問題ではなく、宗教や相手の行動で殺人を正当化している点が上映禁止の理由ではないでしょうか。また、所々に過去の映画のパロディーがありますが、これも大して意味がない。
HIYOさん 4点(2001-07-31 12:56:24)
17.アメリカで上映禁止になったらしいけどたいしてグロくなかったね。
ヒムキョーさん 4点(2001-07-02 14:48:20)
16.ネタバレ 「神の啓示を受けた」と言ってしまったらそこらのテロと何ら変わらない。
コメディ要素もある映画なんでそれは置いといたとしても、ロコやイル・ドゥーチェは間違いなく蛇足キャラ。
カトリックの双子とFBI捜査官の3人で十分で広がりが無いストーリー。
銃撃戦も大したことないし、刺激的なオチも無い、そしてキャラクターに魅力の欠片もない。
正直つまらなかった。寝そうだった。吹っ飛んだ猫がカワイソウだった。
mighty guardさん [CS・衛星(字幕)] 3点(2018-09-04 12:41:29)
15.デフォー最高!でも内容には共感できなかったなあ。確かに悪事に巻き込まれた被害者はかわいそうだけど、世の中奇麗事だけじゃなくマフィアなども含めて円滑にまわっているわけで。。。自分の価値観を正当化させ殺人をかっこいいとか思ってしまう人がでてしまわないことを祈ります。
バチケンさん 3点(2004-02-22 03:25:25)
👍 1
14.ネタバレ 兄弟が執行する→現場に刑事が来る→刑事が再現・推理する 最初は新鮮に映えるもこう繰り返されるとテンポが悪く、冗長な印象が否めない。イケメンな兄弟が神の代行人として悪人を殺しまくる過激な設定は面白そうだが、ミスマッチなオープニングといい、スタイリッシュと勘違いしたキレのないアクションの数々にはタランティーノにも及ばない。ロッコがさらにテーマをややこしくさせているように見えた。詰め込み過ぎて贅肉ありすぎだ。エンドロールのインタビューで消化不良が頂点に達した。続編は見ない。
Cinecdockeさん [DVD(字幕)] 2点(2016-10-05 00:37:39)
13.法で裁ききれない悪人を人が神になって正しい殺人をするというような、内容の主軸がデスノートのような映画。ただし、デスノート(実写版以外)は秀作だがこの映画はかなりの駄作であり、そういう意味では真逆。笑い所も寒く、内容全体が全くおもしろくない。良かったのは主役の2人がイケメンなことのみ。
爽やか林檎さん [インターネット(字幕)] 2点(2009-08-12 04:53:29)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 192人
平均点数 6.73点
084.17%
121.04%
242.08%
321.04%
4105.21%
52412.50%
62714.06%
73719.27%
82814.58%
92814.58%
102211.46%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.00点 Review10人
2 ストーリー評価 5.27点 Review11人
3 鑑賞後の後味 5.90点 Review10人
4 音楽評価 6.37点 Review8人
5 感泣評価 2.50点 Review4人

■ ヘルプ