映画『チェイサー (2008)』のいいねされた口コミ・レビュー
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 チ行
チェイサー (2008)の口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
チェイサー (2008)
[チェイサー]
The Chaser
(추격자/Chugyeogja/追撃者)
2008年
【
韓
】
上映時間:125分
平均点:6.76 /
10
点
(Review 50人)
(点数分布表示)
公開開始日(2009-05-01)
(
アクション
・
サスペンス
・
犯罪もの
・
刑事もの
・
バイオレンス
)
新規登録(2009-05-14)【
すぺるま
】さん
タイトル情報更新(2023-04-09)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ナ・ホンジン
キャスト
キム・ユンソク
(男優)
ジュンホ
ハ・ジョンウ
(男優)
ヨンミン
ソ・ヨンヒ
(女優)
ミジン
声
山路和弘
(日本語吹き替え版)
内田夕夜
(日本語吹き替え版)
木下紗華
(日本語吹き替え版)
志村知幸
(日本語吹き替え版)
牛山茂
(日本語吹き替え版)
脚本
ナ・ホンジン
配給
クロックワークス
アスミック・エース
字幕翻訳
根本理恵
その他
クロックワークス
(提供)
アスミック・エース
(提供)
あらすじ
元刑事のデリヘル経営者のジュンホは、派遣する女が次々と失踪し、携帯電話の記録からヨンミンという青年に辿りつく。ヨンミンはあらゆる工具を使い、女性を殺害する性癖の持主であったのだ。ジュンホは、7歳の娘を残して監禁されたミジンを連れ戻すべく、ヨンミンを追いかけて取り押さえて、そろって警察に連行されるが…。10カ月に21人を殺害した実在の殺人犯を基に映画化した戦慄のサスペンス。
【
どんぶり侍・剣道5級
】さん(2009-11-22)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
0
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
NEW
ネタバレあり
改行表示
💬口コミ一覧(8点検索)
[全部]
6.
ネタバレ
決して救いのない映画。これが実話というのは重すぎる。特にやっと逃げ出して駆け込んだお店でのあの展開は本当に救いようがない。まさに理由なき殺人であり、その「理由のなさ」と「わからなさ」のゆえに警察がきちんとした説明が出来ず勾留できないというのは恐怖そのもの。(そういえば以前老婆を強姦した事件で「通常の心理では理解できない」から精神異常で無罪、みたいなありえない展開が日本であった気がする。。。)だが彼の釈放の直接の要因が「拷問したこと」というあたりは身から出たさびでもある。ここら辺、運命の皮肉というかなんというか。
とりあえず、平凡な住宅街であんなことが起きて、しかもやっと逃げ出したのに・・・という展開が壮絶な恐怖だった。しかも数少ない雨でも夜でもない晴れた日中のシーンで、数少ない殺人シーンが描かれているのがかえって怖い。
【
θ
】
さん
[DVD(字幕)]
8点
(2009-12-27 23:47:21)
👍 3
🔄 処理中...
5.
ネタバレ
韓流ブームをあまり好んでない私ですが、こういう良作が生まれるから韓国映画は侮れません。
韓国版セブンとでもいうんでしょうか?
とにかく、終始、画面から目を離せません。
そしてあの犯人の淡々とした表情。
何を考えているのか全く読めず、それが余計に怖かった。
意外にもあっさりと犯人は捕まり、自供も始める。にも関わらず、一向に事件の真相に辿り着けないこのもどかしさや苛立ちは、他の作品ではなかなか味わえません。
内容が内容なだけに、気軽に薦められる作品ではないですが、映画としては良く出来た作品。
【
抹茶御膳
】
さん
[DVD(字幕)]
8点
(2010-08-13 18:45:15)
👍 2
🔄 処理中...
4.全ての映画に爽快感やハッピーエンドを求めてはいけないが、本作の不快指数は相当なモノ。
「面白い」という言葉一言では表現出来ないし、人に軽く薦めることも出来ない。
ただ、強烈なインパクトを残すのは確かだし、終始緊張感が漂い目が離せない。
ここまで振り切ってくれるからこそエンタメなのかな、と韓国映画のパワーに打ちのめされる。
【
tonao
】
さん
[DVD(字幕)]
8点
(2020-05-17 06:36:03)
👍 1
🔄 処理中...
3.あまりに救いの無い映画だが、実話を基にしたというのだから仕方ないところか。
猟奇殺人をテーマにした映画は数多くあるが、本作の見せ方は斬新で、目が離せない緊迫感があった。
一番最初のシーンからもう観る側に犯人の顔、やること一部始終を見せてしまう。犯人が捕まるのもかなり序盤であり、今までのサスペンスのような、犯人をやっと突き止めて全てが暴かれるといったものとは一線を画する。
この映画の緊迫感を持続させる要因は、やはり何と言っても殺人鬼ヨンミンの描き方だろう。
一見普通過ぎるぐらいの青年ヨンミンから、所々で垣間見られる凄まじい狂気。
ハ・ジョンウの演技力は本当に凄い。
感情が欠落しているかのように唐突で支離滅裂な会話や、表情、行動全てにおいて見られる異常性を、役が憑依しているかのごとく演じ切っている。
動機が結局深く掘り下げられず、犯人に全く感情移入出来ないので、モヤモヤが残るし、後味は最高に悪い。
だが、本来ヨンミンのような異常者の心理などは本人以外分かるはずがなく(本人ですら自分をコントロール出来ていないようにも見える)、本来猟奇殺人犯に一般人が感情移入し、理解しようとすること自体、無理があることなのではないだろうか。
本作の監督も、「犯人に幼児期の虐待などのバックボーンを背負わすことで、殺人の動機が限定され、観る側が犯人を理解したような気分になることを避けたかった」と言っている。
痛々しいシーンが多いし、後味は最低の本作。
だが物凄いエネルギーで満ちている。
物語が進むにつれて変化していく主人公、役に立たない警察、被害者・・見所が沢山あるし展開のさせ方も絶妙。
決して万人に勧められるものではないが、見応えは充分。
韓国のバイオレンス映画では「オールド・ボーイ」に次ぐ作品だと思う。
【
おーる
】
さん
[DVD(字幕)]
8点
(2010-07-13 10:52:29)
👍 1
🔄 処理中...
2.
ネタバレ
映るもののほとんどが暗くじめっとしていて雰囲気がある。映画の舞台が車が行き違うこともできないような狭く入り組んだ坂道に隣接するところで、これだけで奇妙なゾクゾク感に襲われてしまった。殺人の追憶では徹しきれていなかったが、この映画は痛烈な公権力批判を行っている。杜撰な犯人のさらに上をいくお粗末な警察と検察が主人公の行動を阻んでいく。終盤で、主人公が犯人を殺そうとする瞬間に警察が踏み込んでくるというのは陳腐かもしれないが良かった。私刑さえも許されなかった主人公と被害者達のやりきれなさだけが残る。ただし、その後のシーンにそれ以上踏み込んだものがなかったのが残念。社会的メッセージよりもエンタメを選んでしまったという印象。主人公の心理に迫る深みや、観賞後に残るものも余りない。事件から5年ほどしか経っていない重い事件をモチーフにしているわりに軽すぎる気がした。エンタメとしては良作、社会派としては凡作といったところか。実際の事件はカニバリズムなども絡んできてもっと凄惨で、犯人と警察に対する憤りばかりが募ったと記憶している。被害者遺族に警察が足蹴りしたなんて報道もあったし。犯人の心理を掘り下げていかなかったのは個人的に○。不気味さが漂っていた。妙にあっけらかんとしている所や、行き当たりばったりな所も怖い。
【
Nujabest
】
さん
[DVD(字幕)]
8点
(2010-01-31 19:36:08)
👍 1
🔄 処理中...
1.実話を基にしている以上「面白い」と軽々しくいえないのだが、映画の出来として実話が基になっていることでより真実味と恐怖が増すというトリックがあると感じた。
特に殺人犯役の俳優は当たり役だろう。表情と目つきに恐ろしすぎる魅力がある。そこらのホラーよりもよっぽど恐ろしかった。
【
おっちょ
】
さん
[DVD(字幕)]
8点
(2009-10-01 23:57:29)
👍 1
🔄 処理中...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
50人
平均点数
6.76点
0
1
2.00%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
0
0.00%
4
3
6.00%
5
4
8.00%
6
11
22.00%
7
13
26.00%
8
14
28.00%
9
3
6.00%
10
1
2.00%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
7.00点
Review1人
2
ストーリー評価
6.50点
Review2人
3
鑑賞後の後味
4.00点
Review2人
4
音楽評価
7.00点
Review1人
5
感泣評価
Review0人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について