映画『恋におちて』の口コミ・レビュー(2ページ目)

恋におちて

[コイニオチテ]
Falling In Love
1984年上映時間:106分
平均点:6.79 / 10(Review 94人) (点数分布表示)
ドラマラブストーリーロマンスクリスマスもの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2019-02-03)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ウール・グロスバード
キャストロバート・デ・ニーロ(男優)フランク
メリル・ストリープ(女優)モリー
ハーヴェイ・カイテル(男優)エド
ダイアン・ウィースト(女優)イザベル
デヴィッド・クレノン(男優)ブライアン
ジェシー・ブラッドフォード(男優)ジョー
ケネス・ウェルシュ(男優)医師
フランセス・コンロイ(女優)ウェイトレス
大和田伸也フランク(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
日色ともゑモリー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
脚本マイケル・クリストファー
音楽デイヴ・グルーシン
編曲デイヴ・グルーシン
撮影ピーター・サシツキー
トム・プリーストリー・Jr(カメラ・オペレーター)
ピーター・ノーマン〔撮影〕(第二班撮影)
製作マーヴィン・ワース
ユニバーサル・ピクチャーズ
ロバート・F・コールズベリー(製作補)
配給CIC
美術サント・ロカスト(プロダクション・デザイン)
スティーヴン・J・ジョーダン
ヘアメイクJ・ロイ・ヘランド
編集マイケル・カーン
字幕翻訳戸田奈津子
その他ロバート・F・コールズベリー(ユニット・プロダクション・マネージャー)
あらすじ
【男は走り、女はためらう マンハッタン発 愛の終列車】クリスマスムード一色に染まるニューヨーク・マンハッタン。賑わうリツォーリ書店で、建築技師のフランク(デ・ニーロ)とグラフィックデザイナーのモリー(ストリープ)は、家族の為に購入したプレゼント用書籍を取り違えてしまう。年が明け、通勤電車の中で偶然再会する二人。・・・そして二人は、恋におちて・・・。映画界屈指の演技派デ・ニーロ&ストリープが、ごく普通の男女の大人の恋物語を巧みに演じ、公開当時本国アメリカより、日本でより大きな反響を呼んだ話題作。
スポンサーリンク

💬口コミ一覧(7点検索) [全部]

5.ネタバレ 不倫を只のロマンスで無く、一種の悲劇としても描いている所が好きです。ただコメディ要素が全くと言っていいほど抜け落ちていたのが少し残念。やっぱり恋愛ってのは楽しくなきゃ!
民朗さん [DVD(字幕)] 7点(2011-09-19 12:50:27)
4.運命の人、自分の本当の欠片に出会ってしまった人達の恋物語。互いの家族間の問題も特になく上手く行ってる同士の浮気物語っての斬新でしたし、セックスもないのが新鮮。初見は思春期でしたが見る度に受け止め方が変わりますね。久々に観ましたが結婚してから見るとなんだか複雑です。もう少し年を重ねてから見てもまた違う感想なんだろうな。10年おきに観たくなる、そんな作品。ところで名女優メリル・ストリープですが、この作品を観るといつも『やっぱり凄い女優さんだなぁ』と毎回確信する。特に前半の見知らぬ同士の演技、知り合ったばかりの演技、気になってくる演技が日本人の私から見ても凄く自然に見える。セリフの吃り方や表情も大袈裟の欠片もなく台本なんて皆無な雰囲気なのだ。さすが。
movie海馬さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2014-04-02 22:57:19)
3.ネタバレ 名優の演技のみを堪能するための映画。特にストリープの表情の変化は素晴らしい。
ストーリーは3行で書けるくらいありきたりで、つまらないの一言。それを最後まで見せるんだから、やっぱりすごい。
不倫物というと最初から すぐやっちゃうのに慣れてしまっていたので、終わりまで結局キスのみってのは新鮮に見えてしまった(こっちのが古いんだけど)。
くろゆりさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2018-05-28 23:04:43)
2.ネタバレ コンセプトが「100%プラトニック」という元ネタに比べると、今作は少しだけプラトニックを脱しかけ(未遂)てはいるが(2人の人間臭そうな人となりや時代・お国柄的に不自然でない程度にナニはしつつも)基本的には清純で、背徳感はやはり薄い。かつ、主演2人の演技の質や(特にいい歳こいて恋する乙女なストリープ)、脚本の出来自体は元ネタをもやや上回るかと。

ただ、個人的にはラストは元ネタ通りハッキリ別れて終わる方が良かった。束の間の恋は相手の悪い点が全く見えないからこそ美しいのであって、美しいまま終わるのが良いのだ。
Yuki2Invyさん [DVD(字幕)] 7点(2020-04-11 20:31:42)
1.ネタバレ モリーは夫に愛を感じていない。
では、フランクは?
結婚生活のどこに不満があったのか。いや、そもそも不満なんて感じてなかった。
ただ、偶然本屋で、電車で出会った女性に恋した、それだけ。
そこで行動に移すか、何もせず通り過ぎるかで人生は大きく変わる。
その結果は自分で受け止めるという大人の映画。
デニーロとメリル・ストリープの抑えた演技はやはり素晴らしい。
そしてなんといっても音楽が抜群。
恋の始まりの軽やかな感じが、ピアノの旋律とぴったりシンクロする。
結末も嫌いじゃない。いや、むしろ好み。
roadster316さん [インターネット(字幕)] 7点(2022-01-04 21:44:57)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 94人
平均点数 6.79点
011.06%
100.00%
211.06%
344.26%
455.32%
577.45%
61617.02%
72526.60%
82122.34%
91010.64%
1044.26%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.20点 Review5人
2 ストーリー評価 7.50点 Review8人
3 鑑賞後の後味 7.62点 Review8人
4 音楽評価 8.00点 Review6人
5 感泣評価 7.80点 Review5人

■ ヘルプ