映画『新・猿の惑星』の口コミ・レビュー(4ページ目)

新・猿の惑星

[シンサルノワクセイ]
Escape From the Planet of the Apes
1971年上映時間:98分
平均点:5.97 / 10(Review 67人) (点数分布表示)
SFアドベンチャーシリーズもの小説の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-05-14)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ドン・テイラー〔監督・男優〕
演出山田悦司(日本語吹き替え版【TBS】)
キャストロディ・マクドウォール(男優)コーネリアス
キム・ハンター(女優)ジーラ
ウィリアム・ウィンダム(男優)大統領
リカルド・モンタルバン(男優)アーマンド
ブラッドフォード・ディルマン(男優)ルイス・ディクソン博士
エリック・ブレーデン(男優)オットー・ハスレイン博士
サル・ミネオ(男優)マイロ
ジョン・ランドルフ〔1915年生〕(男優)議長
M・エメット・ウォルシュ(男優)補佐官
ジェームズ・シッキング(男優)(ノンクレジット)
アルバート・サルミ(男優)E-1
山田康雄コーネリアス(日本語吹き替え版【TBS】)
多田野曜平コーネリアス(日本語吹き替え版追加録音【WOWOW】)
平井道子ジーラ(日本語吹き替え版【TBS】)
渡辺美佐〔声優〕ジーラ(日本語吹き替え版追加録音【WOWOW】)
塩見竜介大統領(日本語吹き替え版【TBS】)
市川治ルイス・ディクソン博士(日本語吹き替え版【TBS】)
内田夕夜ルイス・ディクソン博士(日本語吹き替え版追加録音【WOWOW】)
中田浩二オットー・ハスレイン博士(日本語吹き替え版【TBS】)
弥永和子ステファニー・ブラントン博士(日本語吹き替え版【TBS】)
峰恵研マイロ(日本語吹き替え版【TBS】)
兼本新吾(日本語吹き替え版【TBS】)
徳丸完(日本語吹き替え版【TBS】)
仲木隆司(日本語吹き替え版【TBS】)
石森達幸(日本語吹き替え版【TBS】)
田中康郎(日本語吹き替え版【TBS】)
鈴木れい子(日本語吹き替え版【TBS】)
原作ピエール・ブール(ストーリー設定)
脚本ポール・デーン
音楽ジェリー・ゴールドスミス
編曲アーサー・モートン〔編曲〕
撮影ジョセフ・F・バイロック
製作20世紀フォックス
配給20世紀フォックス
特撮L・B・アボット(ノンクレジット)
美術ウィリアム・J・クレバー(美術監督)
ジャック・マーティン・スミス(美術監督)
スチュアート・A・リース(セット装飾)
ウォルター・M・スコット(セット装飾)
録音セオドア・ソダーバーグ
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

7.もう微妙すぎてよくわからん。
M・R・サイケデリコンさん 5点(2003-05-25 00:17:48)
6.いよいよくだらなくなってきたー。もうそろそろ駄作の域に達します。
小美さん 5点(2003-05-19 22:14:06)
5.おもしろかったけど、眠くなっちゃう。とほほ・・・
ピルグリムさん 5点(2003-04-10 21:58:06)
4.また騙されました。もうどうにでもしてぇ~ってな感じに暴走しています。前作では世界が崩壊したが、今作では世界観が崩壊してしまった。パラドックスによって肯定されたはずの設定が見事に覆されてオカルト化します。ありえない話になってます。残念ながら、邦題を新とした感性に共感ですね。まったく別物の新しい作品として見るしかないでしょう。
もとやさん 4点(2004-04-05 06:59:03)
3.前作のあのエンディングから繋げて続編を作るというのは相当な力技。冒頭からして、ややコメディ風味。細かな設定など都合よく変えられているようだし、一応話はつなげてあっても、前二作とこれ以降の三作とは別物と考えた方が良さそうだ。しかし既に猿の惑星も何もあったもんじゃない内容ですな。
MARK25さん [CS・衛星(字幕)] 3点(2007-11-29 18:11:28)
2.まだまだこれしき。
ブンさん 3点(2003-10-22 19:11:04)
1.ネタバレ 風刺だかなんだか知らんが、人間はえらく馬鹿に扱われていて展開にリアリティーもなければ、馬鹿にされている気にさえなる。 あの状況(世界)で子供だけでも助けたいって発想はどこから来るんだろ?
カラバ侯爵さん [地上波(吹替)] 1点(2007-08-12 05:18:39)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 67人
平均点数 5.97点
000.00%
111.49%
200.00%
322.99%
411.49%
51725.37%
61928.36%
72638.81%
811.49%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.33点 Review3人
2 ストーリー評価 7.00点 Review4人
3 鑑賞後の後味 5.25点 Review4人
4 音楽評価 7.50点 Review2人
5 感泣評価 7.33点 Review3人

■ ヘルプ