映画『ヤギと男と男と壁と』の口コミ・レビュー(2ページ目)
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 ヤ行
ヤギと男と男と壁との口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
ヤギと男と男と壁と
[ヤギトオトコトオトコトカベト]
The Men Who Stare at Goats
2009年
【
米
・
英
】
上映時間:94分
平均点:4.97 /
10
点
(Review 31人)
(点数分布表示)
公開開始日(2010-08-14)
(
コメディ
・
戦争もの
・
小説の映画化
)
新規登録(2010-06-19)【
マーク・ハント
】さん
タイトル情報更新(2021-04-13)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
グラント・ヘスロヴ
キャスト
ジョージ・クルーニー
(男優)
リン・スキップ・キャシディ
ユアン・マクレガー
(男優)
新聞記者 ボブ・ウィルトン / ナレーター
ジェフ・ブリッジス
(男優)
ビル・ジャンゴ中佐
ケヴィン・スペイシー
(男優)
ラリー・フーバー
スティーヴン・ラング
(男優)
ディーン・ホプグッド准将
ロバート・パトリック
(男優)
陸軍商務部 トッド・ニクソン
スティーヴン・ルート[男優]
(男優)
ガス・レイシー
グレン・モーシャワー
(男優)
ジム・ホルツ少佐
ニック・オファーマン
(男優)
スコティ・マーサー
レベッカ・メイダー
(女優)
ボブの妻 デボラ・ウィルトン
声
小山力也
リン・スキップ・キャシディ(日本語吹き替え版)
森川智之
新聞記者 ボブ・ウィルトン / ナレーター(日本語吹き替え版)
土師孝也
ビル・ジャンゴ中佐(日本語吹き替え版)
大塚芳忠
ラリー・フーバー(日本語吹き替え版)
原作
ジョン・ロンソン
『実録・アメリカ超能力部隊』(文春文庫刊)
脚本
ピーター・ストローハン
音楽
ロルフ・ケント
挿入曲
スティーヴン・エドワーズ
"You're What I Need the Most"
ビリー・アイドル
"Dancing With Myself"
撮影
ロバート・エルスウィット
製作
ジョージ・クルーニー
グラント・ヘスロヴ
製作総指揮
ジェームズ・A・ホルト
バーバラ・A・ホール
配給
日活
美術
シャロン・シーモア
(プロダクション・デザイン)
衣装
ルイーズ・フログリー
(衣装デザイン)
録音
マーク・A・マンジーニ
その他
バーバラ・A・ホール
(ユニット・プロダクション・マネージャー)
ロルフ・ケント
(指揮)
千原ジュニア
(邦題)
あらすじ
自らの新聞記者としての資質に限界を認めざるを得ない状況にあったボブは、一発逆転を狙い、戦争の最前線を取材すべくクウェートへと旅立つ。しかし、戦場の取材は甘くなく窮地に陥るボブ。ところが、偶然知り合った米軍極秘部隊のリンの旅に同行したことから、米軍の超能力部隊「新地球軍」の存在を知ることとなる。果たして、その実態とは? 豪華キャストが米軍極秘部隊の驚愕の実態を明かす異色のコメディ。
【
タコ太(ぺいぺい)
】さん(2011-10-10)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
0
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
ネタバレあり
改行表示
前
1
2
次
💬口コミ一覧
11.冷戦時代、アメリカが真面目に研究していたという超能力部隊の話。自分たちをジェダイの騎士と信じる人たちの言動はユーモラスですが、物語は大して面白くない。
【
次郎丸三郎
】
さん
[DVD(吹替)]
4点
(2024-07-28 15:48:02)
🔄 処理中...
10.
ネタバレ
やたら豪華な出演者だが、内容は、、、よく分かりませんね(苦笑) ジェダイやフォース等の単語(ダークサイドもw)が飛び交うがこれって「アレ」のこと?? うーーむ、ちょっとこのノリに乗れない感じかな~~、何か独特の雰囲気はあったんですけどね。でも、ジョージ・クルーニーがこういう役をしてるのは、初めて観たかも。意外にこういう変な人(失礼)を演じるのもうまいし似合ってる(失礼)。ちょっとそんなところに感心イタシマシタ
【
Kaname
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
4点
(2013-04-16 09:01:01)
🔄 処理中...
9.
ネタバレ
壁をすり抜けられると信じて激突する冒頭には思わず笑う。しかし、あとは笑えるには微妙なシーンが多く、ありえない超能力部隊の内情に目が向くことになるが、コメディにもシリアスにも振り切れてないため散漫で中途半端な印象しかない。ドラッグ入りの水で基地関係者がハイになる展開は面白いけど、恐らく脚色でどこまでが本当か分からないため、「これは実話である」と謳っても誰も信じないだろう。いっそのところ、普通にモニュメンタリー風にして、徹底的にはっちゃけた笑いで突き進めば良かったかもしれない。
【
Cinecdocke
】
さん
[地上波(字幕)]
3点
(2015-01-17 10:56:25)
🔄 処理中...
8.この豪華キャストで、どうしてこんなにつまらなくなるんだ・・・。あと、この程度の作品で、ボストンの"More Than A Feeling"など使うな。
【
Olias
】
さん
[ブルーレイ(字幕)]
3点
(2012-07-01 23:19:16)
🔄 処理中...
7.
ネタバレ
この映画、完全にすべっています。豪華俳優を贅沢に使ってどうしょうもなく馬鹿馬鹿しい映画を作ろうという、制作人の思いが空回りして本当にどうしようもなく笑えない。タイトルをつけたのは千原ジュニアということがキャッチフレーズらしいけど、彼には悪いがタイトル同様、内容もダダすべりでした。
【
かたゆき
】
さん
[DVD(字幕)]
3点
(2012-04-27 22:20:51)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
6.
ネタバレ
ギャグのつぼがまったくと言っていいほど合わなかった。
豪華俳優陣に惹かれて鑑賞したが、かなり白けた。
【
タックスマン4
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
3点
(2011-12-04 02:38:04)
🔄 処理中...
5.
ネタバレ
はっきり言ってよくわからなかった。超能力とか言われればもっと超能力然とした物を期待するのが視聴者の自然な反応だと思うのですが、その期待は真正面から裏切ってくれました。そしてその裏切り方は、正直私の嗜好には合いませんでした。「結局何?超能力という名のゴリ押しなのか??」という気分で最初から最後まで鑑賞。ハムスターのくだり、雲のくだり、ヤギのくだりと、それぞれが中途半端で見ごたえに欠けて見えました。そのせいで、超能力が本物かどうかなんて悪い意味でどうでもよくなってしまい、そうなると物語の中身にも興味が薄くなってしまい・・・。という悪循環。
【
TANTO
】
さん
[DVD(字幕)]
3点
(2011-05-10 22:24:48)
🔄 処理中...
4.
ネタバレ
軍隊を徹底的に馬鹿にしたコメディ映画だと思っていたが、予想とは大違いのなんだかとても不思議な映画だった。間接的に反戦をアピールしたかったのか? とも想像出来るが、結局は中途半端なままで終ってしまった。 やたらと豪華なキャストなのも不思議。何で皆この作品に出たのだろうか?
【
たくわん
】
さん
[DVD(字幕)]
3点
(2011-04-18 20:56:06)
🔄 処理中...
3.微妙過ぎる。不思議な雰囲気の作品だが地味で坦々としていて面白さはいまいち。このキャストでオカルトな題材ならもう少し面白い作品に出来たはず。ジョージ・クルーニーは上手いと言うか、良い味を出していて良かった。クスッと笑える部分があったのが良かったので、そう言う部分がもう少し欲しかったところ。それと、ジェダイの話をするためにユアンをキャストしたのか、ユアンが出ているからジェダイの話をしていたのか気になるところだった。
【
スワローマン
】
さん
[ブルーレイ(字幕)]
3点
(2011-03-01 22:57:49)
🔄 処理中...
2.正直言って、信じられないほどつまらなかった。有名俳優たちが、なぜか自信満々にドヤ顔でギャグ、おとぼけ披露。話は理解できるが、なぜこうなったのか。妙なキャラ付けが完全にはずれていました。
【
バトルコサック
】
さん
[DVD(字幕)]
2点
(2012-05-29 02:40:33)
🔄 処理中...
1.
ネタバレ
「スターウォーズ」も全作品観ていますが全く笑えなかった。コメディを借りたよな?と心配になった。豪華キャストなのは良いけど邦題と内容に自分はセンスを感じられませんでした。
【
とむ
】
さん
[DVD(字幕)]
1点
(2013-05-20 23:08:40)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
前
1
2
次
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
31人
平均点数
4.97点
0
0
0.00%
1
1
3.23%
2
1
3.23%
3
7
22.58%
4
2
6.45%
5
8
25.81%
6
4
12.90%
7
6
19.35%
8
2
6.45%
9
0
0.00%
10
0
0.00%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
4.66点
Review3人
2
ストーリー評価
5.00点
Review2人
3
鑑賞後の後味
6.00点
Review2人
4
音楽評価
7.00点
Review1人
5
感泣評価
6.00点
Review1人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について