映画『戦場のメリークリスマス』のいいねされた口コミ・レビュー
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 セ行
戦場のメリークリスマスの口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
戦場のメリークリスマス
[センジョウノメリークリスマス]
Merry Christmas, Mr. Lawrence
1983年
【
日
・
英
・
豪
・
ニュージーランド
】
上映時間:123分
平均点:6.32 /
10
点
(Review 157人)
(点数分布表示)
公開開始日(1983-05-28)
(
ドラマ
・
戦争もの
・
同性愛もの
・
小説の映画化
・
クリスマスもの
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2025-03-26)【
M・R・サイケデリコン
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
大島渚
助監督
リー・タマホリ
(第1助監督)
キャスト
デヴィッド・ボウイ
(男優)
ジャック・セリアズ
坂本龍一
(男優)
ヨノイ大尉
トム・コンティ
(男優)
ジョン・ローレンス
ビートたけし
(男優)
ハラ軍曹
ジャック・トンプソン
(男優)
ヒックスリー
ジョニー大倉
(男優)
カネモト
室田日出男
(男優)
ゴンドウ大尉(新収容所所長)
内藤剛志
(男優)
イワタ法務中尉(軍律会議審判官)
金田龍之介
(男優)
フジムラ中佐(軍律会議審判長)
戸浦六宏
(男優)
軍律会議通訳
内田裕也
(男優)
拘禁所長
三上寛
(男優)
イトウ憲兵中尉
本間優二
(男優)
ヤジマ一等兵
三上博史
(男優)
日本兵
飯島大介
(男優)
ウエキ伍長
声
池田勝
ジョン・ローレンス(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
脚本
大島渚
ポール・メイヤーズバーグ
音楽
坂本龍一
撮影
成島東一郎
杉村博章
(カメラ・オペレーター)
製作
ジェレミー・トーマス〔製作〕
テレビ朝日
製作総指揮
原正人
配給
松竹
松竹富士
日本ヘラルド
美術
戸田重昌
(プロダクション・デザイン)
編集
大島ともよ
字幕翻訳
戸田奈津子
その他
東京現像所
(現像)
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
3
エピソード・小ネタ情報
3
心に残る名シーン
1
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
NEW
ネタバレあり
改行表示
💬口コミ一覧(6点検索)
[全部]
3.
ネタバレ
まだ16歳だった私は本作初見時に意味などまるで理解出来ず、狐につままれた様な思いで映画館を後にした。
30年の年月を経て自分もそれなりに人生経験を重ね、ようやく本作の訴えたい事が少しは理解出来る様になったのかな?と思い始めている。
異なる文化・思想を持つ人達が戦争という特殊な環境の中で邂逅し、ぶつかり合う様はどこか滑稽で、悲しい。
それにしても、本作に出演した坂本龍一、ビートたけしは今や「世界のサカモト」「世界のキタノ」と呼ばれるまでの存在になった。各種文献によると二人が世界を目指すきっかけになったのが本作への出演だったそうだ。
そう思うと、また違った視点で本作を観直す事が出来る。
また、ローレンス役のトム・コンティは本作以降はほとんどお目に掛かる事がなかったが、何と「ダークナイト ライジング」で洞窟牢でクリスチャン・ベールを介抱する役を演じていた事を知り、思わず同作をブルーレイで観直してしまった。
年は召されていたものの、どこか寂しげな表情はそのままだった。
最後に、大島渚監督のご冥福をお祈り申し上げます。合掌。
【
たくわん
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
6点
(2013-01-23 15:04:41)
👍 2
🔄 処理中...
2.
ネタバレ
最初は戦争における、当時の日本人の異常さを客観的に描こうとしているのかと思いましたが、
結局は同性愛を描きたかったのでしょうか?女性がとうとう一人も出てきませんでしたね。
印象に残るシーンはいくつかありますが、メインテーマがぼやけています。
坂本龍一、ボウイにキスされて腰抜かすって、思春期の中学生かと思いました!
ただ、画面から伝わる重厚感や演出は今の日本映画には出せないものを感じます。
(今の日本映画は、演出も、役者の演技も、ひたすら軽い!見る気になりません)
【
カタログ
】
さん
[CS・衛星(邦画)]
6点
(2006-09-05 23:06:05)
👍 1
🔄 処理中...
1.
ネタバレ
デヴィッド・ボウイが坂本隆一の頬にキスをして、坂本が失神するシーン。もうこれが全て。あたしまで失神するかと思ったよ…。あー!!ボウイかっこい!!vvもうこのシーンだけ何度巻き戻して見たことか…。このシーンに6点献上っ!!ん?内容ですか?何か難しかったけどデヴィッド・ボウイが坂本隆一の頬にキスをして、坂本が失神するシーンは大好きですvv………眠くなってきたからもう寝ます…。
【
Ronny
】
さん
6点
(2004-10-18 01:49:33)
😂 1
🔄 処理中...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
157人
平均点数
6.32点
0
1
0.64%
1
3
1.91%
2
4
2.55%
3
10
6.37%
4
13
8.28%
5
19
12.10%
6
31
19.75%
7
31
19.75%
8
16
10.19%
9
17
10.83%
10
12
7.64%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
8.08点
Review12人
2
ストーリー評価
6.29点
Review17人
3
鑑賞後の後味
7.64点
Review17人
4
音楽評価
8.65点
Review20人
5
感泣評価
7.16点
Review12人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について