映画『メジャーリーグ』の口コミ・レビュー(8ページ目)
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 メ行
メジャーリーグの口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
メジャーリーグ
[メジャーリーグ]
Major League
1989年
【
米
】
上映時間:107分
平均点:6.84 /
10
点
(Review 160人)
(点数分布表示)
公開開始日(1989-06-24)
(
コメディ
・
シリーズもの
・
スポーツもの
・
スポコンもの
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2024-11-24)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
デヴィッド・S・ウォード
助監督
アービー・スミス
(第二班監督)
キャスト
トム・ベレンジャー
(男優)
ジェイク・テイラー
チャーリー・シーン
(男優)
リック・ボーン
コービン・バーンセン
(男優)
ロジャー・ドーン
マーガレット・ホイットン
(女優)
レイチェル・ヘルプス
ジェームス・ギャモン
(男優)
ルー・ブラウン
レネ・ルッソ
(女優)
リン・ウェルズ
ウェズリー・スナイプス
(男優)
ウィリー・メイズ・ヘイズ
デニス・ヘイスバート
(男優)
ペドロ・セラーノ
チェルシー・ロス
(男優)
エディー・ハリス
F・ゲイリー・グレイ
(男優)
(ノンクレジット)
テッド・ホワイト[スタント]
(男優)
声
津嘉山正種
ジェイク・テイラー(日本語吹き替え版【ソフト】)
池田秀一
リック・ボーン(日本語吹き替え版【ソフト】)
沢田敏子
レイチェル・ヘルプス(日本語吹き替え版【ソフト】)
高島雅羅
リン・ウェルズ(日本語吹き替え版【ソフト】)
富山敬
ウィリー・メイズ・ヘイズ(日本語吹き替え版【ソフト】)
納谷六朗
ロジャー・ドーン(日本語吹き替え版【ソフト】)
大宮悌二
ルー・ブラウン(日本語吹き替え版【ソフト/日本テレビ】)
水鳥鉄夫
チャーリー・ドノヴァン(日本語吹き替え版【ソフト/日本テレビ】)
大友龍三郎
ペドロ・セラーノ(日本語吹き替え版【ソフト】)
嶋俊介
エディー・ハリス(日本語吹き替え版【ソフト】)
江原正士
(日本語吹き替え版【ソフト】)
福田信昭
(日本語吹き替え版【ソフト】)
江夏豊
(日本語吹き替え版【ソフト】)
浦野光
(日本語吹き替え版【ソフト】)
千田光男
(日本語吹き替え版【ソフト/日本テレビ】)
滝沢久美子
(日本語吹き替え版【ソフト】)
玄田哲章
(日本語吹き替え版【ソフト】)
大滝進矢
(日本語吹き替え版【ソフト】)
広瀬正志
(日本語吹き替え版【ソフト】)
高宮俊介
(日本語吹き替え版【ソフト】)
古田信幸
(日本語吹き替え版【ソフト】)
大塚明夫
(日本語吹き替え版【ソフト】)
小野健一
(日本語吹き替え版【ソフト】)
松本保典
(日本語吹き替え版【ソフト】)
小川真司〔声優・男優〕
ジェイク・テイラー(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
矢尾一樹
リック・ボーン(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
小山茉美
レイチェル・ヘルプス(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
弥永和子
リン・ウェルズ(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
山寺宏一
ウィリー・メイズ・ヘイズ(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
羽佐間道夫
ロジャー・ドーン(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
菅生隆之
ペドロ・セラーノ(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
仁内建之
(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
田中正彦
(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
佐藤正治
(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
塩屋浩三
(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
山口健[声優]
(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
柴本広之
(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
島香裕
(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
鈴木勝美
(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
一城みゆ希
(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
桜井敏治
(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
脚本
デヴィッド・S・ウォード
音楽
ジェームズ・ニュートン・ハワード
作詞
アラン・バーグマン
'Most of All You'
マリリン・バーグマン
'Most of All You'
作曲
ウォルフガング・アマデウス・モーツァルト
セレナード第13番ト長調「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」
ジェームズ・ニュートン・ハワード
'Most of All You'
挿入曲
ライル・ラヴェット
'Cryin' Shame'
撮影
レイナルド・ヴィラロボス
製作
ジョー・ロス
(共同製作)
アービー・スミス
プロデューサー
奥田誠治
(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
配給
日本ヘラルド
衣装
エリカ・エデル・フィリップス
編集
デニス・M・ヒル
字幕翻訳
戸田奈津子
スタント
テッド・ホワイト[スタント]
その他
アービー・スミス
(ユニット・プロダクション・マネージャー)
あらすじ
万年Bクラスの弱小球団クリーブランド・インディアンス。マイアミ移転を望む新オーナーは、年間入場者数を大幅に下げようと画策する。結果集められた個性的な面々。俊足だけが売りのヘイズ(ウェズリー・スナイプス)、ノーコン豪腕のリッキー(チャーリー・シーン)、パワーはあるが変化球に弱いセラノ(デニス・ヘイスバート)等。主将のジェイク(トム・ベレンジャー)は彼らをまとめ、逆に快進撃を続ける。遂にチームはヤンキースとの頂上決戦を迎えるが……。
【
円盤人
】さん(2004-10-25)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
2
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
ネタバレあり
改行表示
前
1
…
6
7
8
次
💬口コミ一覧
20.まーそんなに興奮して見る映画ではないんだけど暇つぶしにはなるかな。
【
たけぞう
】
さん
5点
(2003-01-16 00:23:57)
🔄 処理中...
19.う~ん、面白いんだけど、現実味がない。もう一ひねり欲しかった。音楽は良かったけど。
【
ジンタ
】
さん
5点
(2002-09-23 01:36:12)
🔄 処理中...
18.まあまあ。
【
ooo-oooo-o
】
さん
5点
(2002-04-10 15:25:37)
🔄 処理中...
17.メジャーリーグってか、チャーリー・シーンだね。それぐらい印象が強い。それだけー。別にとくに?って感じ。
【
かぶ
】
さん
5点
(2002-01-21 12:02:49)
🔄 処理中...
16.野球ものは大歓迎です。「ナチュラル」「フィールド・オブ・ドリームス」は勿論ディズニーの「エンジェルス」,もっともっとマイナーなところで「がんばれルーキー」等々もっとも身近でロマンをかき立てる素材だと思います。知り合いには,野球好きなら絶対面白い,と言われて,草野球の試合の前日に敢えて見たのですが,残念ながらこのノリにははっきり言って付いていけませんでした。ギャグが真摯な感動を塗り潰したのでしょうか。大団円にも素直に浸れませんでした。ついでながら,翌日のゲームは4-1で負けました。
【
koshi
】
さん
5点
(2001-11-21 23:19:22)
🔄 処理中...
15.別におもしろくない。
【
あろえりーな
】
さん
5点
(2001-09-03 03:10:59)
🔄 処理中...
14.面白いとも言えないしくだらないとも言えない、中途半端。
【
T・Y
】
さん
5点
(2001-04-09 17:53:39)
🔄 処理中...
13.「 近眼の 剛球投手の 晴れ舞台 ワイルドシングに 闘志が燃える 」 詠み人 素来夢無人・朝
【
スライムナイトのアーサー
】
さん
[地上波(吹替)]
4点
(2005-09-13 06:41:26)
🔄 処理中...
12.出来栄えは、まあ、そこそこいいですよ。でも、この映画をテレビで、レンタルビデオ屋で観かけるたび腹が立つ。この映画はロン・シェルトン監督の『さよならゲーム』から設定とディティールのほとんどをパクっている。まあ、パクるのは良いことではないが、映画だの小説だの漫画だのではよくあることだ。それについてはごちゃごちゃ言わない。それにもしかしたら何か事情でもあるのかもしれない。が、『さよならゲーム』が好きなものとしては、あの切なく淡く可憐な作品を形作った要素の数々がお子様向けの集客のことしか考えていないのが明らかな1990年代のハリウッド低迷時代の先駆けみたいな映画に堂々と、たいして罪の意識や恥ずかしさなしに使われているのを観ると、本当に腸が煮えくり返る思いなのである。
【
h.
】
さん
4点
(2004-03-15 23:52:16)
🔄 処理中...
11.
【
civi
】
さん
4点
(2003-10-30 06:22:58)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
10.ベースボールムービーとして見れば面白いと思う。だが個人的にはトム・ベレンジャーを津嘉山正種が吹き替えているので見ていい感じだと思った。つまりその程度。
【
HILO
】
さん
4点
(2003-10-15 14:42:02)
🔄 処理中...
9.判りやすいストーリーだったけど、あんまり面白くなかった。大味な感じで、スパイスが足りない。(なんのこっちゃ^^;)
【
はむじん
】
さん
4点
(2002-12-18 20:39:15)
🔄 処理中...
8.野球映画の中では楽しめた部類かな。でも、スポーツものはやっぱりこうなるのかと再認識させられた。
【
てぃむ
】
さん
4点
(2001-12-18 13:53:33)
🔄 処理中...
7.
ネタバレ
全体的にひねりがなくあまり笑えない。選手の個性は型どおりでオーナーの思惑は予定調和的。魅力的な選手(俳優)がいなかったのも残念。
ヤンキースとの決戦は大声援で盛り上がるものの、クライマックスのバントには拍子抜け。ひと工夫した脚本だと思うが、それまでの展開からすれば見事に盛り下がり。ビッグビジネス(MLB)としてもショービジネス(映画)としても、“大ホームランを予告してバント”では物足りない。「あわや」と「万事休す」の演出が欲しいところ。
バントよりもっと起伏のある筋書き、例えば「予告通り大飛球を打ってあわやホームラン!というところで外野手が落下点で構えキャッチ・・・と思ったらポロリ落としてエラー・・・ランナーがホームイン」という展開の方が弱小球団インディアンスにふさわしい勝ち方だと思うよ。えっ、大飛球をヘディング?・・・いやいや珍プレー好プレーじゃないんだから。
日本のプロ野球で“ささやき戦術”に元大リーガーが怒ったこともあったが、メジャーでもこの映画のようにやってるのかな?
【
風小僧
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
3点
(2023-10-15 17:28:29)
🔄 処理中...
6.う~ん スポーツものって、どうしてプレーにリアリティーがないんだろう~.. それは置いといて、スポーツものとしても、コメディとしてもイマイチ...
【
コナンが一番
】
さん
[映画館(字幕)]
3点
(2004-07-14 12:29:09)
🔄 処理中...
5.メジャーリーグっつったって、石橋貴明しか覚えてない。スポーツ物でろくな物に出会った事がない。これ事実。
【
3737
】
さん
3点
(2004-01-24 04:13:14)
🔄 処理中...
4.このシリーズはパート3まで有ります。面倒くさいので3作全てに対して評価します。共通して言えることは「安っぽい」ということです。
野球というスポーツに対する映像表現は不出来だし、人間ドラマとしても陳腐。コメディーとしての笑いの部分もくだらない。特に石橋貴明のクソ演技が鼻につく。ストーリーもオリジナリティーがまるで無く、オーナーが意地悪という設定はこれまで何度見たことか・・・。一体この作品の何を楽しめば良いのだろう。
【
おはようジングル
】
さん
3点
(2004-01-22 16:36:39)
🔄 処理中...
3.野球は大好きだが、筋書きのある野球はどうもね。
【
たつのり
】
さん
3点
(2003-09-24 14:12:21)
🔄 処理中...
2.あまり、笑えなかったなぁ・・・。
【
sirou92
】
さん
2点
(2003-08-16 05:34:19)
🔄 処理中...
1.野球嫌いのあちきにはみててげんなりするだけでした。見る資格無いなぁ…。
【
しゃぶ
】
さん
0点
(2002-11-12 02:04:53)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
前
1
…
6
7
8
次
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
160人
平均点数
6.84点
0
1
0.62%
1
0
0.00%
2
1
0.62%
3
5
3.12%
4
6
3.75%
5
23
14.38%
6
29
18.12%
7
36
22.50%
8
33
20.62%
9
11
6.88%
10
15
9.38%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
7.33点
Review3人
2
ストーリー評価
7.00点
Review6人
3
鑑賞後の後味
8.00点
Review7人
4
音楽評価
7.88点
Review9人
5
感泣評価
5.75点
Review4人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について