映画『シビル・アクション』の口コミ・レビュー
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 シ行
シビル・アクションの口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
シビル・アクション
[シビルアクション]
A Civil Action
1998年
【
米
】
上映時間:115分
平均点:6.33 /
10
点
(Review 45人)
(点数分布表示)
公開開始日(2000-02-05)
(
ドラマ
・
法廷もの
・
小説の映画化
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2021-03-14)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
スティーヴン・ザイリアン
演出
木村絵理子
(日本語吹き替え版)
キャスト
ジョン・トラヴォルタ
(男優)
ジョン・シュリクマン
ロバート・デュヴァル
(男優)
ジェローム・フェイチャー
トニー・シャルーブ
(男優)
ケヴィン・コンウェイ
ウィリアム・H・メイシー
(男優)
ジェームズ・ゴードン
ジョン・リスゴー
(男優)
判事 ウォルター・J・スキナー
キャスリーン・クインラン
(女優)
アン・アンダーソン
ジェームズ・ガンドルフィーニ
(男優)
アル・ラヴ
スティーヴン・フライ
(男優)
ピンダー
ダン・ヘダヤ
(男優)
ジョン・ライリー
デイヴィッド・ソーントン〔男優・1953年生〕
(男優)
リチャード・アウフィエロ
シドニー・ポラック
(男優)
アル・ユースティス
ダニエル・フォン・バーゲン
(男優)
グレンジャー氏
キャシー・ベイツ
(女優)
判事(ノンクレジット)
ハリー・ディーン・スタントン
(男優)
(ノンクレジット)
ジェリコ・イヴァネク
(男優)
声
井上和彦
ジョン・シュリクマン(日本語吹き替え版)
坂口芳貞
ジェローム・フェイチャー(日本語吹き替え版)
岩崎ひろし
ケヴィン・コンウェイ(日本語吹き替え版)
納谷六朗
ジェームズ・ゴードン(日本語吹き替え版)
土師孝也
判事 ウォルター・J・スキナー(日本語吹き替え版)
野沢由香里
アン・アンダーソン(日本語吹き替え版)
手塚秀彰
アル・ラヴ(日本語吹き替え版)
廣田行生
ジョン・ライリー(日本語吹き替え版)
村治学
リチャード・アウフィエロ(日本語吹き替え版)
家中宏
(日本語吹き替え版)
桐本琢也
(日本語吹き替え版)
原作
ジョナサン・ハー
「シビル・アクション -ある水道汚染訴訟」(新潮社)
脚本
スティーヴン・ザイリアン
音楽
ダニー・エルフマン
編曲
スティーヴ・バーテック
(指揮も)
撮影
コンラッド・L・ホール
コンラッド・W・ホール
(カメラ・オペレーター)
ジョナサン・ブラウン〔撮影〕
(カメラ・オペレーター)
マイケル・ストーン〔撮影〕
(カメラ・オペレーター)
製作
ロバート・レッドフォード
スコット・ルーディン
タッチストーン・ピクチャーズ
パラマウント・ピクチャーズ
製作総指揮
スティーヴン・ザイリアン
デヴィッド・ウィスニーヴィッツ
配給
UIP
美術
デヴィッド・グロップマン
(プロダクション・デザイン)
衣装
シェイ・カンリフ
編集
ウェイン・ワーマン
字幕翻訳
戸田奈津子
スタント
ジョーイ・ボックス
その他
デヴィッド・ウィスニーヴィッツ
(ユニット・プロダクション・マネージャー)
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
0
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
更新順
ネタバレあり
改行表示
💬口コミ一覧(7点検索)
[全部]
5.普通の法廷ものを期待すると裏切られる作品です。本作における取捨選択の基準は独特で、哀れな公害被害者や法廷闘争の扱いはあくまで控えめ、物質主義者だった主人公が人情で動く弁護士に生まれ変わるまでの過程が映画の中心となります。最大のクライマックスであるはずの評決がラストでテロップ処理された時にはさすがに驚きましたが、これは脚本・監督を務めたスティーブン・ザイリアンの潔さの表れでもあります。すべてを描けば3時間超えの散漫な映画になるかもしれなかった物語を断腸の思いで整理し、描く対象を絞り込むことで上映時間を2時間に収めてみせたのですから。。。
まずはっきりさせるべきは、これは法廷闘争をメインにすべき物語ではなかったという点です。というのも部が良いのは圧倒的に原告側であり(そもそも主人公が案件を引き受けたのは勝つのがわかりきった訴訟だったからだし、実際、被告企業はかなり早い段階で和解を申し込んできている)、これでは勝つか負けるかのスリルが生じえないからです。この物語がドラマチックなのは、金で幕引きをしようとする被告企業からの申し出を拝金主義者だった主人公が断り、借金を重ねてでも巨悪を暴こうとした点にあります。この映画はその点を思いっきりクローズアップしますが、この判断は正解でした。主人公は財産も友人も失い、被害者たちからは「こんな安い賠償金で納得できるか」と罵られてたった一人になるのですが、それでもなお戦い続けて公害企業を廃業にまで追い込みます。この執念をきっちりと描くことに成功しているからです。また、爽快な部分はあえて削ぎ落とし信念に固執することの苦しみを中心に据えることで、「エリン・ブロコビッチ」や「レインメーカー」のような爽快感重視の作品とは一味も二味も違う独自の立ち位置を確立できています。
【
ザ・チャンバラ
】
さん
[DVD(吹替)]
7点
(2012-07-04 01:50:08)
🔄 処理中...
4.とにかくトラヴォルタが弁護士には見えなくて、見えなくて困ったデス。逆に愛嬌ありすぎてギャングにも見えない。リトルイタリーの商店街のあんちゃんというのがぴったりだと思うんだけどなあ。脇役はかなりのものです、地味だけれど渋く芸達者な俳優たちがしっかり脇を固め作品に重みを持たせたと感じる。ジェームズ・ガンドルフィーニの子だくさんの労働者というのはハマってましたねえ。ランニングにサスペンダーがよく似合う人です。訴訟ものにしては法廷シーンを思い出せないのはなぜなんだろう。金策に走り回り、トラヴォルタの元から離れていく人、窮地に追い込まれていく様が印象強いです。
【
envy
】
さん
7点
(2004-08-27 08:53:50)
🔄 処理中...
3.アメリカの訴訟ってまさに生きるか、死ぬかなんですね。懲罰的罰金が高騰して社会問題になってるぐらいだからねえ。単純にハッピーエンドにならないのも、裏切られた感じでいいですね。実話を元にした良質サスペンスです。
【
tantan
】
さん
7点
(2004-08-26 23:14:02)
🔄 処理中...
2.これまで自分が見た訴訟系映画では一番面白い部類でした。トラボルタ、デュバルもハマッててよかったと思います。
【
hayakawadotcom
】
さん
[ビデオ(吹替)]
7点
(2003-10-18 06:19:22)
🔄 処理中...
1.主役のトラちゃんも頑張ったけど、この映画の見所はデュバル、ガンドルフィーニ、メイシーらの存在感のある堅実な脇役ではないか。彼らが堅牢な土台を支えているから、トラちゃんが暴走しても安心して観ていられた。デュバルの余裕シャクシャクの老弁護士役は、似合ってたね。
【
ぶんばぐん
】
さん
7点
(2002-05-07 15:09:00)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
45人
平均点数
6.33点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
1
2.22%
3
3
6.67%
4
4
8.89%
5
5
11.11%
6
12
26.67%
7
9
20.00%
8
4
8.89%
9
4
8.89%
10
3
6.67%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
Review0人
2
ストーリー評価
7.00点
Review2人
3
鑑賞後の後味
5.50点
Review2人
4
音楽評価
9.00点
Review1人
5
感泣評価
Review0人
【アカデミー賞 情報】
1998年 71回
助演男優賞
ロバート・デュヴァル
候補(ノミネート)
撮影賞
コンラッド・L・ホール
候補(ノミネート)
【ゴールデングローブ賞 情報】
1998年 56回
助演男優賞
ロバート・デュヴァル
候補(ノミネート)
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について