映画『スプライス』の口コミ・レビュー(2ページ目)

スプライス

[スプライス]
Splice
2010年カナダ上映時間:104分
平均点:5.09 / 10(Review 34人) (点数分布表示)
公開開始日(2011-01-08)
ドラマホラーサスペンスSF
新規登録(2010-10-17)【マーク・ハント】さん
タイトル情報更新(2012-10-28)【ESPERANZA】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ヴィンチェンゾ・ナタリ
キャストエイドリアン・ブロディ(男優)クライヴ
サラ・ポーリー(女優)エルサ
デヴィッド・ヒューレット(男優)ウィリアム・バーロウ
檀臣幸クライヴ(日本語吹替)
魚建ウィリアム・バーロー(日本語吹替)
原作ヴィンチェンゾ・ナタリ(原案)
脚本ヴィンチェンゾ・ナタリ
撮影永田鉄男(テツオ・ナガタ)
製作総指揮ドン・マーフィ〔製作〕
ギレルモ・デル・トロ
配給クロックワークス
特撮C.O.R.E. デジタル・ピクチャーズ(視覚効果)
BUFカンパニー(視覚効果)
衣装アレックス・カヴァナー
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

14.ネタバレ 真っ当なSF作品だと思ってましたが、かなりの変態映画で驚きました。
グロ系に免疫のある自分ですらドレンの異形な容姿には正直引きましたからね^^;翼なんか生えちゃった姿は「アンダーワールド」の混血種や「ヴァン・ヘルシングル」に出てたコウモリ女そっくりでしたね。まぁそんなクリーチャーとやっちゃうオスカー俳優のエイドリアン・ブロディ、当分まともなオファーはこないでしょう。。けっこう現実離れしてるし、倫理観がどうのこうのよりもサラ・ポーリーみてるとイライラしましたわwそれに彼女だいぶ老けましたね。
あ!オープニングクレジットは良かったと思います。


シネマブルクさん [DVD(字幕)] 5点(2011-09-02 21:49:45)
13.題材がちょっと気になって見ました。綺麗なSFものではないので、ご家族での視聴はお勧めできません。期待せずに見ると良いかと思います。
doncdonkさん [DVD(字幕)] 5点(2011-06-14 12:08:51)
12.この作品を観て「スピーシーズ」を思い出しました。オチは良かったです。
映画さん [DVD(字幕)] 5点(2011-05-22 15:24:08)
11.ネタバレ ビジュアルとか面白そうな雰囲気はあり異形の生物ドレンはキモ可愛い。でもすべてが予想通りに展開するというか至って平凡な作品。人間と動物の遺伝子を組み合わせ新生命体を製造(創造)するという神の領域へ踏み込んだ内容ながら科学者夫婦のマッドぶりも無いため倫理(道徳)感に訴えるモノも無い。人間の本能というか欲望だけ。母親に蔑ろにされて育ったエルサも自らのDNAを使ったドレンに同じような事をし、そのドレンも夫婦相手に色々と仕出かすという。考えてみるとエルサのDNA(血筋)がおかしいってコトじゃないのかね? まぁ異形の生物と人間のある意味「ぶつかり合い」が見ものかな。「ソッチ系」の倫理(道徳)感を思うと本国で大コケだったのも分からないでもない。フリークスが好きな人向け。
ロカホリさん [映画館(字幕)] 5点(2011-01-21 01:01:27)
10.ネタバレ あのヴィンチェンゾ・ナタリ監督の作品ですので、まともな出来になるとは思っていませんでしたが、その予想が的中しました 笑。科学者が調子乗って育ててた生命体が、実は未知の人食い化け物だったという筋書きは、モンスターパニック物ではお約束の一つですが、本作はこれにエレクトラコンプレックスを絡めており、何というか……変態的です。エイドリアン・ブロディとドレンの性交も妙に生々しく撮られていて、ヴィンチェンゾ・ナタリの変態性を見せつけれられた様な映画体験でした。そういう意味で一見の価値はあるのでしょうが、イマイチ物語としての魅力に欠ける点もあると思います。やっぱり私にはモンスターが人間を殺しまくる様な、アホな映画の方が合っていると確認できました。
民朗さん [映画館(字幕)] 5点(2011-01-10 22:55:06)
9.ネタバレ あんだけ我を通してアホやった女性科学者が手のひら返していく様を見る映画です。
全女性に当てはめるわけでは全くないですが、少なくともこいつが短絡的にそのときの感情で動く生き物っぷりをよく再現してるのではないでしょうか。
羽根生えたんなら大空を飛び立てよとかウサギは野菜とかツッコみだしたらキリのない映画なので疲れました。
もうCUBEなんて映画は二度とこの世に出ないんやなって・・・
悲喜こもごもさん [インターネット(字幕)] 4点(2020-05-05 11:00:11)
8.ネタバレ 『倫理』なんてものは何の歯止めにもならないという、エルサのマッドサイエンティストぶりをもっと強調して欲しかったが、彼女はそれに近い。人間、科学者、生物学者としてそれが可能なら、間違いなくやる。止めに入ったクライブも結局誘惑に負けたのだから。劇中で「結果を考えたか?」という台詞が出てくるが、これは皮肉と受け取る。これはまさにただ巻き添えを食ったが為の、自分の身を案じているだけの外野の意見。世紀の成功を目の前にした科学者、あるいはそう考えている人間は、そういう事を考えていても、やっただろう。それが『人間』というもの。そして招いてしまう、望まぬ結果も至極当然。ドレンに対するエルサの冷たい態度は、彼女の母に知らず知らず重なっているという描写であるが、それは案外どうでもよくて、この因果関係の最大のオチはやはり身ごもってしまったドレンの遺伝子。ドレンはエルサの遺伝子を受ける、いわばエルサの分身。その想像すら恐ろしい、禁断の種の芽生えが『倫理観』などいとも簡単にぶち壊す、ぞっ、とする
ラストシーンにつながるわけだ。中絶をしないエルサとその子は、地球上において、唯一無二の存在になるのだ。この結果を見ずしては、彼女は真の生物学者とは言えないだろう。 自分の遺伝子を受精された卵子。人間の思いつきとは恐ろしい。そう、本当に恐ろしいのは生み出されたドレンではなく、それが出来て、実行してしまう『人間』である。
mikiさん [DVD(字幕)] 4点(2012-08-23 17:13:44)
スポンサーリンク
7.ネタバレ 前半それなりに楽しめたのでこの点数ですが、全部見終わった後の気分で言うと3点程度にしたい作品でした。う~ん・・・遺伝子関係の科学者があのコとセックスしちゃうか??? 後のこと考えろよ~! で、その「後のこと」がクライマックスになるのかと思ったら、とんだ肩すかしじゃん。それなら、あんな展開描写やめなさいよエゲツナイ。背中からあんな羽が飛び出すと「残酷な天使のテーゼ」が聞こえてきそうで、ちょっと可笑しかったです。
だみおさん [DVD(吹替)] 4点(2011-09-18 07:32:54)
6.ネタバレ 基本的にこの手の作品はWellcomeな私だが、感情移入出来ずに戸惑った。
私利私欲に駆られた身勝手極まりないアホな夫婦が巻き起こす迷惑なストーリーにイライラさせられっぱなしだった。
「変だな、スピーシーズはOKだったのに・・・」と思いスピーシーズのDVDジャケットを見て理由が判明。
何てことは無い、単に新たに創造されたクリーチャー”DREN”が好みじゃないからだった。
あの容姿はどうしても受け入れられない。夢に出てきそうで嫌だ。
あれで顔表面の筋が割れて何か出てきたりしたら、完璧にトラウマ作品になっていただろう。
何だかんだ言って、綺麗なお姉様方に弱いだけの私であった(爆)。
たくわんさん [DVD(字幕)] 4点(2011-06-01 22:02:19)
👍 1 😂 1
5.キモかったです。嫌悪感満載でした。ストーリーもよくある様な内容でオチまで読めてしまいました。スピーシーズ並にドレンが可愛かったらまだ見れたのに。
Kの紅茶さん [ブルーレイ(字幕)] 3点(2012-05-13 01:46:36)
4.ネタバレ なんか出来の悪いジーパーズ・クリーパーズ デスカ。ヒューマン・キャッチャーでしたか? 的な。
両生類でありながら二足歩行してるわ 羽根が生えてきて好きな所に飛んで行けるわ なんでもありだな。
挙げ句、生前、エイドリアンの旦那に抱かれて結合して女としての悦びを知り (ってことはワレメがあったって事だよな) 
しかし、土の中から甦ってからというもの 今度は嫁さん相手に腰を振り振り (ってことはいつの間にやらチン●ンが生えてきてたって事だよな)
ほんでもって種蒔き完了ってデスカ。 はは~ん とことん なんでも有りなわけだな。 
はいはい わかりましたよ しかし、なんでこんなもんに時間を割いてしまってたかな~ ムッキーイ! 悔しーーい!
でもまあいっかぁ。少しは職場で話のネタにはなったから
3737さん [DVD(字幕)] 3点(2012-03-14 20:08:43)
3.パッケージがなかなか秀逸で、レンタル店に行く度に気になっていた作品。2つしか在庫が無く、いつもレンタル中なので余計に気になっていた。パッケージからはスタイリッシュなサイエンスホラーかと思っていたけど・・・。導入部分はなかなか良かった。可愛いと言いながら、見せるクリーチャーがかなり気持ち悪かったり、この後どんな事があるのかと想像を駆り立てられたけれど、進めば進む程変な展開に。最後はヤッたヤられたは、もう気持ち悪いです。
はりねずみさん [DVD(字幕)] 3点(2011-11-23 22:51:20)
2.ネタバレ まず映像がグロイ。最初エイリアン的な映画かなと思ったが、その後エイリアンが心が通じ合った展開を見せておいて、最後は覚醒して人間を襲うのだ。展開についていけない、覚醒した理由も分からないし、気にもならなかった。
のははすひさん [DVD(字幕)] 3点(2011-09-09 14:58:41)
1.これはやっちゃいかんでしょう。結局両性具有ということですか?女性の科学者が一方的独善的過ぎて気持ち悪くなります。最後まで彼女は反省していなかったようで。最後の方、気持ち悪くて吐きそうになります。それでも映像に目を見張るものがあったんで1点で。
たかちゃんさん [CS・衛星(字幕)] 1点(2013-01-15 13:36:01)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 34人
平均点数 5.09点
000.00%
112.94%
200.00%
3411.76%
4411.76%
51235.29%
6926.47%
738.82%
800.00%
912.94%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review1人
2 ストーリー評価 5.00点 Review2人
3 鑑賞後の後味 4.00点 Review2人
4 音楽評価 6.00点 Review2人
5 感泣評価 Review0人

■ ヘルプ