映画『おまえうまそうだな』のいいねされた口コミ・レビュー
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 オ行
おまえうまそうだなの口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
おまえうまそうだな
[オマエウマソウダナ]
2010年
【
日
】
上映時間:89分
平均点:6.62 /
10
点
(Review 13人)
(点数分布表示)
公開開始日(2010-10-16)
公開終了日(2010-12-20)
(
アニメ
・
シリーズもの
・
ファミリー
・
動物もの
・
小説の映画化
)
新規登録(2010-11-27)【
ひまわり
】さん
タイトル情報更新(2023-03-14)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
藤森雅也
声
原田知世
お母さん
加藤清史郎
ウマソウ
山口勝平
ハート
別所哲也
バクー
愛河里花子
ハート(子供時代)
折笠富美子
ライト(子供時代)
矢田稔
ベコン
川村万梨阿
ペロペロ
高乃麗
ブラリ
小室正幸
マイアサウラのボス
江川央生
ティラノサウルスのボス
桐本琢也
ゴンザ
川島得愛
ライト
音楽
寺嶋民哉
作詞
平原綾香
「君といる時間の中で」
主題歌
平原綾香
「君といる時間の中で」
製作
芝山努
トムス・エンタテインメント
(「おまえうまそうだな」製作委員会)
東京テアトル
(「おまえうまそうだな」製作委員会)
ハピネット・ピクチャーズ
(「おまえうまそうだな」製作委員会)
制作
トムス・エンタテインメント
配給
東京テアトル
作画
大杉宜弘
(作画監督)
藤森雅也
(絵コンテ)
美術
中村隆
(美術監督)
録音
三間雅文
(音響監督)
中嶋聡彦
(音響監督)
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
0
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
NEW
ネタバレあり
改行表示
💬口コミ一覧
1.
ネタバレ
予想していた映画とはかなり違っていて(そもそも「おまえ、うまそうだな」って部分がそう大きな比重を占めていないです)、相当にシビアな物語。肉食竜と草食竜との決定付けられた運命に対して、じゃあ、その主流から外れてしまった者がいかなる生存の道を選択できるのか?っていう時に、この映画はやはりとても日本的な道を歩むのですよね。同じようなテーマを抱えたアメリカ産の『マダガスカル』の安直な解決法や『ヒックとドラゴン』の痛みを伴う変革の道とは違って、国産の『もののけ姫』や『あらしのよるに』に類似した、あくまで日本的な方向性。それがこの作品の魅力でも、そして限界でもあると思います。安易な共存の道を選択する事はありませんが、ラストシーンの二人の姿に、輝かしい未来など見出す事はできない訳で、それが子供向けの映画にとって相応しい落としどころなのかどうかに関しては、やや疑問が残ります。ですが、一方で「情」を軸とした物語は大変に感動的で、よくできています。徹底して描かれる他者との関係性の物語は恐竜という存在にはおよそ似つかわしくなさそうですが、『ダイナソー』に感じたリアルな恐竜が語るドラマの違和感に比べたら、そこは国産アニメのお家芸とも言えるキャラへの命の吹き込み方でまるで問題なし、という感じで。ウマソウの声が、どうにもこうにもこども店長まんまで終始現実に繋がるイメージがつきまとってしまうのが残念なものの、シンプルなデザインのキャラが語るドラマと、ふんだんに盛り込まれたアクションとサスペンスとスペクタクル(ここもワリと重要)、意外な程に娯楽映画としての満足度は高い作品なのでした。
【
あにやん🌈
】
さん
[映画館(邦画)]
7点
(2010-11-28 22:42:01)
👍 1
🔄 処理中...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
13人
平均点数
6.62点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
0
0.00%
4
0
0.00%
5
3
23.08%
6
2
15.38%
7
5
38.46%
8
3
23.08%
9
0
0.00%
10
0
0.00%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
Review0人
2
ストーリー評価
8.00点
Review1人
3
鑑賞後の後味
Review0人
4
音楽評価
Review0人
5
感泣評価
Review0人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について