映画『ターミネーター』の口コミ・レビュー(21ページ目)

ターミネーター

[ターミネーター]
The Terminator
1984年上映時間:108分
平均点:7.97 / 10(Review 474人) (点数分布表示)
公開開始日(1985-05-25)
アクションホラーサスペンスSFラブストーリーシリーズものロマンス
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-12-26)【TOSHI】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジェームズ・キャメロン
キャストアーノルド・シュワルツェネッガー(男優)ターミネーター
マイケル・ビーン(男優)カイル・リース
リンダ・ハミルトン(女優)サラ・コナー
ポール・ウィンフィールド(男優)トラクスラー
ランス・ヘンリクセン(男優)ブコヴィッチ
リック・ロソヴィッチ(男優)マット
アール・ボーエン(男優)シルバーマン
ディック・ミラー(男優)銃器屋の主人
フランコ・コロンブ(男優)未来のターミネーター
ビル・パクストン(男優)パンクのリーダー
ブライアン・トンプソン〔男優・1959年生〕(男優)パンク
玄田哲章ターミネーター(日本語吹き替え版【新ソフト / テレビ東京】)
宮本充カイル・リース(日本語吹き替え版【新ソフト】)
佐々木優子サラ・コナー(日本語吹き替え版【新ソフト】)
宝亀克寿トラクスラー(日本語吹き替え版【新ソフト】)
仲野裕ブコビッチ / ガソリンスタンド店主(日本語吹き替え版【新ソフト】)
稲葉実シルバーマン / 銃器屋の主人 / 掃除屋の男(日本語吹き替え版【新ソフト】)
浅野まゆみナンシー / メキシコ人の少年(日本語吹き替え版【新ソフト】)
乃村健次警察署受付 / 路地裏の警官 / 電話の男(日本語吹き替え版【新ソフト】)
坂口賢一パンクのリーダー(日本語吹き替え版【新ソフト】)
佐藤しのぶ【声優】女性客(日本語吹き替え版【新ソフト】)
寺内よりえサラの母(日本語吹き替え版【新ソフト】)
高宮俊介ナレーター(日本語吹き替え版【新ソフト】)
大友龍三郎ターミネーター(日本語吹き替え版【旧ソフト / テレビ朝日】)
池田秀一カイル・リース(日本語吹き替え版【旧ソフト】)
高島雅羅サラ・コナー / ジンジャー(日本語吹き替え版【旧ソフト / テレビ朝日】)
富田耕生トラクスラー(日本語吹き替え版【旧ソフト】)
千田光男ブコビッチ(日本語吹き替え版【旧ソフト / テレビ朝日】)
二又一成マット / パンクA(日本語吹き替え版【旧ソフト / テレビ朝日】)
塚田正昭シルバーマン / 銃器屋の主人 / 掃除屋の男(日本語吹き替え版【旧ソフト】)
滝沢久美子ナンシー(日本語吹き替え版【旧ソフト】)
島香裕警察署受付(日本語吹き替え版【旧ソフト】)
中博史パンクのリーダー / パンクA(日本語吹き替え版【旧ソフト / テレビ東京】)
桜井敏治パンクA(日本語吹き替え版【旧ソフト】)
島田敏パンクB(日本語吹き替え版【旧ソフト】)
幹本雄之路地裏の警官 / 電話の男(日本語吹き替え版【旧ソフト】)
中江真司男性キャスター / ナレーター(日本語吹き替え版【旧ソフト】)
竹口安芸子女性キャスター / 女性客(日本語吹き替え版【旧ソフト / テレビ朝日】)
丸山詠二ガソリンスタンド店主(日本語吹き替え版【旧ソフト】)
秋元羊介男性客(日本語吹き替え版【旧ソフト】)
滝沢ロコ女性客(日本語吹き替え版【旧ソフト】)
田中秀幸カイル・リース(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
戸田恵子サラ・コナー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
福田豊土トラクスラー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
村山明マット(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
阪脩シルバーマン / 男性客(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
徳丸完銃器屋の主人(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小宮和枝ナンシー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
村松康雄警察署受付 / 電話の男(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
鈴置洋孝パンクのリーダー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
屋良有作路地裏の警官(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
嶋俊介男性キャスター(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
鳳芳野女性キャスター(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
及川ヒロオガソリンスタンド店主(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
藤本譲掃除屋の男(日本語吹き替え版【テレビ朝日 / テレビ東京】)
水城蘭子サラの母(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小山力也カイル・リース(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
松本梨香サラ・コナー(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
内海賢二トラクスラー(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
内田直哉ブコビッチ(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
檀臣幸マット(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
雨蘭咲木子ジンジャー(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
岩崎ひろしシルバーマン(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
魏涼子ナンシー(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
水野龍司警察署受付 / ガソリンスタンド店主(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
加瀬康之パンクのリーダー(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
土田大パンクB(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
廣田行生路地裏の警官(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
津田英三男性キャスター(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
むたあきこ女性キャスター(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
坂東尚樹取り押さえられる容疑者男性(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
星野充昭(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
脚本ジェームズ・キャメロン
ゲイル・アン・ハード
ウィリアム・ウィッシャー(セリフ追加)
音楽ブラッド・フィーデル
撮影アダム・グリーンバーグ
製作ゲイル・アン・ハード
製作総指揮ジョン・デイリー〔製作総指揮〕
デレク・ギブソン
制作東北新社日本語版制作(日本語吹き替え版【旧ソフト / テレビ朝日】)
テレビ東京日本語版制作(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
特殊メイクスタン・ウィンストン
特撮スタン・ウィンストン(第二班効果監督)
ダグ・ベズウィック(ストップモーション・ターミネーターモデル)
美術スタン・ウィンストン(ターミネーター制作)
編集マーク・ゴールドブラット
録音ゲイリー・ライドストロム(ノンクレジット)
字幕翻訳岡枝慎二
林完治(NHK)
あらすじ
戦略プログラム「スカイネット」が突如自我に目覚め、人類を絶滅させようとする。人類側のリーダー、ジョン・コナーは30年にわたる戦争の末、機械軍を打ち破る。しかしスカイネットは敗北寸前に、ジョンの母・サラを殺し、ジョンを歴史から抹殺するために人間型サイボーグ「ターミネーター」を過去へ送り込んでいた!シュワルツェネッガーが一躍トップスターへ登りつめた傑作SFアクション。
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

74.二作目と比べてしまうといろんな面でおとるけど、でもこれはこれですごく面白いと思います。
ボビーさん 7点(2002-12-30 14:37:09)
73.個人的に、「2」よりこっちのほうが好きです。シュワルツェネッガーかっこいいですね。
ロッキーさん 7点(2002-10-29 15:37:01)
72.警察署にて、親友が死んだと聞かされたときのサラ・コナーの一言「シンジラレヘン!」が忘れられない。
あびこさん 7点(2002-10-26 21:41:08)
71.登場シーンがかっこよすぎ。怖い映画だった
はるまきさん 7点(2002-08-19 11:45:25)
70.アーノルドはやはり最強。ビーンはやはりB級俳優。
高橋Macさん 7点(2002-08-17 19:08:54)
69.発想は平凡だけれども、ストーリーがよく出来ている。しかし脇役だったシュワルツネッガーが主役になってしまったのは、ハリウッド映画の趨勢を示しているようで、悲しい。
モリブンドさん 7点(2002-07-21 17:58:46)
68.低予算でうまく作ったなぁと思った。ターミネーターがどこまでも追いかけてくる迫力はさくが!(最後のCGはご愛嬌)時空を越える作品は設定がしっかりしていないと話が破綻するがこれは違和感無く観る事が出来た。
KENさん 7点(2002-06-25 06:32:58)
67.ストーリーがしっかりしている。その上無表情なターミネーターがサラを執拗に追うあのスリルと恐怖が、この映画をヒットに導いたんだと思う。
ultra soulさん 7点(2002-06-01 01:30:03)
66.SFアクション映画というジャンルに多大なる影響を与えた作品、この作品以降サイボーグものの映画が何本作られた事か。
眼力王さん 7点(2002-02-28 16:01:06)
65.今見ると安っぽい映画だけど、当時はびっくり、感動物でした。シュワちゃんの悪役かっこいいです。
しんえもんさん 7点(2002-01-06 01:35:56)
スポンサーリンク
64.ネタバレ マイケルが死んじゃうのが切ないわぁ。きずいたんだけど、エイリアン2もT2もトゥルーライズもタイタニックもそうだけど、キャメロンの映画って必ずエレベーターのシーンがでてくるよね。
あろえりーなさん 7点(2001-08-07 02:04:58)
63.キャメロン、シュワちゃん共に出世作。ターミネーターの名前通りのしつこさ。ありがちな設定ながら、低予算映画の教科書的完成度だと思います。「Are you Sarah Connor?」の名台詞(?)が忘れられません。7点献上。
sayzinさん 7点(2001-08-06 14:23:30)
62.嫌いじゃないけど2の方が好き。だってシュワちゃんの死に方あっけなくない!?んもぅ。でもラブロマンスもありでドキドキしちゃう。
さちさん 7点(2001-05-19 19:49:08)
61.ターミネーター2を先に見てるから、こっちの面白さが半減してしまった気がする。
aimihcimuimさん [DVD(字幕)] 6点(2014-08-30 09:04:15)
60.2作目を観てからだとどうしても物足りなさを感じてしまう。
たこちゅうさん [地上波(吹替)] 6点(2011-01-16 14:25:20)
59.面白いには面白い。
ストーリーも引き込まれるものだし、アクションシーンも迫力満載だった。

しかし、時代の流れというものをひしひしと感じてしまった。
きっと当時としてはものすごい技術を必要としたんだろう。

それを考慮して、高い点数をつけたいのは山々なんだが・・・。
タックスマン4さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2010-06-23 22:44:44)
58.シュワちゃんはこっちの方がいいけど、全体を見るとやっぱ2だね。
これも面白いけど。
のははすひさん [DVD(吹替)] 6点(2010-05-27 23:48:59)
57.ターミネーターがどうこうという映画というよりは軽いホラーを見たという感じがする。ターミネーターに対するのが普通の人間であったためにそのように感じたんだと思う。内容的には物語の背景を分らせるためにか説明的なものなってしまっているのと、アクションシーンにいまひとつ派手さがなかっただけに、映画全体としてはやや印象の薄い出来になっていたと感じる。シュワちゃんのターミネーターについては、メカの部分(目)がむき出しになっている時の顔やメカのみになってしまった時の動きに違和感を感じてしまったので、もう少し頑張って欲しかった気がした(製作時期からすれば頑張った方なのかもしれないが)。
スワローマンさん [地上波(吹替)] 6点(2009-09-19 10:40:12)
56.あらためて観るとキツイ…。
やたら間合いが近くてめまぐるしいカメラワークにストレスがたまる。
これほどまでに美しいと思えるシーンがない映画も珍しい。
2以降をすでに観てしまった今となっては、
以降のストーリーのための予習という以上の意味を見出すのは難しい。
さん [DVD(吹替)] 6点(2009-07-29 22:34:30)
55.良く作られていて、歴史的価値も認めますが、古臭さは否めない。
上上下下左右左右BAさん [地上波(吹替)] 6点(2009-06-10 22:53:27)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 474人
平均点数 7.97点
000.00%
100.00%
200.00%
320.42%
440.84%
5112.32%
6449.28%
710121.31%
814731.01%
99520.04%
107014.77%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.90点 Review22人
2 ストーリー評価 8.10点 Review39人
3 鑑賞後の後味 8.05点 Review37人
4 音楽評価 8.24点 Review41人
5 感泣評価 6.40点 Review20人

■ ヘルプ