映画『イップ・マン 序章』の口コミ・レビュー(2ページ目)
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 イ行
イップ・マン 序章の口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
イップ・マン 序章
[イップマンジョショウ]
Ip Man
(葉問/Yip Man)
2008年
【
香
・
中
】
上映時間:106分
平均点:6.79 /
10
点
(Review 29人)
(点数分布表示)
公開開始日(2011-02-19)
(
アクション
・
ドラマ
・
カンフー
・
シリーズもの
・
伝記もの
)
新規登録(2011-07-19)【
TM
】さん
タイトル情報更新(2023-03-29)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ウィルソン・イップ
演出
サモ・ハン・キンポー
(アクション監督)
トニー・リャン
(武術指導)
キャスト
ドニー・イェン
(男優)
イップ・マン(葉問)
サイモン・ヤム
(男優)
チョウ・チンチュン(周清泉)
リン・ホン
(女優)
ウィンシン(張永成)
池内博之
(男優)
三浦
ラム・カートン
(男優)
リー・チウ(李釗)
ルイス・ファン
(男優)
カム・サンチャウ(金山找)
シン・ユー
(男優)
ラム(武痴林)
ウォン・ユーナン
(男優)
ユン(沙膽源)
トニー・リャン
(男優)
青龍武館館主
声
大塚芳忠
イップ・マン(日本語吹き替え版)
牛山茂
チョウ・チンチュン(日本語吹き替え版)
恒松あゆみ
ウィンシン(日本語吹き替え版)
川島得愛
リー・チウ(日本語吹き替え版)
志村知幸
カム・サンチャウ(日本語吹き替え版)
加藤亮夫
リュウ師匠(日本語吹き替え版)
脚本
エドモンド・ウォン
音楽
川井憲次
撮影
オー・シンプイ
(撮影監督)
製作
レイモンド・ウォン[1956生・製作]
製作総指揮
レイモンド・ウォン[1956生・製作]
美術
ケネス・マック
(美術監督)
あらすじ
イップ・マン(ドニー・イェン)は、広東省佛山随一の武術の達人として名声を得ていた。妻(リン・ホン)・息子と悠々自適に暮らしていたが、やがて日中戦争が勃発、日本占領期を迎え、苦しい生活を強いられるようになる。そんななか、空手の達人である日本軍司令官・三浦(池内博之)が、イップ・マンに興味を示すが…。
【
ヒゲ太
】さん(2011-11-16)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
0
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
ネタバレあり
改行表示
前
1
2
次
💬口コミ一覧
9.ドニー・イェンさんのアクション実に見ごたえがありました。
普段のイップマンの”静”とアクションの”動”のコントラストも見事。
美しい動きが見たい私、ドニーさんが益々好きになりました。
対戦相手の方々のアクションもとても良かった。
中国武術の美しさ素晴らしさにうっとり。
それから、日本軍が悪役なのは仕方がないけれど、お話しとしてはどうかなと思う所もありました。
実話だから盛れないのかもしれません。
【
たんぽぽ
】
さん
[CS・衛星(吹替)]
6点
(2019-02-09 16:56:48)
👍 1
🔄 処理中...
8.ナチスと今のドイツ人を同一視する人は少ないと思いますが、かの地では今も日本人が残虐だと思ってる人は結構いるのでは。戦時中の日本軍の抑圧への怒りが増幅されて脚色されるのは宿命でしょうが、確かにキャラクターもストーリーも分かりやすく、抑圧に抵抗して鬱憤を晴らす爽快感は多くの人を魅了するのでしょう。
【
ProPace
】
さん
[CS・衛星(吹替)]
6点
(2019-02-04 16:45:47)
🔄 処理中...
7.う~ん。 クンフー映画としては8点、9点付けても良いくらいの出来。ヒーロー譚好きな香港映画らしい映画。しかしねぇ……いつもの反日映画としては「お決まりの」といった展開で情けないやら悲しいやら。w 最後のテロップでは、日本が中国に降伏したみたいなことになってるし。www
韓国と言い中国と言い、テメェん家の不首尾を素直に認められないんだな。何でもカンでも上手く行かないのは日本のせい。で、映画の中で日本人を叩きのめして憂さ晴らし。実際に中国国術がここまで素晴らしいものなら、なぜプロで世界に通用する強豪挌闘家がいないのか? 中国人がここまで一致団結出来るなら、なぜに未だに世界の2流国家なのか? この手のエンターテインメイント映画に政治的メッセージを込めるなら、まず自分の足元を見て反省してからにしてほしいものだ。
とは言え、ホントにクンフー映画としては良くできてる。ドニー・イェンの芝居も良いし、アクションも見応えがある。映画としてのまとまりも良い。クンフー映画好きなら観て損は無い1本。
しかし、それにしても映画って怖い。w これを観て日本兵は中国で酷いことをしたなんてレビューがここにも有るくらいだからねぇ。まったく日本てのは隣人には恵まれないな。
【
TERRA
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
6点
(2013-03-03 19:52:42)
🔄 処理中...
6.物語としては戦時が舞台と言うのもあって、対日と言う印象が強く、一種の反日映画とも言えるだろう。しかし、日本が中国でそれなりに酷いことをやったのは事実であろうことなので、仕方がないと思いながら見るのが良いだろう。ただ、はっきり言って日本人としてはいい気はしない作品ではある。しかも、後半に入ってからは暗い雰囲気になってしまって決して気分のいい作品ではない。ただ、カンフーシーンは秀逸だ。さすが、ドニー・イェンと言ったところ。それにしても、イップ・マンの怒りに満ちた拳は怖さを感じるぐらいだった。こう言うところを見ていると、ブルース・リーを思い出す。どちらも容赦ない強さと怒りの表情が印象的だ。
【
スワローマン
】
さん
[DVD(字幕)]
6点
(2011-12-25 22:27:27)
👍 1
🔄 処理中...
5.この時代を題材にした作品では何度か目にしたことあるようなごくスタンダードなストーリーで、特に派手な展開もないのですが、ただ朴訥に家族や友人を愛し守りながら生きる葉問の姿は好印象。アクション面は、ズドーン!バコーン!ではなくシュバババババ!系でドニー・イェンに相性の良さそうな詠春拳ですが、なんとこの作品まであまり詠春拳に触れたことがないそうです。安定して良いクンフーアクションを見せてくれますが、作品全体としては、お腹いっぱいになるでもなく、かといって食い足りないわけでもなく、腹八分目という感じ。
【
Monochrome Set
】
さん
[DVD(字幕)]
6点
(2011-08-20 01:48:22)
🔄 処理中...
4.日本軍を悪として描いているのが特徴的だが、映画としては普通のカンフーもの。
最初の期待から中盤にかけて格闘技的な少しテンションが落ち着いてくるのは惜しい。
【
simple
】
さん
[CS・衛星(吹替)]
5点
(2019-04-28 21:56:51)
🔄 処理中...
3.ドニー・イェン然り、演じるところの葉問然り、カンフーもあまりに自分好みなので、歴史が絡まないお気楽ムービーで存分に楽しみたい、それだけです。
【
LOIS
】
さん
[地上波(吹替)]
5点
(2017-04-10 22:43:13)
🔄 処理中...
2.
ネタバレ
ここでの平均点が高いことに驚きネットで調べてみましたが、どのレビューサイトやブログでも評判が良いですね。
カンフー映画に疎いからか、アクションの良さがよく分かりませんでした。確かに迫力はありましたが、どれも偽物っぽく見えました。昔見たブルース・リーやジャッキー・チェンの映画の方がリアリティーがあって良かった気がしたのですが時代の流れということでしょうか。
色調・照明・セリフ・演技・小ぎれいな衣装など、何もかもが作り物めいたわざとらしさがあり、真面目な史実のような作りとの組み合わせが肌に合いませんでした。まるで【ファンタジー映画】を見ている気分でした。
終盤の引き画で、青年が放心状態で凧を手放したカットを、この映画のベストカットに認定しました。
【
エウロパ
】
さん
[DVD(字幕)]
5点
(2012-12-18 21:14:07)
🔄 処理中...
1.
ネタバレ
あのラストバトルはないでしょう。あんなのは中学生の性衝動みたいな、どうしようもなく一方通行なエモーションじゃないですか。一方的にボコボコって、アクション映画としてどうなんでしょうか。三浦はなかなかいいキャラクターだったし、均衡したバトルを魅せられる逸材だったはずです。ガッカリにも程がある。反日感情がどうのこうのなんてのは別にいいですが、期待していた「ヒーローもののアクション映画」としては失格です。
【
カニばさみ
】
さん
[DVD(字幕)]
1点
(2013-08-16 14:39:40)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
前
1
2
次
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
29人
平均点数
6.79点
0
0
0.00%
1
1
3.45%
2
0
0.00%
3
0
0.00%
4
0
0.00%
5
3
10.34%
6
8
27.59%
7
6
20.69%
8
8
27.59%
9
3
10.34%
10
0
0.00%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
9.00点
Review2人
2
ストーリー評価
6.50点
Review4人
3
鑑賞後の後味
7.60点
Review5人
4
音楽評価
7.00点
Review3人
5
感泣評価
5.66点
Review3人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について