映画『宇宙人ポール』の口コミ・レビュー(4ページ目)

宇宙人ポール

[ウチュウジンポール]
Paul
2011年上映時間:104分
平均点:6.87 / 10(Review 83人) (点数分布表示)
公開開始日(2011-12-23)
SFコメディアドベンチャー
新規登録(2011-08-28)【目隠シスト】さん
タイトル情報更新(2024-01-27)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督グレッグ・モットーラ
キャストサイモン・ペッグ(男優)グレアム・ウィリー
ニック・フロスト(男優)クライヴ・ゴリングス
ジェイソン・ベイトマン(男優)エージェント ゾイル
クリステン・ウィグ(女優)ルース・バッグス
ビル・ヘイダー(男優)ハガード
シガニー・ウィーバー(女優)ビッグ・ガイ
ジェフリー・タンバー(男優)アダム・シャドウチャイルド
ジョン・キャロル・リンチ(男優)モーゼ・バグス
ジェーン・リンチ(女優)パット・スティーヴンソン
ブライス・ダナー(女優)タラ・ウォルトン
デヴィッド・コークナー(男優)ガス
ジェシー・プレモンス(男優)ジェイク
セス・ローゲンポール
スティーヴン・スピルバーグ本人(カメオ出演)
横島亘グレアム・ウィリー(日本語吹き替え版)
茶風林クライヴ・ゴリングス(日本語吹き替え版)
日野由利加ルース・バッグス(日本語吹き替え版)
弥永和子ビッグ・ガイ(日本語吹き替え版)
かぬか光明(日本語吹き替え版)
脚本サイモン・ペッグ
ニック・フロスト
音楽デヴィッド・アーノルド
編曲ニコラス・ドッド
製作ティム・ビーヴァン
エリック・フェルナー
ユニバーサル・ピクチャーズ
ワーキング・タイトル・フィルムズ
製作総指揮リザ・チェイシン
デブラ・ヘイワード
配給パルコ
特殊メイクグレゴリー・ニコテロ
特撮ダブル・ネガティブ社(視覚効果)
衣装ナンシー・スタイナー
編集クリス・ディケンズ
字幕翻訳町山智浩(字幕監修)
その他ニコラス・ドッド(指揮)
エドガー・ライト(スペシャル・サンクス)
リチャード・アイオアディ(スペシャル・サンクス)
グレゴリー・ニコテロ(スペシャル・サンクス)
あらすじ
コミックマニアが集まる一大イベント「コミコン」にイギリスから参加したイギリス人オタク青年二人組。彼らは帰路に有名UFOスポットを目指すが、ほどなく交通事故の現場に遭遇してしまう。そして、そこで彼らを待っていたのは本物の宇宙人。「ポール」と名乗るその宇宙人は、アメリカ政府から追われる身。青年たちは、故郷の星への帰還を望むポールのために、勇気を持って行動するのだった。「ショーン・オブ・ザ・デッド」「ホット・ファズ」のサイモン・ペッグとニック・フロストのコンビが贈るウィットに富んだSFコメディ。
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

23.ネタバレ 私は外国のコメディ映画で笑ったことがほとんどないが、今回もやっぱりあまり笑えなかった。それでも、そこそこ楽しめましたのは、登場人物すべてが変わり者だけどどこか憎めないキャラクターばかりで、映画全体にほのぼの感が漂い、テンポも良く最後まで一気に観れたからだと思う。ラストも大団円で安心して観れるのも、この手の映画では好評価。
ぽじっこさん [CS・衛星(吹替)] 6点(2013-01-27 09:44:53)
22.この旅は楽しそうだな~。命の危険にさらされるのは勘弁だけど、こんなエイリアンと、親友と、若くはないけどまあまあ美人で言葉遣いが笑える女性とで、広大なアメリカを旅してみたい。楽しくてちょっと感動もできて、まずまず。スピルバーグ(声)やシガニー・ウィーバーの登場も遊び心があって良い。車をぶつけられた二人とルースのお父さんがもう少し面白く絡んでくれば尚良かった。
リーム555さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2013-01-24 22:31:07)
👍 1
21.この宇宙人は私の肌に合わない。
たこちゅうさん [ビデオ(邦画)] 6点(2012-11-26 05:39:02)
20.ネタバレ デコボコオタクコンビと陽気にしゃべるノリノリエイリアンがキャンピングカーで珍道中。所々に他SF作品のオマージュ。SFコメディ調があまり合いませんでした。
獅子-平常心さん [DVD(字幕)] 6点(2012-10-14 00:27:15)
19.ネタバレ オタクなイギリス人2人(しょっちゅうホモと間違えられてる)と、妙に世間ズレした宇宙人という組み合わせが面白い。ポールの常に上から的な物言い、腹立つなー(笑)冷蔵庫あけてベーグル探してるし。この図々しいキャラをもっと生かして追っ手に圧勝してほしかったな、希望を言えば。あららシガニー・ウィーバーがこんなとこで遊んでる・・バイトですらないでしょ、きっと?
tottokoさん [DVD(字幕)] 6点(2012-09-23 00:31:08)
18.こんな宇宙人の方が友達になりやすいだろうな。
東京ロッキーさん [DVD(吹替)] 6点(2012-09-04 17:06:22)
17.内容や大まかなストーリーの流れは、まんま「E.T」。友情テーマだけは基本路線に、
宇宙人や登場人物たちの設定を変え、コメディーとロードムービー色を付加して、
まったく毛色の違う作品に仕上げている。娯楽映画としては素直に面白い。
宇宙人のキャラが愉快だったけど、「未知との遭遇」のパロディには思わずにやり。
子供からお年寄りまで、家族揃って安心して鑑賞できる映画。
MAHITOさん [ブルーレイ(字幕)] 6点(2012-08-08 18:46:12)
16.ネタバレ みんなSFが好きなんですね。宇宙やロボット、SFにもあまり興味がないので宇宙人もあんまり。子供の頃に見たET(動く唐揚げ)も全然だったし。
昔の映画を知っていればいるほど楽しくなるみたいだが古い映画には詳しくなく、それらの演出もわからない。
しかしポールが愛すべき人物なのはよくわかった。
つまりは何も考えずに見たら良いよ、ってこと。
虎王さん [DVD(字幕)] 6点(2012-07-23 14:59:48)
15.ネタバレ 普通に楽しめたんだけど、いまいち乗りきれずに置いて行かれちゃった感もありました。

制作者側の映画愛は感じましたけどね~。

息の合った名コンビの主人公2人に愛着ある人や、より映画の小ネタがわかっている人は楽しめるのでは・・・

しかし、ポールのキャラは凄く良く面白かったです。
大人版・E.T.って感じですかね。

ぐうたらパパさん [DVD(字幕)] 6点(2012-07-22 05:43:30)
14.ネタバレ  『まぁまぁ楽しめれば良いかな?』位の期待度で観に行って予想通りの出来なので満足のいく『6点作品』でした。
 地球の俗世間にドップリ染まった宇宙人とオタク二人とイカれたネエチャンが大はしゃぎしたり追いかけられたりしながら旅するお話。
 ギャグに関しては正直古臭く爆笑とまではいかなかったが、各キャラが巻き起こす『天然行為』や『悪ノリ』のさじ加減が丁度良く『ビーン』みたいなムカつくギャグではなかった。
 方向性はかなり違うが、ある意味『スーパー8』期待していたのこう言う『ノリ』だったので、話の中で宇宙人にスピルバーグがアイディアをもらっているシーンは苦笑いしてしまった。
 『傑作』ではないが、予告を見て『ちょっと面白そうだな』と感じた方や、『ファン・ボーイズ』の様なドタバタ旅行系の話が好きな方にはオススメ。
ムランさん [映画館(字幕)] 6点(2011-12-30 00:49:38)
👍 1
スポンサーリンク
13.くだらない下ネタ満載で自分にはあわなかった。
ただ、途中女性が旅の仲間に加わった辺りから話に集中できるようになった。

ちなみにこれを見ているとテッドを思い出す。
misoさん [地上波(吹替)] 5点(2022-01-10 22:18:13)
12.ネタバレ あまり好きじゃないかな。
単純にポールみたいな性格のキャラが好きじゃないから。

ああいうキャラはディズニーなんかで脇役キャラをしているイメージがあって
それなら全然気にならない。
あとこの作品では陰キャと陽キャが旅をする作品だけど
陰キャのダサさが際立つ印象がした。
典型的オタクキャラを使って笑いを取ろうとしている感じかなー。
オタク二人もあんまり好きじゃない。
見せ場であまり魅力を感じなかった。

いまいち分析しきれていないけど自分には合わなかったな。
Dry-manさん [インターネット(吹替)] 5点(2020-11-17 04:23:43)
11.実は楽しくて平和な映画。好きな人には好きな作品だろう、と。
テンポはそれなりにいいのだが、コメディとしてあまり笑うことは出来なかった。こういう笑いが実は苦手だったのかもしれない。
これまでの(神が世界を作ったという)価値観を否定されそうになって「アメイジング・グレイス」を歌ったシーンだけは笑えたけど。
simpleさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2016-11-05 15:26:10)
10.普通に面白かったと思いますが、何となく合わなかったとも感じた映画です。脚本・ジョーク・ビジュアル全てに文句は無く、ラスト付近もひねりがあって非常に良かったと思います。映画としてはかなり上質な仕上がりだったと思います。
合わないと感じた理由は主演の二人が私には合わなかったように思いますね。反面、ポールの仕草や表情は非常に素晴らしいもので、TEDの時も感じましたが今のCGは本当に凄いとしか言いようがありません。
アラジン2014さん [ブルーレイ(字幕)] 5点(2016-06-14 17:40:00)
9.ネタバレ うーん、個人的にこの宇宙人に魅力を感じなかった。宇宙人だけでなく主役のオタクコンビにもヒロインにもあまり魅力を感じなくて、ちょっと退屈だった。好みの問題だけど、僕とは合わないタイプのコメディだったかな。
かたゆきさん [DVD(字幕)] 5点(2013-03-29 12:56:36)
8.主役コンビも監督過去作(「スーパーバッド童貞ウォーズ」)も大好きなのでかなり期待して観に行きました。たしかに小ネタが沢山ありテンポよく面白かったですが、「良きアメリカ人100%」の性格である宇宙人ポールに感情移入ができず期待ハズレ。想像以上に、主役コンビ2人を食い過ぎのおしゃべり緑野郎でしたよ。それに人間ドラマというよりドタバタ色が強すぎた感あり(特に後半のシガニーウィーバーあたり)。こんなドタバタコメディやオモロおしゃべり宇宙人よりも、主役コンビによるしんみり展開がもっと欲しかったんだよぉ。
wetbさん [映画館(字幕)] 5点(2012-02-02 13:31:43)
7.基本プロットは異界からの客との友情譚。ET、スターマン、ナビゲイター、と、同工の作品は枚挙にいとまがない。そういう作品に対するオマージュを集めて出来上がったような本作。であればこそ、それらの旧作を下敷きにしたうえでのプラスアルファが欲しかった。交流の深さ、冒険のスケール共に物足りなく、ずしんとくるものがない。ポールのオヤジっぽいノリも単なる置き換えにすぎず工夫が無い。序盤のオタクをめぐる諸現象が面白いので、よほど珍しいものを見せてくれるのかと思ったら定型内で終わってしまった。そりゃないよ!敬愛する町山智浩氏が“年間ベスト"くらいの発言をしていたので「アイアン・ジャイアント」クラスの感動を期待したのもまずかった。
皮マンさん [映画館(字幕)] 5点(2012-01-18 12:12:41)
👍 1
6.ネタバレ エドガー・ライトが監督でないことを除けば、いつものサイモンとニックのコンビに
ステレオタイプな姿の宇宙人ポールが加わったドタバタ珍道中。

好評な割にあまり乗れなかった。
クセが少なく、見やすく、ただストーリーがダレ気味であまり印象に残らない。
ポールがスピルバーグ本人に電話で『E.T.』のアドバイスをしたり、
ラスボスが『エイリアン』で死闘を繰り広げたシガニー・ウィーバーだったりと、
面白そうな小ネタはあったんだけどね(すごく贅沢な使い方だ)。

遠い昔に見たままだったので、機会があればもう一度見たいと思った。
Cinecdockeさん [DVD(字幕)] 4点(2023-07-29 11:29:07)
5.ネタバレ 主人公二人に魅力がないのが何とも致命的。オタクが宇宙人とめぐり会ってそこから大冒険の活躍、というからには、宇宙人とも一体化できるほどのハイパーオタクぶりを期待するわけですが、この二人は言葉でオタクと説明されているだけで、実際の言動は伴っていません。一方で、脇役が揃ってからはストーリーはまあまあの動きを見せており、コミック店でのやりとりのおかしさ、タラとの再会、ラストに登場する大ボスなど、終盤にかけては盛り上がりを見せるのですが、中盤までの退屈さはカバーしきれませんでした。
Oliasさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2016-11-07 00:34:42)
4.ネタバレ うーん、おかしいな。みんな楽しんでるようなのに、全然面白くなかった・・・。
何より、ニック・フロストが全然ぼけないのが不満。主演の二人が割と常識人なんだもの。
もっとはしゃいで、やりすぎてよ!コメディ色が弱いせいか、薄味すぎる。かといって、シリアスなSFというわけでもないから、追われてても緊張感ないし、とんでもないことは起こらない。SFも好きだし、主演の二人も好きなんだけど、自分には全く合わなかった。非常に残念。
すべからさん [映画館(字幕)] 4点(2012-07-29 01:47:01)
👍 1
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 83人
平均点数 6.87点
000.00%
100.00%
200.00%
322.41%
444.82%
578.43%
61518.07%
72732.53%
81821.69%
91012.05%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.75点 Review4人
2 ストーリー評価 6.62点 Review8人
3 鑑賞後の後味 8.00点 Review6人
4 音楽評価 6.00点 Review3人
5 感泣評価 5.66点 Review3人

■ ヘルプ