映画『無能の人』の口コミ・レビュー(2ページ目)

無能の人

[ムノウノヒト]
1991年上映時間:107分
平均点:6.35 / 10(Review 31人) (点数分布表示)
公開開始日(1991-11-02)
ドラマ漫画の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-09-10)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督竹中直人
助監督松本泰生
キャスト竹中直人(男優)助川助三
風吹ジュン(女優)妻・モモ子
大杉漣(男優)古本屋・暗原
神戸浩(男優)山川軽石
神代辰巳(男優)鳥男
草薙幸二郎(男優)初老の警官
原田芳雄(男優)高層ビルの浮浪者
三浦友和(男優)サングラスの男
山口美也子(女優)石山たつ子
久我美子(女優)散歩の婦人
須賀不二男(男優)散歩の紳士
野村昭子(女優)田舎宿の老婆
田中要次(男優)カウンターの客
菅田俊(男優)
原作つげ義春「無能の人」(新潮文庫)
音楽ゴンチチ
撮影佐々木原保志
製作中沢敏明
ケイエスエス
プロデューサー奥山和由(総合プロデューサー)
市山尚三
配給松竹富士
編集奥原好幸
照明安河内央之
田中要次(照明助手)
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

11.10年位前に一度観て、よく分からなくて、10年経ったしもう分かるかなーと思ってもう一度観たけどやっぱりよく分からなかったです。修行が足りないかなあ。ちょっと前半が痛々しすぎてつらくなるんですよ。特にあの「石の権威」の先生みたいな人の家にいくところ。また10年くらい経ったら見直します。そしたらまたレビュー書きますね。
ぐるぐるさん 6点(2003-04-26 18:01:51)
10.つげ義春原作、竹中直人監督、主演映画。
主人公の風変わりなキャラを淡々と描きつつも、家族愛を根幹に描いた作品。
竹中はもう素でやってるような感じだが、痛々しいエピソードの連続ながらも、
ユーモラスな雰囲気がずっと漂っていて、思わずニヤリとしてしまうシーンも。
ラストはオーソドックスな展開ながらも、ほんわかとしていて、
ペーソス溢れた作品にまとめてくれた。独特の間が面白い映画。
MAHITOさん [DVD(邦画)] 5点(2011-08-21 09:14:08)
9.1週間前に見た。絵も演技もとても良かった。でも内容ほとんど覚えていない。可も無く不可も無く。
ブラックバッスさん [地上波(邦画)] 5点(2009-03-01 04:09:25)
8.ネタバレ 評価に、結構差がありますね。わたしは、かなり前にビデオで観たんだけど、山口美也子の白いパンティーがとてもエロチックだったことだけかなあ。この書き込みをするのも、神戸浩を「たそがれ清兵衛」で久しぶりに見て、ここにたどり着きました。
ジブラルタの星さん [ビデオ(邦画)] 5点(2006-06-20 15:34:56)
7.原作の漫画の世界に過度に忠実過ぎたかな、って気がした。あの漫画は完成度が高すぎる。それゆえこの評価。しかし、役者をはじめ、この映画スタッフはみな良い仕事をしている。その中でもやはりキラリと光るのは竹中直人と風吹ジュン。
mijukieさん 5点(2003-03-03 00:14:08)
スポンサーリンク
6.ネタバレ つげワールドの独特の空気感。
河原で石売りというのが絶対売れなさそうで、うら寂しさを醸し出す。
売れると大きな期待を寄せた石も、オークションで値をせり上げるのに失敗して自ら買い取るハメになり、結局は漬け物石にされてしまう。
風吹ジュンが生活のくたびれ感をうまく出していた。
無能な男と妻子が手をつないで帰るラストが優しくていい。
ただ、ストーリーとしては淡々とあまりに日本的で、自分が映画に求めるものとは違っていた。
飛鳥さん [ビデオ(邦画)] 4点(2013-06-03 01:30:23)
5.ほのぼのとしたシーンが多いがとても癒されはしない。中途半端な形で終わったような気がしたが悪くない。まじ
めな竹中直人ははじめて見た気が…。友情出演の方々がどこで出てたかわからなかった(汗)
トシ074さん 4点(2004-05-22 00:05:56)
4.まあ、日本映画は普通はこんなもんです。
イサオマンさん 4点(2003-05-11 21:24:31)
3.この映画にエンターテインメントを望んではいけないのだろうが、イマイチ面白みに欠ける。ただ、無能の人には共感をもつ。
クロさん 4点(2003-03-23 09:25:04)
2.時代にとり残された惨めな男が描かれている。クリエイティブな活動を生業としている人、またはそれを目指している人はこの作品を他人事だと楽観視できないかもしれない。
スペシャルラブさん 3点(2002-09-18 02:10:41)
1.ちょっと理解できませんでした。再見すべきか?
亜流派 十五郎さん 2点(2003-05-30 08:59:25)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 31人
平均点数 6.35点
000.00%
100.00%
213.23%
313.23%
4412.90%
5412.90%
6516.13%
7619.35%
8722.58%
926.45%
1013.23%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review1人
2 ストーリー評価 6.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 2.00点 Review1人
4 音楽評価 7.00点 Review1人
5 感泣評価 1.00点 Review1人

■ ヘルプ