映画『TIME/タイム』のいいねされた口コミ・レビュー
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 タ行
TIME/タイムの口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
TIME/タイム
[タイム]
IN TIME
2011年
【
米
】
上映時間:109分
平均点:5.23 /
10
点
(Review 79人)
(点数分布表示)
公開開始日(2012-02-17)
(
アクション
・
サスペンス
・
SF
)
新規登録(2011-12-24)【
8bit
】さん
タイトル情報更新(2025-01-26)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
アンドリュー・ニコル
キャスト
ジャスティン・ティンバーレイク
(男優)
ウィル・サラス
アマンダ・セイフライド
(女優)
シルヴィア・ワイス
キリアン・マーフィ
(男優)
レイモンド・レオン
オリヴィア・ワイルド〔女優・1984年生〕
(女優)
レイチェル・サラス
アレックス・ペティファー
(男優)
フォーティス
ヴィンセント・カーシーザー
(男優)
フィリップ・ワイス
レイチェル・ロバーツ〔1978年生〕
(女優)
カレラ
ベラ・ヒースコート
(女優)
マイケル・ワイス
ジョニー・ガレッキ
(男優)
ボレル
エマ・フィッツパトリック
(女優)
カーラ
マット・ボマー
(男優)
ヘンリー・ハミルトン
声
浪川大輔
ウィル・サラス(日本語吹き替え版【ソフト/ザ・シネマ】)
篠田麻里子
シルヴィア・ワイス(日本語吹き替え版【ソフト】)
内田夕夜
レイモンド・レオン(日本語吹き替え版【ソフト】)
緑川光
フィリップ・ワイス(日本語吹き替え版【ソフト】)
魏涼子
レイチェル・サラス(日本語吹き替え版【ソフト】)
森田成一
コース(日本語吹き替え版【ソフト】)
小松史法
ヘンリー・ハミルトン(日本語吹き替え版【ソフト】)
白石充
ウェブ(日本語吹き替え版【ソフト】)
行成とあ
カーラ(日本語吹き替え版【ソフト】)
勝杏里
タイムキーパー・イェーガー(日本語吹き替え版【ソフト】)
金光宣明
(日本語吹き替え版【ソフト】)
かぬか光明
(日本語吹き替え版【ソフト】)
庄司宇芽香
(日本語吹き替え版【ソフト】)
加瀬康之
レイモンド・レオン(日本語吹き替え版【ザ・シネマ】)
平川大輔
フィリップ・ワイス(日本語吹き替え版【ザ・シネマ】)
甲斐田裕子
レイチェル・サラス(日本語吹き替え版【ザ・シネマ】)
脚本
アンドリュー・ニコル
音楽
クレイグ・アームストロング
撮影
ロジャー・ディーキンス
製作
マーク・エイブラハム
エリック・ニューマン〔製作〕
アンドリュー・ニコル
アーノン・ミルチャン
製作総指揮
アンドリュー・Z・デイヴィス
制作
ACクリエイト
(日本語版制作)
配給
20世紀フォックス
特撮
ジェイミソン・スコット・ゴエイ
(視覚効果スーパーバイザー)
美術
アレックス・マクドウェル
(プロダクション・デザイン)
カレン・オハラ〔美術〕
(セット装飾)
衣装
コリーン・アトウッド
編集
ザック・ステーンバーグ
あらすじ
加齢のない肉体を手に入れた近未来の人類。誰もが25歳まで成長し老化することはない。ただし、そこは単純な不老長寿の世界ではなかった。体内時計が示す時刻がゼロになった時、誰しもが死を迎えるのだ。そこには明確な貧富の差があるのだった。そんな中、偶然にも莫大な時間を手に入れた一人の貧しき青年。彼は時間を管理する強大な組織に対し、一人戦いを決意するのだった。時間が売買され命が弄ばれる近未来を描いたSFサスペンス。
【
タコ太(ぺいぺい)
】さん(2013-09-07)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
0
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
NEW
ネタバレあり
改行表示
💬口コミ一覧(7点検索)
[全部]
4.
ネタバレ
この映画、評判通り、アイデアはいいが、その他がユルユルなのであります。設定がテキトー、伏線が放りっぱなし、主役が清廉潔白じゃない、ストーリーがツッコミまくれる等。まー、観ない方がいいかも。それこそ時間の無駄使い、寿命の消費になるかもしれません。
でも僕はなぜかそこそこ面白かった。お金を寿命の時間に置き換えて、格差社会の本質をわかりやすく描いた側面もありますが、何もしなくても自動的に寿命が削られるスリル的要素もあり、寿命をかけて走る人たちに結構ハラハラしました。バスに乗るのに、寿命を削られ、それが嫌で、歩いて変えれば、また寿命が削られる。この世界観が面白い。家に帰るのに寿命が削られるって思うと、そりゃ必死に走ります。細かく理論的なことは、描く気がないんだなと途中で思ってからは、あまり気にならなくなり、逃避行をして、無茶を繰り返す主役カップルを通して描かれるこの寓話的な世界のおとぎ話をそれなりに堪能することができました
【
なにわ君
】
さん
[DVD(字幕)]
7点
(2015-08-09 18:22:50)
👍 1
🔄 処理中...
3.
ネタバレ
設定はとても面白く、寿命(time)をクレジットカードのように出し入れしながら毎日を生きるというもの。現実世界のマネーは輪転機でいくらでも刷れる(または電子的に増やせる)のですが、この世界のtimeは有限なのか誰かが自由に創造できるのかは不明なままでした。主人公達がマネーに相当するtimeを貧しい人達にばらまく行為を「秩序を乱す」と批難し、「秩序を乱しても結果は同じなのに」と評するところはこの世界に至る様々な歴史の存在、或は現在の拝金主義経済への寓意を多く含みます。しかし今後の展開について含みを持たせた終わり方は現実世界に対しても良い展開への夢を持たせたかったのだろう、ということでこの点数で。
【
rakitarou
】
さん
[DVD(字幕)]
7点
(2013-09-18 22:03:23)
👍 1
🔄 処理中...
2.
ネタバレ
「TIME IS MONEY」で映画を1本作ってしまった、タイムSFとして目新しいのは確か。 監督アンドリュー・ニコルの傑作「ガタカ」のように美意識で貫かれており、人もモノもみな美しく、それだけに脆弱ではある世界。(夜の海で泳ぐシーンがあの映画を思わせます) 後半迷走してる気はしなくもないけど、ユニークな設定だけでも評価したいです。(蛍光ペンで腕に数字書きたくなる) 茶髪のウィッグをつけたアマンダ・セイフライドが新鮮、「トロン:レガシー」のオリヴィア・ワイルドは見た目25才のママ、彼女があと一歩で間に合わなかった時は悲しかった。 タイムキーパーのキリアン・マーフィは意外とおマヌケ。
【
レイン
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
7点
(2013-04-05 07:00:00)
👍 1
🔄 処理中...
1.
ネタバレ
社会の価値を、通貨ではなく寿命に置き換え、それを管理する世界の物語。遺伝子操作によって、不死を達成しているのだが、「人が死なないと困る」ために、富裕層が貧困層を搾取して、彼らの時間(=命だ!)をコントロールすることで体制を保っている。
寿命(命)と価値(通貨)が直結しちゃっている話なので、この物語は、次のような命題も併せ持っている。お金(価値)というものは、命ほど大切なモノなのか?いや、逆か。命って、労働の対価や、単に希少で珍しかったものと、同じに取り扱っていいのか?
価値というのは、所詮は元々物だ。どんなに早いものでも光の速度を超えられないように、どんなに価値を積んでも、命には代えられない、替えるべきではない、というのが普通の人の感覚だろう。だから、そこを一緒にしてしまったこの物語は、資本主義社会への、強力な批判が展開されると思ってた。しかし、なかなか本題には踏み込まずに、若い二人の反逆者とその義賊っぷりを、延々と描いているだけ。
正直、もっと核心的な解決に至る物語に、なっているのだと思っていた。人の寿命と直結した遺伝子操作を、解消させるあたりまで行くとか、またはもっと悲劇的な結末を迎えるとか。しかし、この映画は主人公たちが強盗をし続けなければ、やがて元の状態に収束してしまうような状況で、終わっている。最後のシーンはたしかに、アウトロー映画のようでカッコイイが、物語は何も解決していない。そこの所がちょっと不満。
でも、こういう問題の提起の仕方は、嫌いじゃない。それと、ヒロインの美しさに加点して7点。…そういえば、全員体は25歳って設定だからか、綺麗な人ばっかりだな。
【
Tolbie
】
さん
[DVD(字幕)]
7点
(2012-07-19 16:55:23)
👍 1
🔄 処理中...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
79人
平均点数
5.23点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
3
3.80%
3
10
12.66%
4
13
16.46%
5
17
21.52%
6
19
24.05%
7
12
15.19%
8
4
5.06%
9
0
0.00%
10
1
1.27%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
7.25点
Review4人
2
ストーリー評価
5.85点
Review7人
3
鑑賞後の後味
5.60点
Review5人
4
音楽評価
6.00点
Review3人
5
感泣評価
3.75点
Review4人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について