映画『透明人間(1992)』の口コミ・レビュー(2ページ目)
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 ト行
透明人間(1992)の口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
透明人間(1992)
[トウメイニンゲン]
Memoirs of an Invisible Man
1992年
【
米
】
上映時間:99分
平均点:5.57 /
10
点
(Review 35人)
(点数分布表示)
公開開始日(1992-07-04)
(
SF
・
コメディ
・
小説の映画化
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2025-04-23)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ジョン・カーペンター
キャスト
チェヴィー・チェイス
(男優)
ニック・ハロウェイ
ダリル・ハンナ
(女優)
アリス・モンロー
サム・ニール
(男優)
デヴィッド・ジェンキンス
マイケル・マッキーン
(男優)
ジョージ・タルボット
スティーヴン・トボロウスキー
(男優)
ウォーレン・シングルトン
ジョン・カーペンター
(男優)
ヘリコプター・パイロット
ジム・ノートン〔男優・1938年生〕
(男優)
バーナード・ワックス博士
ロザリンド・チャオ
(女優)
キャシー
リチャード・エプカー
(男優)
タイラー
声
富山敬
ニック・ハロウェイ(日本語吹き替え版【DVD/テレビ朝日】)
岡本茉利
アリス・モンロー(日本語吹き替え版【DVD】)
伊藤和晃
ジョージ・タルボット(日本語吹き替え版【DVD】)
千田光男
デヴィッド・ジェンキンス(日本語吹き替え版【DVD】)
小島敏彦
ウォーレン・シングルトン(日本語吹き替え版【DVD】)
村松康雄
バーナード・ワックス(日本語吹き替え版【DVD】)
勝生真沙子
(日本語吹き替え版【DVD】)
鈴鹿千春
(日本語吹き替え版【DVD】)
高宮俊介
(日本語吹き替え版【DVD】)
田中正彦
(日本語吹き替え版【DVD】)
中多和宏
(日本語吹き替え版【DVD】)
家中宏
(日本語吹き替え版【DVD】)
仲野裕
(日本語吹き替え版【DVD】)
佐々木優子
アリス・モンロー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
菅生隆之
デヴィッド・ジェンキンス(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
牛山茂
ジョージ・タルボット(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
江原正士
ウォーレン・シングルトン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
石森達幸
バーナード・ワックス(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
大塚芳忠
モリッシー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
脚本
ウィリアム・ゴールドマン
ロバート・コレクター
音楽
シャーリー・ウォーカー
撮影
ウィリアム・A・フレイカー
製作
ダン・コルスラッド
製作総指揮
アーノン・ミルチャン
配給
ワーナー・ブラザース
特撮
ILM/Industrial Light & Magic
(視覚効果)
ジム・ダンフォース
(ノンクレジット)
美術
ローレンス・G・ポール
(プロダクション・デザイン)
リック・シンプソン〔美術〕
(セット)
衣装
ジョー・I・トンプキンス
録音
エリオット・タイソン
ロバート・J・リット
字幕翻訳
新村一成
スタント
トーマス・ロサレス・Jr
あらすじ
平凡なビジネスマンのニックは、マグナ社に行った折、うかつにも眠りこけてしまった。その時、マグナ社の透明化実験が大暴走! ビルと一緒に彼まで透明になってしまった! 事実に気付いた彼は、大慌て。もうすぐ憧れの彼女と初デートの予定じゃん! どうやってこのピンチを切り抜ける…? 他方、マグナ社を調査した政府は、事故による透明人間の誕生を確信して追跡を開始した…私生活を守りたい透明人間が諜報機関と対決する、レベル混合SFコメディ。
【
エスねこ
】さん(2009-01-02)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
0
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
ネタバレあり
改行表示
前
1
2
次
💬口コミ一覧
15. ベタな展開で安心して観れました。
【
ファンオブ吹石
】
さん
[地上波(字幕)]
5点
(2008-12-28 02:20:51)
🔄 処理中...
14.カーペンターに期待しすぎてしまいました。なにか毒があるだろうと思ったんですが最後までいたって普通の映画でした。期待が大きかっただけにがっかり度UP。
【
tantan
】
さん
5点
(2004-08-18 09:57:43)
🔄 処理中...
13.うん。ふつうの透明人間。
【
ボビー
】
さん
5点
(2004-06-11 18:38:22)
😂 1
🔄 処理中...
12.見たのは12年程前ですが、結構面白かったと思います。ラストシーンが結構好きでした。
【
あかりん☆
】
さん
5点
(2004-01-19 03:30:05)
🔄 処理中...
11.なんだかかる~い映画でしたねぇ。透明人間になっちゃった悲哀、みたいなのは殆ど描かれず、かと言って透明人間になったら、もっと他にやりたい事あるでしょー、みたいなのもちっとも描かれず(それを具体化したのが「インビジブル」って事で)。映画を見ているこちらとしては、主人公に訪れる結末に「それでいいの?」って感じなんですけど、まあ、本人がそれでいいらしいので、仕方ないですね。でも、ゲ○で笑い取るの禁止。
【
あにやん🌈
】
さん
[映画館(字幕)]
5点
(2003-12-13 01:05:48)
🔄 処理中...
10.フツーッすよ
【
Keith Emerson
】
さん
5点
(2003-11-13 00:36:57)
🔄 処理中...
9.コレはすごーーーーく昔に見たから内容の全部ははあんまし覚えてませんが、透明人間になっていくシーンとかが、まあまあ面白かったです。
【
ピルグリム
】
さん
5点
(2003-07-24 18:42:49)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
8.ラスト、釣り人と背中越しに挨拶するシーンが妙に印象に残ってる。
【
つめたさライセンス
】
さん
5点
(2003-07-23 16:56:40)
🔄 処理中...
7.わりとインビジブルのほうがいいかな。
【
タコス
】
さん
5点
(2001-10-18 15:35:14)
🔄 処理中...
6.透明人間の悲劇をあまり描ききれていない(わざと?)ので、大して盛り上がらない一方、こんなんなら私も透明人間になってみたいなーと軽率な妄想を抱かせてしまう作品。扱っている題材と時代の割には相当地味な作りになっている。
【
えいざっく
】
さん
[地上波(吹替)]
4点
(2005-07-22 09:41:44)
🔄 処理中...
5.この敵役は、サム・ニールのキャリア上最大のハマリ役だと思います。彼は微笑を浮かべて立っているだけで絵になる事ができる役者(それしかできないって言うなっ)。こりゃ男惚れだ。とんでもなくカッコいい。『ピアノレッスン』が何だ、『ジュラシック・パーク』が何だ。ついでに言えば同じカーペンター監督で主役を張った『マウス・オブ・マッドネス』よりも数倍いいぞ。彼は基本的に知的&ワイルドな悪役が似合うのだ。…と、ニールへのエールばかりになってしまったが、顔の出ないチェビー・チェイスに笑えるわけもなく、盛り上げ方もいつものカーペンターなので、点数を高くできないのが残念。ああ、クリストファー・ランバートとサム・ニールの闘う映画ってどっかで企画しねーかなー(でもクランクインしたら、両方とも立ち尽くして微笑を浮かべてるだけだったりして…)。
【
エスねこ
】
さん
4点
(2004-05-14 03:37:43)
🔄 処理中...
4.なんか眠くなる映画。どうせなら思いっきり漫画っぽくした方がいい。
【
フィャニ子
】
さん
4点
(2003-05-19 22:38:39)
🔄 処理中...
3.ジョンカーペンターにしては、最初から最後まで普通過ぎるというか。ラストも、半透明の赤ちゃんが産まれてビックリ!とかして欲しかったな。
【
毒林檎
】
さん
4点
(2003-04-25 22:59:11)
😂 1
🔄 処理中...
2.たしか雨でばれるんでしたよね。しかし悪い人はいっぱいいるね・・・・
【
バカ王子
】
さん
4点
(2001-10-29 02:00:21)
🔄 処理中...
1.個人的には胃の中を通る食べ物のアイデアは良かったんですが、ジョン・カーペンターにありがちな“ビジュアルだけ”って感じも。
【
イマジン
】
さん
4点
(2001-04-25 12:09:04)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
前
1
2
次
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
35人
平均点数
5.57点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
0
0.00%
4
6
17.14%
5
11
31.43%
6
10
28.57%
7
8
22.86%
8
0
0.00%
9
0
0.00%
10
0
0.00%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
Review0人
2
ストーリー評価
Review0人
3
鑑賞後の後味
10.00点
Review1人
4
音楽評価
Review0人
5
感泣評価
Review0人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について