映画『28DAYS』の口コミ・レビュー

28DAYS

[トゥエンティエイトデイズ]
28 Days
2000年上映時間:104分
平均点:6.44 / 10(Review 48人) (点数分布表示)
ドラマコメディ
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-03-20)【TOSHI】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ベティ・トーマス
キャストサンドラ・ブロック(女優)グエン・カミングス
ヴィゴ・モーテンセン(男優)エディ・ブーン
ドミニク・ウェスト(男優)ジャスパー
エリザベス・パーキンス(女優)リリー・カミングス
アズーラ・スカイ(女優)アンドレア
スティーヴ・ブシェミ(男優)コーネル・ショウ
アラン・テュディック(男優)ガーハート
マリアンヌ・ジャン=バプティスト(女優)ロシャンダ
レニ・サントーニ(男優)ダニエル
ダイアン・ラッド(女優)ボビー・ジーン
スーザン・クレブス(女優)イブリン
エリザベス・ラスシオ(女優)カミングス夫人
ダン・バード(男優)ガソリンスタンドの男
イライジャ・ケリー(男優)ダーネル
ロッド・マッケリー(男優)ソープオペラのキャスト
佐々木優子グエン・カミングス(日本語吹き替え版)
山路和弘エディ・ブーン(日本語吹き替え版)
成田剣ジャスパー(日本語吹き替え版)
寺内よりえリリー・カミングス(日本語吹き替え版)
牛山茂コーネル・ショウ(日本語吹き替え版)
脚本スザンナ・グラント
音楽リチャード・ギブス
ランドール・ポスター(音楽スーパーバイザー)
挿入曲ザ・クラッシュ"Should I Stay or Should I Go”
オーティス・レディング"Fa-Fa-Fa-Fa-Fa (Sad Song)”
トム・ジョーンズ"Lean on Me”
撮影デクラン・クイン
製作セリア・コスタス(共同製作)
コロムビア・ピクチャーズ
特殊メイクトニー・ガードナー[メイク](ノンクレジット)
衣装エレン・ルッター
録音ゲイリー・A・ヘッカー
その他セリア・コスタス(ユニット・プロダクション・マネージャー)
あらすじ
グエンはお酒が大好きな陽気な女の子。しかし母親がアル中で亡くなり親戚に預けられて育ったつらい過去があった。そんなグエンは姉の結婚式の前日にボーイフレンドと飲みまくり、結婚式をメチャクチャにしたあげく事故を起こしてしまう。更正のために施設に入れられ28日間の禁酒をさせられるグエンだが、禁断症状に苦しみ窓から落ちてしまう。しかし次第に仲間とも打ち解けるようになり、これまでの生活を見つめなおすことに…サンドラ・ブロックの熱演が光るまじめな禁酒ドラマ。更正したアル中を演じるスティーブ・ブシェーミも必見。
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

48.ミーティングについて良く理解されている。日本にもあるんですよ更正施設。専門用語を良く理解して日本語になっていました。満点です。日本では最低3ヶ月間ですね。
中毒者本人さん 10点(2001-08-04 00:33:51)
47.ネタバレ すばらしい。ラストまで一気。サンドラのラリリ演技もよい。姉妹の確執もリアリティあり。
「禁じ」ものは好きです。それが「ダイエット」であっても「ドラッグ」であっても「酒」であっても。ラストの「植物」が後味よし。丁寧な作品。単なる商品ものとは一線を画す。
パブロン中毒さん [DVD(字幕)] 9点(2005-11-06 22:42:53)
46.ラストの花屋のシーンが、後味よくこの映画を好きにさせた。
ととろさん 9点(2001-11-06 02:55:54)
45.小粒なんですがピリッとおもしろい、飽きの来ない作品ですね。微妙に地味な役柄にスティーブ・ブシェミを連れて来るあたり、キャスティングの妙を心得た映画だと思います。内容的にも、スケール的にも、とにかくバランスの良い映画。この内容でこのテンポで、この出来だったら佳作でしょう。よくある映画、で片付けるにはちょっと惜しいぐらい平均点の高い映画だと思います。サンドラ・ブロックのオフビートな個性が非常に上手く出てますし、この手の映画ってなかなか日本に入って来ないだけで実際非常に多いんですが、そういう中ではかなり上手くまとまっているし良く出来ていると思いました。サンドラ・ブロックって役選びが上手いですね。癒し系の良い作品だと思います。
anemoneさん 8点(2003-12-28 12:55:13)
44.レイモンドカヴァーの小説のような苦しみに満ちた映画だ。しかし笑いもあってよろしい。 
花守湖さん 8点(2003-10-15 15:21:15)
43.スピードを見たときより、彼女の魅力に打ちのめされました。皆はラストの花屋のシーンが良かったらしいですが、僕はお姉さんと施設で話し合ってその後、お互いに理解しあう場面が好きです。そして最近僕より年が1つしか下で無いのに気づき、ビックリしました。
hacさん 8点(2003-05-29 20:06:56)
42.地味だけれど、また観たいと思わせてくれる作品。
mebiusさん 8点(2003-05-23 16:34:10)
41.重いテーマの割には楽しめる内容でした。サンドラ・ブロックが綺麗!!!
araranさん 8点(2002-05-20 11:42:03)
40.やはりサンドラ・ブロックはコメディだとさえますね。はちゃめちゃっぷりが素敵☆最後に女の子が亡くなってしまったのはショック!
さゆりさん 8点(2002-02-25 12:36:24)
39.サンドラの心境の変化が上手く描かれてました。それと、この映画の字幕って、作品や主人公の雰囲気にマッチしてて、凄く良かった! 7点のつもりだったけど、字幕にプラス1点!!
woodさん 8点(2001-11-22 11:15:29)
スポンサーリンク
38.サンドラの魅力がたっぷり。コメディーだけどシリアスなテーマを扱っていてリハビリに苦しむ人の気持ちが少し分かった気がした。
T・Oさん 8点(2001-08-07 17:02:04)
37.人生をなんとなく過ごしてるな、て思ってる人はこの映画でなんかヒントもらえるかも。
andrzejさん 8点(2001-05-31 01:32:42)
36.「17歳のカルテ」「クワイエットルームにようこそ」的な内容。サンドラ・ブロック美しすぎてアル中&薬中に全然見えない。ブシェミやヴィゴを重要人物に見せかけて外してきやがる。でも、脇役の面々に愛嬌があって、なかなか良かった。
すべからさん [DVD(字幕)] 7点(2012-05-09 22:36:11)
35.サンドラ・ブロックが忌み嫌っていた厚生施設の住人(?)に理解をしめしていく様子が胸を打ちました。なんとなく、楽しい映画です。
lalalaさん [DVD(字幕)] 7点(2009-12-25 16:45:44)
34.結構いいと思う。ルーム・メイトが亡くなったのは残念でした。
Geneさん 7点(2005-02-24 14:33:00)
33.サンドラ・ブロック苦手なのに、ヴィゴ狙いなだけで見てみました。そしたら、ブシェーミまで出てて、得した気分。逆にヴィゴの出番は遅く、しかもいてもいなくてもいい役柄で印象この上なく薄し。いい意味で裏切られた映画というか、苦手なサンドラが、徐々に自分に素直になっていくところが、わたし自身のサンドラの見方と重なりました。ラストはとても爽やかで、見終わったときには、あんなに苦手だったサンドラが好きになっていました。単純な自分に乾杯w けれどこの映画、地味だけどストーリーも出てくるキャラクターもいい味出してる佳作です。
パママのタルトさん 7点(2005-01-09 05:52:28)
32.サンドラブロックかわいい☆ってかヴィゴーモーテンセン出てたことにびっくりした。しかし、サンドラブロックがあまりにも中毒の人に見えなかったのが残念。結婚式のシーンは笑っちゃうくらい酷い。あんな事されたら絶縁だろうな(笑)
まーこさん 7点(2004-02-05 20:31:32)
31.「17歳」風ですね。。。犬と花を飼いならして早く恋人をつくって欲しいです。
turboさん 7点(2002-12-22 21:38:45)
30.サンドラ・ブロックあんまり好きじゃないけど、これはよかったね。最後とかいい終わり方だった。でもこれって「17歳の○ルテ」に似てるような・・。
タコスさん 7点(2002-09-16 17:22:53)
29.作品のテーマは結構重いものだと思うけど、そう見せていないのが凄い。すんなりと内容に入っていけた気がした。サンドラ・ブロックが良かった。一番好きなシーンはやはりラストの花屋かな。あの男の人がすごくかわいかった(笑)
もみじプリンさん 7点(2002-04-05 10:43:53)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 48人
平均点数 6.44点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
448.33%
51020.83%
61122.92%
71122.92%
8918.75%
924.17%
1012.08%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.50点 Review2人
2 ストーリー評価 5.50点 Review2人
3 鑑賞後の後味 7.00点 Review2人
4 音楽評価 2.00点 Review1人
5 感泣評価 5.00点 Review1人

■ ヘルプ