映画『真夏の方程式』のいいねされた口コミ・レビュー(2ページ目)
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 マ行
真夏の方程式の口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
真夏の方程式
[マナツノホウテイシキ]
Midsummer's Equation
2013年
【
日
】
上映時間:129分
平均点:5.62 /
10
点
(Review 80人)
(点数分布表示)
公開開始日(2013-06-29)
(
ドラマ
・
サスペンス
・
シリーズもの
・
犯罪もの
・
ミステリー
・
刑事もの
・
小説の映画化
・
TVの映画化
)
新規登録(2013-02-26)【
イニシャルK
】さん
タイトル情報更新(2023-09-10)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
西谷弘
助監督
杉山泰一
(監督補)
キャスト
福山雅治
(男優)
湯川学
吉高由里子
(女優)
岸谷美砂
北村一輝
(男優)
草薙俊平
山﨑光
(男優)
柄崎恭平
杏
(女優)
川畑成実
豊嶋花
(女優)
川畑成実(幼少期)
風吹ジュン
(女優)
川畑節子
前田吟
(男優)
川畑重治
白竜
(男優)
仙波英俊
塩見三省
(男優)
塚原正次
田中哲司
(男優)
柄崎敬一
西田尚美
(女優)
三宅伸子
永島敏行
(男優)
多々良管理官
神保悟志
(男優)
中川雅人
根岸季衣
(女優)
塚原早苗
綾田俊樹
(男優)
鵜飼継男
仁科貴
(男優)
松居大悟
(男優)
有福正志
(男優)
山崎潤
(男優)
松本じゅん
(女優)
筒井真理子
(女優)
五頭岳夫
(男優)
原作
東野圭吾
「真夏の方程式」(文藝春秋刊)
脚本
福田靖
音楽
菅野祐悟
福山雅治
作曲
福山雅治
「vs.2013~知覚と快楽の螺旋~」
編曲
福山雅治
「vs.2013~知覚と快楽の螺旋~」
撮影
柳島克己
製作
亀山千広
フジテレビ
プロデューサー
臼井裕詞
(エグゼクティブプロデューサー)
配給
東宝
美術
清水剛
録音
藤丸和徳
その他
IMAGICA
(プロダクション協力)
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
1
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
NEW
ネタバレあり
改行表示
前
1
2
次
💬口コミ一覧
4.
ネタバレ
もうちょっとシャープな謎解きものを期待したのに、まるで月並みな人情ドラマ。テレビのなんとかサスペントとかと大差ない程度。血のつながり? 親子関係? あーあ、古くさい。せっかく旬の俳優を並べたのに、これではなあ。もったいない。制作サイドの才のなさが深刻。だいたいが、当初から問題のありかがわかってしまうような筋書きなんて、脚本家の無能の極み。
【
goro
】
さん
[DVD(邦画)]
3点
(2014-04-25 23:53:28)
👍 1
🔄 処理中...
3.
ネタバレ
他のテレビドラマの映画化で、シリーズの方向性と違うなどと批判しておいて、迂闊だったと反省する。このガリレオシリーズの映画版は、科学を応用したトリックを暴くという事が主眼のテレビシリーズとは違い「情」というモノを、めいっぱい見せてくれていて、それが感動的に受け入れられる良い映画版シリーズになっていると思うからだ。
事件のトリック的には、たいして驚きも何もないばかりか前作映画よりもガッカリであるが、それがもたらす物語が秀逸。
娘を守ろうとした二人の父の話にも感涙させられるが、「人生を捻じ曲げられようとしている者」が少年の事だというTVでは見られない湯川の感性。それに対しての湯川の対応が「科学」というモノを教える、というのには心底感心する。それが実に、「情を持ったガリレオシリーズ」らしくてイイのである。
【
Tolbie
】
さん
[DVD(邦画)]
8点
(2014-03-01 21:17:31)
👍 1
🔄 処理中...
2.個人的に「容疑者Xの献身」は大嫌いな映画だったんだけど、前作よりは随分楽しんで観ることができました。夏の空気感が伝わってくる映像や、役者の演技、ペットボトルロケットで実験するワクワク感、そして所々ハッとさせられる編集など、見所は沢山でした。TVドラマの映画化でここまでシッカリしてる映画は初めて観ました。とくにペットボトルロケットのくだりは良かった~。自分も、子供の時に親父と一緒に試行錯誤しながら飛ばした思い出が蘇ってきて、感動倍増でした。湯川の主義、心情も伝わってきました。最後に一瞬映る調査船にもハッとさせられます。ただ、事件の真相は「容疑者Xの献身」同様、あまり共感できるものではなかったです。「家族のため、大切な人のため」と言いつつも、裏を返せばただの身勝手としか感じられませんでした。極論ですが、つい最近、人を殺して「けじめつけてきます!」と言い残し自主したヤツがいましたが、あれに似た気持ち悪さがあります。美談のように描いてますが、やってることは結構エグいと思います。
【
ゆうろう
】
さん
[映画館(字幕)]
6点
(2013-07-23 11:47:44)
👍 1
🔄 処理中...
1.この事件は別に湯川先生じゃなくても解決できなくない?警察で十分事足りる(子供がわかったくらいだから)最初の事件にしてもそれ程驚きもなく、むしろそうなると動機が弱くないか?って思うし、旅館の事件も同じく。海を守るって話も結局どうなったのか。前作が良かっただけに残念です。湯川先生を出せば何でも面白くなると思ったら間違いです。いい所と言えば、湯川先生と少年とのやり取りがほのぼのしてて良かった事と杏さんの魅力が全開だった事彼女がお気に入りの人にとっては一見の価値あり。
【
Yoshi
】
さん
[映画館(邦画)]
4点
(2013-07-01 20:01:35)
👍 1
🔄 処理中...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
前
1
2
次
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
80人
平均点数
5.62点
0
1
1.25%
1
2
2.50%
2
3
3.75%
3
6
7.50%
4
5
6.25%
5
16
20.00%
6
21
26.25%
7
14
17.50%
8
8
10.00%
9
4
5.00%
10
0
0.00%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
5.00点
Review1人
2
ストーリー評価
3.25点
Review4人
3
鑑賞後の後味
2.75点
Review4人
4
音楽評価
7.00点
Review2人
5
感泣評価
2.50点
Review4人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について