映画『少年H』の口コミ・レビュー(2ページ目)

少年H

[ショウネンエッチ]
2013年上映時間:122分
平均点:5.92 / 10(Review 24人) (点数分布表示)
公開開始日(2013-08-10)
ドラマ戦争もの小説の映画化
新規登録(2013-06-04)【イニシャルK】さん
タイトル情報更新(2024-09-28)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督降旗康男
助監督杉山泰一
キャスト水谷豊(男優)妹尾盛夫
伊藤蘭(女優)妹尾敏子
吉岡竜輝(男優)妹尾肇(H)
花田優里音(女優)妹尾好子
早乙女太一(男優)オトコ姉ちゃん
小栗旬(男優)うどん屋の兄ちゃん
佐々木蔵之介(男優)久角教官
原田泰造(男優)田森教官
國村隼(男優)吉村さん
岸部一徳(男優)柴田さん
でんでん(男優)校長
神保悟志(男優)
前野朋哉(男優)爆撃機を見つける青年
濱田岳(男優)看板屋
山谷初男(男優)うどん屋の主人
渡辺宜嗣(男優)
山中崇史(男優)
井上肇(男優)
原作妹尾河童「少年H」(講談社文庫刊)
脚本古沢良太
音楽池頼広
浅梨なおこ(音楽編集)
製作市川南〔製作〕
平城隆司
テレビ朝日(「少年H」製作委員会)
東宝(「少年H」製作委員会)
博報堂DYメディアパートナーズ(「少年H」製作委員会)
朝日放送(「少年H」製作委員会)
朝日新聞社(「少年H」製作委員会)
講談社(「少年H」製作委員会)
製作総指揮早河洋
配給東宝
作画橋爪謙始(画コンテ)
美術中澤克巳
尾関龍生(装飾)
編集阿部亙英
録音柿澤潔
柴崎憲治(音響効果)
その他NHK(協力)
東京現像所(協力)
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

4.ネタバレ 戦争ほど「人間」を浮き彫りにするものはないでしょう。一番印象に残ったのは、飢えている人に自分の食べ物を与えるかどうか。少年は言う、「一度味をしめたらまた貰えると思うで」と。たしかにそれはいえる。私ならどうするだろうか?自分の空腹を我慢してまでも、他人に施しを与えられるだろうか?綺麗事だけではすまされない。生きてはいけない。理性と本能が天秤にかけられる。それほど戦争は残酷で正直だ。しかしこの映画、そこまで残酷さは伝わってこなかった。少年が理不尽に暴力を振るわられるシーンも、痛々しさを感じない。淡々としている。まるで児童文学だ。そう、児童文学戦争映画・・・新ジャンルの誕生だ。PS:原田泰造に鬼教官は似合わない。
Dream kerokeroさん [DVD(邦画)] 5点(2014-02-23 15:42:35)
3.ネタバレ 2013.08.15鑑賞。原作既読。原作で気になっていた父親が戦争の舞台裏全て知っています的な描写は無かった。しかし、そのせいかHの戦争に対する危機感が無さすぎる。父親ですら、焼野が原になった神戸を見て無気力となるのに、Hは相変わらず口やかましい小生意気のまま。Hのスタンスが全編通してブレないので、最後もあれ終わり?という感じだった。個人的な一番のハイライトはスパイと机に落書きした友達との仲直りのシーンだった。
かんちゃんズッポシさん [映画館(邦画)] 5点(2013-08-15 22:18:11)
2.ネタバレ 原作は瀬能河童さんの少年時代の回顧録で私は未読ですが、終戦の日に笑顔で「戦争が終わって本当に良かった。」と中学生の瀬能少年が言ったり、外国人のお客さんが居たとはいえ彼の父親が妙に時勢を達観していたりと、戦中・戦後を経験していない自分でも少々疑問に感じてしまいます。
毛の生えた大人が真剣に語ってはいけない様な作品に思えてしまいます。
大人である私ですが、精神年齢や前頭葉の中身の関係で子供向けの映画やゲーム等もビザ無しで受け入れ可能ですが、本作を見終わった時には残念ながら感想という様なものはほぼ無く、レビューを書く為に思い返すと体の内側が痒くなるような居心地の悪さを感じてしまいました。
無理矢理に結論付けるならば、主人公ほどの少年少女が見てもいいし、見なくてもいいし、どんな感想を持っても良いと思いますが、そこには余り長い間留まっては居ないほうが良いのかなぁ…、なんて勝手に思ってしまいました。
しってるねこのちさん [CS・衛星(邦画)] 4点(2015-05-01 20:13:36)
1.ネタバレ 太平洋戦争が始まるまでの普通の日常を描いたところはまあまあ良かった。
しかし、戦争開始以降の凡庸さはちょっと残念。しかも最後も中途半端な終わり方。あれが将来の希望につながるような、そういった前向きな雰囲気が全然感じられない。
simpleさん [地上波(邦画)] 3点(2014-08-17 23:24:36)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 24人
平均点数 5.92点
000.00%
100.00%
200.00%
314.17%
414.17%
5833.33%
6625.00%
7520.83%
8312.50%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 7.50点 Review2人
3 鑑賞後の後味 8.00点 Review2人
4 音楽評価 6.00点 Review2人
5 感泣評価 6.50点 Review2人

■ ヘルプ