映画『アナと雪の女王』の口コミ・レビュー(3ページ目)
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 ア行
アナと雪の女王の口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
アナと雪の女王
[アナトユキノジョオウ]
Frozen
2013年
【
米
】
上映時間:102分
平均点:6.66 /
10
点
(Review 145人)
(点数分布表示)
公開開始日(2014-03-14)
公開終了日(2014-07-16)
(
コメディ
・
アドベンチャー
・
ファンタジー
・
ミュージカル
・
シリーズもの
・
小説の映画化
・
CGアニメ
・
3D映画
)
新規登録(2014-03-11)【
あばれて万歳
】さん
タイトル情報更新(2024-01-13)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
クリス・バック
ジェニファー・リー〔脚本・アニメ監督〕
声
クリステン・ベル
アナ
イディナ・メンゼル
エルサ
ジョナサン・グロフ〔男優〕
クリストフ
ジョシュ・ギャッド
オラフ
アラン・テュディック
ウェーゼルトン公爵
キアラン・ハインズ
パビー
クリス・ウィリアムズ〔脚本・アニメ監督〕
オーケン
神田沙也加
アナ(日本語吹き替え版)
松たか子
エルサ(日本語吹き替え版)
武内駿輔
オラフ(日本語吹き替え版【2019年以降】)
ピエール瀧
オラフ(日本語吹き替え版【初公開版】)
諸星すみれ
アナ(少女期)(日本語吹き替え版)
根本泰彦
国王(日本語吹き替え版)
多田野曜平
ウェーゼルトン公爵(日本語吹き替え版)
最所美咲
王妃(日本語吹き替え版)
木村聡子
(日本語吹き替え版)
原作
ハンス・クリスチャン・アンデルセン
(原案)
クリス・バック
(原案)
脚本
ジェニファー・リー〔脚本・アニメ監督〕
音楽
クリストフ・ベック
編曲
クリストフ・ベック
(追加編曲)
主題歌
イディナ・メンゼル
「Let It Go」
May J.
「Let It Go~ありのままで~」(日本語吹き替え版)
挿入曲
松たか子
「Let It Go~ありのままで~」(日本語吹き替え版)
製作総指揮
ジョン・ラセター
制作
ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ
配給
ウォルト・ディズニー・ジャパン
字幕翻訳
松浦美奈
あらすじ
王女のエルサは触ったものを凍らせてしまう。両親はそれを呪いだと考え、人目から彼女を隠そうとした。大人になったある日、妹のアナとの喧嘩で、エルサは国民に正体がばれて失踪してしまう。妹のアナは姉を探すためにエルサの作った王国へと入っていく。
【
花守湖
】さん(2014-03-29)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
0
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
ネタバレあり
改行表示
前
1
2
3
次
💬口コミ一覧(7点検索)
[全部]
4.ディズニーらしい伝統のプリンセスものです。なのですが素直に褒められないです。ストーリー、設定が粗い このシーンいるかとかこのシーンはもっと掘り下げてほしいよねっていうところがけっこうあるので入り込めないのです。ラプンツェルであんなに出来たのに。画力と細部の表現力は素晴らしいので残念でなりません。
【
naniwahito
】
さん
[映画館(吹替)]
7点
(2014-03-19 18:41:57)
🔄 処理中...
3.
ネタバレ
歴代ディズニー興行収入No.1!の宣伝文句にあおられて、大いに期待して見に行きましたが・・・最高というところまではいかず、普通のよい映画でした。主役はアナなんですが、呪われた運命の姉を持つ妹にしてはあまりに能天気すぎて、途中の冒険の場面はずっと感情移入できずで、彼女が死にかけるところからようやく盛り上がってきました。どう考えても、エルザの苦悩の方を中心に描いたほうがよい映画になった気がしますが、それだと子供向けにならないか。あまり集中できない間、ずっと私の興味を引き続けてくれたのは、ヒロイン一人王子様役二人のディズニーには珍しい三角関係をどう解決するのか、でしたが、これもいとも簡単に一人が悪役に転じてしまったのは、残念でした。
歌は良かったと思うのですが、近所の映画館は吹き替えしか上映がなく、DVDが出たら英語でもう一度観たいです。
【
Northwood
】
さん
[映画館(吹替)]
7点
(2014-03-18 21:37:47)
🔄 処理中...
2.
ネタバレ
アニメーションとして魅力がとっても溢れている作品でした。天候によって様相をガラリと変える雪の造形、動き方がとても愛らしい雪だるまのオラフを始めとした魅力的なキャラクター達、普通の城は勿論のこと氷の城の細部までの描き込まれ方、本当に綺麗なアニメーションでした。
また結構今までのディズニーが作ってきたプリンセス物のアンチテーゼとして作られている作品でもあると思いました。アナは外国の王子に一目惚れしてその日に婚約までしちゃいますが、後にクリストフに「出会ったその日の内に婚約だって?大してそいつの事を知らないじゃないか」と呆れられます。まぁ実際にその通りですよね。婚約した理由として考えられるのは「境遇が似ている」「相手がハンサムだった」くらいしか思いつきませんもの。それに兎に角本作のプリンセスはアナもエルサも能動的です。暖炉で死にかけているアナは、クリストフが自分に会いに向かってきている事が分かっても、自分から彼に会おうと足を動かす。エルサも自分の境遇を呪いつつもあらゆるアクションを起こし運命を回避しようとする。とても今日的なプリンセス像だと思います。今時、男におんぶにだっこのヒロインって余り魅力的に映らないでしょうからね。
これは難点と言うか好き嫌いの問題ですが、私としてはディズニーのミュージカルと言うとアラン・メンケンのスコアをつい思い出してしまうので、本作のスコアも「Let It Go」を始めとしてとても良いと思うのですが、ちょっと曲調が今風なのは気になりました。今はそれが主流だし自分が懐古的なのも分かっているのですが。
【
民朗
】
さん
[映画館(字幕)]
7点
(2014-03-17 19:11:48)
🔄 処理中...
1.
ネタバレ
もはや超有名なエルサの『Let it Go』ですが、確かに名曲ではあるのですが、ディズニー=アラン・メンケン世代としてはなんというかポップすぎてディズニーのおとぎ話の世界には違和感がある気がする私は考えが古いのかな。あのシーンの映像が素晴らしいだけに、メロディーラインが耳に馴染みにくくてバランスが悪いと思いました。
本編ですが、従来のディズニーの常識をいろいろ覆しています。
でも一方で、主要人物が死ななきゃ奇跡が起きないとか、ハッピーエンドへの持って行き方が強引で最後の最後で物語にのめり込めなかったりとか、その辺りがやっぱりディズニーなのであります。
エルサの「良い方向への覚醒」をきちんと描いてくれていたら感動もひとしおなのですが。中盤での彼女の苦悩がよく表現されていただけに残念です。
ディズニーだからと期待のハードルを上げるのか、下げるのか、観客によって見方はいろいろでしょう。私はもう少しだけ頑張ってほしかった。
【
denny-jo
】
さん
[映画館(吹替)]
7点
(2014-03-17 08:39:40)
👍 1
🔄 処理中...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
前
1
2
3
次
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
145人
平均点数
6.66点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
1
0.69%
3
3
2.07%
4
11
7.59%
5
12
8.28%
6
33
22.76%
7
44
30.34%
8
27
18.62%
9
11
7.59%
10
3
2.07%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
7.30点
Review10人
2
ストーリー評価
5.93点
Review16人
3
鑑賞後の後味
7.06点
Review15人
4
音楽評価
8.80点
Review15人
5
感泣評価
5.33点
Review12人
【アカデミー賞 情報】
2013年 86回
オリジナル主題歌
受賞
(楽曲|"Let It Go")
長編アニメーション賞
受賞
【ゴールデングローブ賞 情報】
2013年 71回
主題歌賞
候補(ノミネート)
(楽曲|"Let It Go")
アニメ映画賞
受賞
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について