映画『トランセンデンス(2014)』の口コミ・レビュー(3ページ目)
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 ト行
トランセンデンス(2014)の口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
トランセンデンス(2014)
[トランセンデンス]
Transcendence
2014年
【
米
・
英
・
中
】
上映時間:119分
平均点:4.91 /
10
点
(Review 46人)
(点数分布表示)
公開開始日(2014-06-28)
(
サスペンス
・
SF
・
ネットもの
)
新規登録(2014-05-26)【
8bit
】さん
タイトル情報更新(2023-02-16)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ウォーリー・フィスター
キャスト
ジョニー・デップ
(男優)
ウィル・キャスター
レベッカ・ホール
(女優)
エヴリン・キャスター
ポール・ベタニー
(男優)
マックス・ウォーターズ
キリアン・マーフィ
(男優)
ドナルド・ブキャナン
ケイト・マーラ
(女優)
ブリー
コール・ハウザー
(男優)
スティーヴンス大佐
モーガン・フリーマン
(男優)
ジョセフ・タガー
クリフトン・コリンズ・Jr
(男優)
マーティン
コリー・ハードリクト
(男優)
ジョエル・エドモンド
ジョシュ・スチュワート
(男優)
ポール
ルース・レインズ
(男優)
ロジャー
ザンダー・バークレイ
(男優)
トーマス・ケイシー博士
ルーカス・ハース
(男優)
ジェームズ・トーマス
セス・アドキンス
(男優)
学生
声
平田広明
ウィル・キャスター(日本語吹き替え版)
坂口芳貞
ジョセフ・タガー(日本語吹き替え版)
内田夕夜
マックス・ウォーターズ(日本語吹き替え版)
坂本真綾
ブリー(日本語吹き替え版)
高木渉
マーティン(日本語吹き替え版)
坂上忍
PINN(日本語吹き替え版【劇場公開版】)
田中敦子〔声優〕
PINN(日本語吹き替え版【DVD・BD】)
畠中祐
(日本語吹き替え版)
音楽
マイケル・ダナ
製作
デヴィッド・ヴァルデス
アーロン・ライダー
ブロデリック・ジョンソン
アンドリュー・A・コソーヴ
製作総指揮
クリストファー・ノーラン
エマ・トーマス
配給
ポニーキャニオン
松竹
特殊メイク
ジョエル・ハーロウ
(ジョニー・デップのメイク担当)
特撮
ダブル・ネガティブ社
(視覚効果)
美術
クリス・シーガーズ
(プロダクション・デザイン)
衣装
ジョージ・L・リトル
編集
デヴィッド・ローゼンブルーム
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
0
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
ネタバレあり
改行表示
前
1
2
3
次
💬口コミ一覧
6.
ネタバレ
わーつまんな。面白そうだったのにビックリするぐらいつまんないね。デップ兄貴で出てなかったら確実に観ないわこれは。変な施設建設が始まって2年進めちゃう展開にテンションdown、つか最後に生き返ったのか?それともコンピューターが作った幻??全然わかんねーーー。なにしたいのか分かんない映画は面白くないね、ハイ残念でゴザイマシタ
【
Kaname
】
さん
[ブルーレイ(字幕)]
3点
(2014-12-06 04:13:04)
🔄 処理中...
5.
ネタバレ
もっとスケールの大きななものを期待してました。割とこぢんまりとしていてやや肩透かし。話も単調すぎて、とにかく全体的に淡白な印象。ノーラン監督の撮影を、長年務めてきた人の初監督作品だそうです。でもだからと言って、心に残るような名シーンがあったかといえば、そうではない。撮影監督上がりなら、もうちょっと印象深いショットを撮ってほしかったな。それと、どんな理由にせよテロは許さない!のはずのお国がまさかのテロとの共闘って、そりゃあないでしょ、いくらなんでも。だいたいあの軍の陣頭指揮って誰?モーガン・フリーマン?この辺りも適当な設定付で誤魔化された気分。おそらくこの作品の裏テーマは、「愛」だと思う。だけどその「愛」が今一つ心に響いてこない。奥さんのJ・デップへの愛も、陰ながら支えてきた友人の愛も、ちょっとね、ぼや~としちゃってるんですよ。ストレートに描けとは言わないけど、もう少し繊細な心理描写があれば良かったんじゃないかな。とにかく淡々としすぎです。好きな題材なだけにやっぱり総合的に、残念でした。
【
Dream kerokero
】
さん
[DVD(字幕)]
3点
(2014-12-03 21:36:28)
🔄 処理中...
4.
ネタバレ
古いわぁ。前世紀の遺物みたいな映画。
単純にコンピュータやネットは悪です!って言ってる訳ではないけれど、センス的にはそういうテクノロジーの脅威を扱った昔の映画から進化無し。「ネットなんか要は使う人の心次第なんですよー、愛なんですよー」って、いやもうこういう題材で十分語られてきたでしょ? これ、そこから少しはなんか進歩した? 既成の色んな映画の事を思い出しまくりなんですけど。
『さよならジュピター』を思わせる陳腐なテロリスト集団、アレの物語上の扱いが曖昧で、二人を追う仲間の意識も曖昧で、っていうかそもそも二人も曖昧で、まー脚本的には少しはぐらかしておきたかったんだろうなぁ、ってモノが見え隠れしていて、そのつまらん匙加減が映画そのものをつまらないものにしている感じで。
要は『フランケンシュタインの花嫁』やりたいだけなのね。今、この時代とか科学の進歩とかってもの自体に対して脚本は責任回避してて。SFである事から逃げてます。ファンタジーだから許してね、みたいな。だけどファンタジーってジャンルを免罪符にしちゃいけません。
AI、量子コンピュータ、ネット、ナノマシーンや細胞医療といった題材を扱いながら88年前のフリッツ・ラングの『メトロポリス』よりも退化してるんじゃないか、ってくらいの時代の負い方で、ワリと低めなところではぐらかされてしまうのがガッカリな感じでした。
【
あにやん🌈
】
さん
[映画館(字幕)]
3点
(2014-07-14 21:54:58)
🔄 処理中...
3.「人類は未知なるものを恐れる」ですか・・・ならば恐れ多いほどの未知なる展開を見せてほしかったです。
冒険しすぎて難解になってしまったのならまだわかりますが、本作は抑揚もなく突っ込みどころすらない退屈さ加減。
ノーランの名を借りた宣伝に、まんまと引っかかってしまった気分です。
【
午の若丸
】
さん
[ブルーレイ(字幕)]
2点
(2015-02-09 07:03:46)
🔄 処理中...
2.
ネタバレ
めちゃくちゃ退屈でした。突っ込みどころの塊のような映画。感情がないのはジョニデに操られている人たちだけだと思っていたら、主要キャスト以外の全ての登場人物にも感情がありませんでした。超常現象に対するリアクションが薄すぎでしょ。モーガン・フリーマンとマックスとかいう科学者は戦争ごっこに率先して参加してるし。あんたら何者だよ!餅は餅屋!戦争は戦争屋!個人的に最も不満なのは、反科学組織の金髪女。もっと魅力的なキャラクターに出来るでしょー!男観客向けのサービスにしかなってない。目の保養ならレベッカ・ホールで間に合ってるから。唯一の頭髪が目立つ登場人物なのに、製作陣何がしたいんだ?
【
カニばさみ
】
さん
[映画館(字幕)]
2点
(2014-07-11 18:20:34)
🔄 処理中...
1.
ネタバレ
なんという無理矢理なハッピーエンド!
散々暴走して実は人類の味方でしたってか(笑)
その前の人類との戦うシーン要らなくね?なんと、一人も殺してない!とか驚いてたけど、驚くのはこっちだよ!
あまりに抑揚のない展開だったから、最後にちょっとだけアクションシーンを盛り込みましったってのが見え見えなんだよ!騙されないぞ!
こんな御都合主義満載の映画作りやがって!最後に愛は勝つ!?キャラクターの掘り下げが甘いから全くラブシーンに感動できねぇよ!ジョニデの魅力も全く引き出せていないからな!
あーすっきりした。
【
ヴレア
】
さん
[DVD(吹替)]
1点
(2014-12-17 13:30:36)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
前
1
2
3
次
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
46人
平均点数
4.91点
0
0
0.00%
1
1
2.17%
2
2
4.35%
3
8
17.39%
4
6
13.04%
5
11
23.91%
6
10
21.74%
7
6
13.04%
8
2
4.35%
9
0
0.00%
10
0
0.00%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
3.00点
Review2人
2
ストーリー評価
4.00点
Review4人
3
鑑賞後の後味
4.66点
Review3人
4
音楽評価
4.00点
Review2人
5
感泣評価
0.50点
Review2人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について