映画『超高速!参勤交代』の口コミ・レビュー

超高速!参勤交代

[チョウコウソクサンキンコウタイ]
2014年上映時間:119分
平均点:5.95 / 10(Review 56人) (点数分布表示)
公開開始日(2014-06-21)
公開終了日(2014-11-12)
ドラマコメディ時代劇シリーズもの小説の映画化ロードムービー
新規登録(2014-06-08)【目隠シスト】さん
タイトル情報更新(2024-02-23)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督本木克英
キャスト佐々木蔵之介(男優)内藤政醇
深田恭子(女優)お咲
西村雅彦(男優)相馬兼嗣
伊原剛志(男優)雲隠段蔵
寺脇康文(男優)荒木源八郎
上地雄輔(男優)秋山平吾
知念侑李(男優)鈴木吉之丞
柄本時生(男優)増田弘忠
六角精児(男優)今村清右衛門
市川猿之助(四代目)(男優)徳川吉宗
石橋蓮司(男優)松平輝貞
陣内孝則(男優)松平信祝(特別出演)
甲本雅裕(男優)内藤政樹
舞羽美海(女優)琴姫
近藤公園(男優)瀬川
忍成修吾(男優)夜叉丸
和田聰宏(男優)虎之助
冨浦智嗣(男優)高坂小太郎
神戸浩(男優)茂吉
谷口高史(男優)
前田旺志郎(男優)徳川宗翰
原作土橋章宏(ノンクレジット)
脚本土橋章宏
音楽周防義和
撮影江原祥二
製作松竹(「超高速!参勤交代」製作委員会)
テレビ東京(「超高速!参勤交代」製作委員会)
博報堂(「超高速!参勤交代」製作委員会)
講談社(「超高速!参勤交代」製作委員会)
キングレコード(「超高速!参勤交代」製作委員会)
松竹ブロードキャスティング(「超高速!参勤交代」製作委員会)
企画深澤宏
制作松竹
配給松竹
美術倉田智子
赤松陽構造(タイトルデザイン)
編集川瀬功
録音岸田和美
動物シャコーグレイド
あらすじ
徳川吉宗の治世下。磐城国の小藩、湯長谷藩の藩主・内藤政醇(佐々木蔵之介)は、1年間の江戸での勤めを終えて帰国したが、直後に「5日のうちに再び参勤交代せよ」という命令が下る。それは藩にある金山を狙う老中・松平信祝(陣内孝則)の謀略であった。家臣と領民を守るため、政醇は敢えて理不尽な参勤を受け入れることを決め、家臣一の智恵者である家老・相馬兼嗣(西村雅彦)に意見を求める。
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

56.ネタバレ ぜんっぜん期待しないで観たのだがその反動でメチャクチャ面白かった。やっぱこの手の映画はベタな方がいい。まず悪役がいて最後はそいつを懲らしめてメデタシメデタシが基本…いわゆる娼婦、男が惚れる要素である社会的弱者の女、深キョンとの恋愛(やっぱ深キョンはええね)そして最後は結ばれる…伊原が裏切るも泥まみれのお金を目にして思い直す。そして殿である佐々木のピンチを救い大活躍…死んでしまったかと思った上地が実は生きていて最後は何やらいい感じになる(笑)全てツボを得ています。また佐々木が強いのもいい。いや~良かった。続編がつくられるのも納得。ついでに言うと上地はヘタにバラエティーや歌なんかやらずに役者に専念したほうがいい。映画の中ではすごく好感度が高い。
イサオマンさん [地上波(邦画)] 8点(2016-09-20 22:52:01)
👍 1
55.ネタバレ HULUにて鑑賞。
途中で飽きることなく楽しめました。
これ娯楽作品であると同時に上質な風刺作品だなと強く思いました。
終盤、江戸の殿様が「政(まつりごと)を疎かにして、いわきの土を殺してはならん。この先、永久(とこしえ)にな。」と
内藤政醇に言うセリフとか強烈に刺さりまする。皆思い浮かぶことは1つでしょう。
他にも舞台、セリフ、随所に現代日本の痛烈な風刺が感じられて、しかし嫌味っぽさや押し付けがましさは全く無く
楽しめる素晴らしい作品だと思いました。

うつりゆく世を楽しく生きるのみじゃ!
ぷらむ少佐さん [インターネット(字幕)] 8点(2015-11-15 22:45:48)
54.ネタバレ うまいシナリオ 笑える、泣ける、ドキドキする、忍者活劇あり、水戸黄門のような身分詐称あり、ラストにはお約束の勧善懲悪の予定調和が待っている 女郎が殿様の側室になるシンデレラストーリーでもある 強い家臣達がごろごろいるのに、いざとなるまで、ただのでくの坊にしか見えない演出 ラストにドカンと爆発するタメにタメた殺陣の持って行き方もうまい 欲を言えば殺陣のスピード感が乏しくてやった!っていうカタルシスに欠けるか しかし魅せる要素をおもちゃ箱の様に詰め込んだストーリーがつまらないはずは無く、老若男女誰でも楽しめる優等生の演出は手堅い 無難な面白さが逆に良く出来たテレビドラマの様で、映画としてのインパクト不足を感じた お腹いっぱいになったがすぐにまたお腹が空く感じの映画
にょろぞうさん [ブルーレイ(邦画)] 8点(2015-02-05 02:10:58)
👍 2
53.ネタバレ あ~、なんだか気持ちいい映画ですね。信頼し合うこととか、誠実であることの美しさをみせてもらいました。作中の湯長谷藩がそうであったように、作った皆さんもいたってマジメに作っています。まるで奇をてらわないハッピーエンド。正月休みにちょうどいい一作です。
なたねさん [DVD(邦画)] 8点(2015-01-03 17:15:23)
52.ネタバレ  常識では考えられないタイムリミットのサスペンス。奇想天外な方法で、数々のピンチを切り抜ける面白さ。コメディ要員と思っていた人たちの見事な戦い。主人公の親しみやすい性格と、そこから想像できない気品あふれる殺陣。最後に正しいものが勝つカタルシス。
 面白い要素がテンコ盛りである。

 最近の時代劇は、刀での戦いでは無い方面の面白さがいいなぁ、と思っていたら、終盤にちゃんとそういうシーンも用意されていて、それはそれで爽快である。特に今まで竹光のために戦えなかった一同が真剣を持った時の、水を得た魚のような活躍ぶりや、聞くのが二度目という口上も楽しい。欲を言うと、ちょっと乱戦気味すぎるので、個々の活躍をしっかり見たかった。
 また、お約束でベタすぎるが、裏切ろうとしていた助っ人の気持ちを変えるための表現「小銭での十両」には、ちょっと泣かされそうになった。あまりに汚すぎて銭に見えなかったので、堪えられたけど。

 そしてなんといっても、高速参勤のためのアイデアには笑わせられる。予告編ですでに見ていたにも関わらず、町並みの裏側を通って行列を長く見せるシーンは、構図・カメラアングルの見事さも相まって、大笑いさせられる。早く走れないから竹光、というのが後に効いてくるのも見事。最後の大名行列による障害は、それを横切れる数少ない例外を、映像を見た瞬間に思い出したが、その前に出てこなかった自分がちょっと悔しい。
Tolbieさん [DVD(邦画)] 8点(2014-12-10 08:41:06)
👍 1
51.ないない尽くしの中でパワハラに知恵を使って対抗する、っていうのはある意味よくあるプロットだし、予定調和って言われてもも「そりゃねぇだろ」って思わせる映画がしばしばある中、この映画はよく考えられた、きちっとした映画です。伏線がきちんと予想を裏切らない形で回収されるし、笑いどころはあるし、ハラハラさせておいて救いがあるし、いいものはみんな活躍の場があるし。
下手にお金とCGをかける映画よりは、こういう考えられている勧善懲悪映画の方がよっぽど楽しめるような気がします。
ただ、現在の福島の状況を絡めて批判するようなセリフは蛇足のような気もするのでちょっと減点。
修某さん [ビデオ(邦画)] 8点(2014-11-05 02:03:28)
50.ネタバレ タイトルに偽りなし!題名そのまんま直球勝負なんだけど素直に楽しめた。他の方々がコメントしてるとおり、中盤ですでに公儀隠密の連中と直接対決しちゃってるんで、ラストの大チャンバラは少々長すぎるように感じる。佐々木蔵之介演じるお殿様は庶民的で飄々としつつ居合い術も様になっている。7点と8点どっちにしようか迷ったがポスターのインパクトも入れて8点献上。
時計仕掛けの俺んちさん [映画館(邦画)] 8点(2014-08-05 04:19:37)
49.ネタバレ 踊る大捜査線の監督、やるもんだと思ってたら、本木監督なんですね(汗)
本広克之監督と名前似てるから、間違ってた。

いやぁ、この発想、長い時代劇映画の中でなかったんじゃない?
参勤交代そのものを取り上げるって・・
しかもお決まりの7人だし・・
新鮮でよかった。
え?続編もあるの?こんな地味な素材で、よく続くね~

陣内一人の大悪ぶりに分かりやすくて楽しめる。
トントさん [DVD(邦画)] 7点(2021-10-24 22:52:53)
48.ネタバレ 超高速!参勤交代 なかなか面白かった
今滅多にいない、絶滅種の良いお殿様。純朴ながら腕の立つ良い家臣。時代劇でドリフターズばりのドタバタ喜劇、最後はおきまりの勧善懲悪。そんな中、お殿様の身の上話、お咲さんの素性話、今はないピュアーな(純な)人を思う気持ちにうるっときます。田舎の弱小小藩に押し付けられた難題、今で言うところのいやーな上司のいやーなパワハラ。それでもそれに逆らえない弱小者のサガを感じます。こんなのできません!言えないのです。現在の社会、会社、企業、勤め先、学校、どこにでもありそうです。パワーを持った悪いやつ!そいつに徹底的にいじめられるやつ。または抵抗して善戦するやつ。いや奇跡的に勝利を勝ち取るやつ。色々ですが、徹底的にやられてしまっているやつの方が圧倒的でしょうね。だから、がんばれ!ってみなさんの共感を得ているのだと思います。私的には、殿と藩にお仕えする相馬ご家老の満身創痍のご活躍に感服いたしました。そうま!、知恵を出せ〜!
杜子春さん [地上波(邦画)] 7点(2017-12-30 13:41:20)
👍 1
47.ネタバレ 携帯なんて無い時代に離れた人、はぐれた人とどう意思、行動の統一を図っていくか?
結局は相手、その人がどう考えるか? を真剣に考えれば解けるもの。。。
そんなことを殿様が馬で離れてから終始感じながら見ていました。
一番感動したシーンは、本家の殿様が「行列好きに使え」です。
あと、泥のついた銭を見つめる忍者。
いや、単純に爽快感溢れる映画でした。
yoshi1900olololさん [インターネット(邦画)] 7点(2017-09-13 21:24:18)
スポンサーリンク
46.ストレスを感じさせない内容で気軽に楽しく見ることが出来た。面白かった。西村雅彦さんのキャラがなかなか面白かったし良かった。刺客からなんとか乗り切っていくわけだが、家臣たちが、みな強くて活躍するのがいいし、殿様自体も強くて、見せ場があり、カッコよくもあった。たまにありがちな、使えない馬鹿殿が主役ではなくて良かった。
スワローマンさん [インターネット(字幕)] 7点(2016-09-18 12:28:17)
45.ネタバレ 最近この手の『戦国時代じゃない時代劇』が受けるのがよくわかりますね。
面白かったです。
国盗りも難しいけど、国を治めるほうがずっと難しい!そんなことを感じさせてくれました。
蔵之介殿様はただ人がいいだけじゃなくて抜刀術の達人ってのが良かったですね。
リターンズ公開記念のテレビ上映ということで拝見しましたが、今度は『帰る城なし』らしいです(笑)
さて、どんなお話になっているか興味津々です。
ろにまささん [地上波(邦画)] 7点(2016-09-11 13:40:34)
44.悪い奴は、飼ってる鳥まで悪くなるんやなと思った。
ケンジさん [ブルーレイ(邦画)] 7点(2015-11-15 12:35:28)
43.ネタバレ おもしろかった。上地氏演じる秋山、あんなに切り付けられて生きて帰れたのが奇跡。。。
HRM36さん [DVD(字幕)] 7点(2015-09-25 14:06:04)
42.ネタバレ だったら、最初からみんなで馬で行けばいいのに…、というのはおいといて、何も考えなければ楽しめます。まず深キョンが相変わらずかわいい。西村雅彦おもしろい。その他大勢以外と強い。上地不死身。お金の土は北の国から?死して屍拾うものなし。同じ台詞回しもちょっと多すぎ。チャンバラシーンも少し長い。以上
木村一号さん [CS・衛星(邦画)] 7点(2015-09-22 22:01:13)
41.ネタバレ 面白かったです。特に西村雅彦が最高でした。話は良く出来ているし、テンポもいい。退屈することなく観れました。だた、上地、柄本の二人の滑舌が悪く、何を言っているのかよく判らない箇所がありました。ラストも痛快で良かったです。
ぽじっこさん [CS・衛星(邦画)] 7点(2015-09-22 10:11:58)
40.チャンバラが多い感じがするのと、笑える場面がもう少し欲しかった気がするのと欲を言えばきりがありませんが、家老の西村は良かった。
東京ロッキーさん [映画館(邦画)] 7点(2014-06-26 13:14:39)
39.ネタバレ もっと早回しとかスピード感がある作品なのかと思いきや。
お茶の間のテレビで見たような、もったりした進み方で。
でも、慣れてくると俳優さんたちの魅力でくすくすゲラゲラ楽しくなっていきます。

深田さんの遊女もいなせで良かったけれど、相馬率いる家臣グループの活躍が面白かった。
苦労の末飛脚スタイル、ぼろぼろだしその上爆走。
会えなかったらゴールに行きましょうなどと言う、それで大丈夫?(笑)
へとへとだねお疲れさん!と励ましたくなりました。
みんなの活躍で上手くいったね。

お金がなくてもそこは根性、ど根性。
庶民的で親近感がわいた作品。
たんぽぽさん [CS・衛星(邦画)] 6点(2018-01-21 16:58:55)
38.ネタバレ 癖の強い邦題と時代劇っていうので、長らく見てこなかったのですが、思いの外良かったです。
江戸時代の参勤交代の大変さがひしひしと伝わるし、湯長谷藩という福島の田舎の藩をピックアップしたのも人間情緒あふれるアットホームな人間関係が見れて満足。
映画のトーンとしては、シリアス&コミカルの割合がややコミカル寄りで面白い反面、実在した人物を題材にしているのだったら、もう少しリアリティや緊張感が欲しいと感じた。
カジノ愛さん [インターネット(邦画)] 6点(2017-12-16 07:46:59)
37.ネタバレ わかりやすい娯楽時代劇で王道かな、予想を超える部分は無いけどありだとおもいます。ただタイトルはインパクトありますよね。
ないとれいんさん [CS・衛星(字幕なし「原語」)] 6点(2017-09-11 10:58:20)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 56人
平均点数 5.95点
000.00%
100.00%
200.00%
311.79%
458.93%
51425.00%
61933.93%
71017.86%
8712.50%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.20点 Review5人
2 ストーリー評価 6.71点 Review7人
3 鑑賞後の後味 7.28点 Review7人
4 音楽評価 5.00点 Review3人
5 感泣評価 4.20点 Review5人

■ ヘルプ