映画『トイ・ストーリー』の口コミ・レビュー

トイ・ストーリー

[トイストーリー]
(トイ・ストーリー 3D)
Toy Story
1995年上映時間:81分
平均点:7.48 / 10(Review 231人) (点数分布表示)
公開開始日(1996-03-23)
アクションドラマコメディアドベンチャーファンタジーシリーズものファミリーCGアニメ
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2025-07-21)【ナオキュア】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョン・ラセター
トム・ハンクスウッディ
ティム・アレンバズ・ライトイヤー
ドン・リックルズポテトヘッド
ジム・ヴァ-ニースリンキー
ウォーレス・ショーンレックス
ジョン・ラッツェンバーガーハム
アニー・ポッツボー
ジョン・モリス[声]アンディ
エリック・フォン・デットンシド
ローリー・メトカーフアンディのママ
R・リー・アーメイ軍曹 / 部下
サラ・フリーマンハンナ
ペン・ジレットバズ・ライトイヤーのCMナレーター
ブリタニー・レイヴンブラウンモリー
ジェフ・ピジョンエイリアン / ミスター・スペル / ロボット
ジョー・ランフトレニー
デビ・デリーベリーエイリアン / ピザ・プラネットの音声案内
アンドリュー・スタントンバズ・ライトイヤーのCMコーラス
唐沢寿明ウッディ(日本語吹き替え版)
所ジョージバズ・ライトイヤー(日本語吹き替え版)
名古屋章ポテトヘッド(日本語吹き替え版)
永井一郎スリンキー(日本語吹き替え版)
三ツ矢雄二レックス(日本語吹き替え版)
大塚周夫ハム(日本語吹き替え版)
戸田恵子ボー(日本語吹き替え版)
谷口節軍曹(日本語吹き替え版)
小宮和枝アンディのママ(日本語吹き替え版)
笠原清美ハンナ(日本語吹き替え版)
落合弘治エイリアン / ピザ・プラネットの音声案内 / 男(日本語吹き替え版)
石井隆夫エイリアン / ピザ・プラネットの音声案内 / ミスター・スペル / ロボット(日本語吹き替え版)
後藤敦部下 / 伍長 / バズ・ライトイヤーのCMコーラス(日本語吹き替え版)
石川悦子シドのママ(日本語吹き替え版)
沢りつおピザ屋(日本語吹き替え版)
渡辺真砂子母親(日本語吹き替え版)
峰恵研ドライバー(日本語吹き替え版)
木村良平バズ・ライトイヤーのCMの子供 / 子供たち(日本語吹き替え版)
原作アンドリュー・スタントン(原案)
ピート・ドクター(原案)
ジョン・ラセター(原案)
ジョー・ランフト(原案)
脚本アンドリュー・スタントン
ジョス・ウェドン
ジョエル・コーヘン
アレック・ソコロウ
音楽ランディ・ニューマン
作詞ランディ・ニューマン"You've Got a Friend in Me" 「君はともだち」
作曲ランディ・ニューマン"You've Got a Friend in Me" 「君はともだち」
編曲ランディ・ニューマン
主題歌ライル・ラヴェット"You've Got a Friend in Me" 「君はともだち」
製作ボニー・アーノルド
ラルフ・グッジェンハイム
製作総指揮エド・キャットマル
スティーブ・ジョブス
制作ピクサー・アニメーション・スタジオ
ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ
配給ブエナビスタ
美術ラルフ・エグルストン
アンドリュー・スタントン(キャラクター・デザイン)
編集ロバート・ゴードン[編集]
リー・アンクリッチ
録音トム・マイヤーズ(録音)(アシスタント・サウンド・デザイナー)
ゲイリー・ライドストロム
ゲイリー・サマーズ
東京テレビセンター(日本語吹き替え版 録音スタジオ)
その他カレン・ロバート・ジャクソン(プロダクション・スーパーバイザー)
ウィリアム・ジョイス〔原作〕(concept artwork)
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

31.バズ大好き。何度も見られる。おもしろかった!
Asannさん 10点(2002-08-25 01:07:25)
👍 1
30.おもちゃキャラひとつひとつが良い感じです!!おもしろいだけじゃなくておもちゃでも何でも大切にしなくちゃねって改めて思っちゃった。←ありきたりすぎなんですけどね♪吹替の方も良かったので安心しちゃった♪
こゆさん 9点(2002-08-18 13:39:26)
29.うーん、微妙・・・。
skyblueさん 6点(2002-08-10 16:37:06)
28.声がトム・ハンクスだとはねぇー
ビッケさん 10点(2002-08-07 15:57:36)
27.面白い。ちょっとほろっとするシーンもあるし。
ビビンバさん 8点(2002-07-28 01:14:11)
26.面白い!手放しで楽しめるし安心して見ていられる。将来子供と一緒に見たい作品です。
KENさん 8点(2002-06-26 12:30:52)
25.様々な伏線が絶妙。
スペシャルラブさん 8点(2002-06-12 07:34:39)
24.最高に面白かったです。バズの「かっこ良く落ちてるだけ」というせりふには爆笑させていただきました。
だだくまさん 10点(2002-05-04 12:48:04)
23.CGには脱帽物ですね。同じCG映画の「ファイナルファンタジー」と違って、話の構成もひねりがあって良く、幅広い年齢層が、満足できる内容です。
つばきさん 8点(2002-03-28 15:22:11)
22.これは本当におもしろい!学校で見たのに、また家でも見ちゃいました。でてくるおもちゃ達もかわいいのばっかりだし。
ジャガーさん 9点(2002-03-17 22:44:42)
スポンサーリンク
21.ここまで私に大きな影響を与えた作品はありません。心を癒してくれて、かっこいいです。子供から大人まで楽しめる映画です。やはりピクサ-はすごいなと実感させられます。
ジョーさん 10点(2002-03-06 23:50:46)
20.良い感じですね。足がくっついてるオモチャの軍隊が好き。
茶飲さん 6点(2001-12-25 23:38:36)
19.すごいストーリーが面白いしかわいいし文句ないッスね。
michelleさん 10点(2001-12-12 18:28:01)
18.最高ですね。子供も楽しめますが大人も楽しめます。おもちゃ達の世界おもしろいです。また観たくなっちゃう作品です。トムハンクスいいですね。声だけでも存在感あります。
ばかうけさん 9点(2001-12-05 12:57:48)
17.親戚の子供より真剣に見ちゃいました(笑) 映像もとても細かくて美しい!!おもしろかったです。
パピコさん 8点(2001-12-05 12:32:03)
16.これは ビックリ!・・・めちゃめちゃ面白いじゃん 子供のために 借りてきたが コレほどまでとは おもわなかった!!!・・・
白うなぎさん 9点(2001-10-28 02:46:24)
15.楽しい映画。文句なし。時々こういうのを観るのもいいですね。コミカルな表情を観てるとシニカルな批評をする気がなくなってしまいます。
イギリスオレンジさん 8点(2001-10-13 06:12:52)
14.子供から大人まで、幅広い層が存分に楽しめる傑作。
MOVIERさん 10点(2001-09-08 04:43:21)
👍 1
13.”子供向け”みたいなイメージが先行するが、その評価は不当!この映画の本当の面白さは大人でないとわからないと思う。絵的に素晴らしいのはもちろん、脚本がいいんだなあ、これが!さすがディズニー!!
ポッカさん 9点(2001-09-05 15:09:59)
12.ものすごく良くできた冒険活劇。ウッディとバズのキャラクター設定の勝利。しかし、いかんせんCGでは人間と玩具の区別がつかない(人間を登場させなければ良かったのに…)。特にMacファンでもないけど、スティーブ・ジョブスのフロンティア・スピリットには敬服します、ってことで7点献上。
sayzinさん 7点(2001-08-13 12:37:39)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 231人
平均点数 7.48点
000.00%
100.00%
210.43%
341.73%
431.30%
5125.19%
62711.69%
76528.14%
86729.00%
93113.42%
10219.09%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.66点 Review12人
2 ストーリー評価 8.22点 Review18人
3 鑑賞後の後味 8.70点 Review17人
4 音楽評価 7.68点 Review16人
5 感泣評価 7.42点 Review14人

【アカデミー賞 情報】

1995年 68回
脚本賞ジョン・ラセター候補(ノミネート) 
脚本賞ジョス・ウェドン候補(ノミネート) 
脚本賞ジョエル・コーヘン候補(ノミネート) 
脚本賞アレック・ソコロウ候補(ノミネート) 
脚本賞アンドリュー・スタントン候補(ノミネート) 
脚本賞ピート・ドクター候補(ノミネート) 
脚本賞ジョー・ランフト候補(ノミネート) 
オリジナル主題歌ランディ・ニューマン候補(ノミネート)"You've Got a Friend in Me"
作曲賞(コメディ)ランディ・ニューマン候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1995年 53回
作品賞(ミュージカル・コメディ部門) 候補(ノミネート) 
主題歌賞ランディ・ニューマン候補(ノミネート)"You've Got a Friend in Me"

■ ヘルプ