映画『バタリアン2』の口コミ・レビュー(2ページ目)

バタリアン2

[バタリアンツー]
THE RETURN OF THE LIVING DEAD PART II
1987年上映時間:89分
平均点:5.20 / 10(Review 40人) (点数分布表示)
ホラーコメディシリーズものゾンビ映画
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2017-05-14)【たきたて】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ケン・ウィーダーホーン
キャストトム・マシューズ(男優)ジョーイ
ジェームズ・カレン(男優)エド
フィリップ・ブランズ(男優)マンデル医師
井上瑤(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
水谷優子(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
山寺宏一(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
樋浦勉(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
藤本譲(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
滝口順平(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
さとうあい(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
原作ダン・オバノン(原案)
脚本ケン・ウィーダーホーン
音楽ウラジミール・ホルンツィ(追加音楽)
J・ピーター・ロビンソン
撮影ロバート・エルスウィット
製作ウィリアム・S・ギルモア
製作総指揮ダン・オバノン
あらすじ
1985年に公開された「バタリアン」のリメイク。軍のトラックが落とした極秘タンクから吹き出たガスにより、生きた人間がゾンビとなり、そのガスが雨で地中に染み込んだことで墓場の死者が甦ってしまう。
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

20.ネタバレ 小学生の頃、映画館まで観に行った(同時上映は『霊幻道士3』)。お茶の間を意識したのか、前作よりコメディ色が強く、子供向けの作りに。無敵だったバタリアンも、本作では電流に弱いことが判明(そんなバカな)。今観たら結構キツいが、当時は面白かった。ところで、既発のDVDではビデオ版と音楽が全く違ってるんですが、どうしてだろう?サントラまで持ってるのに…
フライボーイさん [映画館(字幕)] 5点(2007-07-31 23:43:14)
19.小学生の時はまじ怖かったなぁ・・・
ゲソさん 5点(2004-06-10 02:28:42)
👍 1
18.わかりやすい展開が好きです。ゾンビが全然恐くないです。幼少の頃に見た一作目の方が印象が強いです。
VNTSさん 5点(2004-03-22 11:29:04)
17.電気に弱いって…。あっけないゾンビの死にっぷりは減点ものだぞ。
猫と猫さん 5点(2003-11-06 14:52:33)
16.キャスト&ストーリーのショボさはさておき、前作よりもゾンビが弱くなっているのが残念でなりませんね。
ババ例さん 5点(2003-11-05 15:09:20)
15.1作目と違いコメディー路線に変えたが、終わり方は前作より良くなったのでとりあえず5点
死霊の狂騒さん 5点(2002-11-20 12:59:10)
14.吹き替えで観たら+2点かも。
真尋さん [ビデオ(字幕)] 4点(2007-08-13 22:10:50)
13.テレビを見ながらのエアロビなど典型的80年代アメリカンって感じです。
バチケンさん 4点(2004-01-31 02:46:56)
12.1とは直接関係がないんだけど役者が同じだったり、劇中で「前にこんな夢を見たことがある」とか言ってさり気な~く1と関連付けてるところが面白い。でもやっぱり1作目には敵わないな。
クリムゾン・キングさん 4点(2003-02-11 23:37:13)
11.前作は結局納得の行かない最後で、ただ気持ち悪いといったストーリーだったが、2になってお笑い路線に変更(笑)ホラー映画なのだが、マイケルジャクソンに似たゾンビがダンス踊ってる様な絵が出てくるし・・・深夜にたまーにやりそうなB級映画ですねそういうのが好きな人はどうぞ。
トミー・リーさん 4点(2001-06-07 23:27:51)
スポンサーリンク
10.ホラーコメディーの続編。
前作では個性あるゾンビキャラ達が笑わせてくれたが、二作目となるとさすがにパワーダウン。
それでもこれはひどい、という感想までは持たなかったと思う。
片意地張らずに観れば、ホラー映画としてはそれなりに楽しめる・・・はず。
MAHITOさん [ビデオ(字幕)] 3点(2011-08-20 09:35:36)
9.1作目は傑作でしたが、これは何の特徴も盛り上がりもないゾンビ映画になってしまった。
nojiさん [DVD(字幕)] 3点(2009-08-02 13:01:37)
8.続編なんだかリメイクなんだか。せっかく前作がよかっただけにこのPart2の内容を続編と呼ぶのはちょっとキツイです。ホラー以上にコメディ要素が強すぎだしゾンビも出てくる奴らもみんなオーバーすぎる演技ばっかだしアホらしい展開がす~~~っと続いてたのでだんだんと飽きが迫ってくる・・迫ってくる・・・ぐぁ、飽きに脳ミソを食われたぁ!!!な気分です。
M・R・サイケデリコンさん [DVD(字幕)] 3点(2007-08-24 23:54:55)
7.前作は、人物のドタバタっぷりが怖さと笑いの絶妙なバランスを醸し出していたのに対し、この『2』は「さぁ笑うシーンですよ」とばかりにゾンビ共がしょーもないジョークを撒き散らす。ゾンビ達の悪ノリと、登場人物の笑わせるためのオーバーな演技とバカ騒ぎには失笑せざるをえません。ガスの広がり方も実に単純。/ファミリー向けに、機転の利くキッズが活躍するただのモンスター映画にした代わりに、前作の巧妙なギミックを全部白紙に戻しちゃった駄作。
Monochrome Setさん [DVD(字幕)] 3点(2005-10-14 01:36:48)
👍 1
6.二作目になると、パワーダウン。
ボバンさん 3点(2004-02-20 23:29:12)
5.うーんと、「死霊のはらわた」同様、お笑い路線に変更ですな。現在の大統領をゾンビに電話で確かめたり、マイケルジャクソンのゾンビが現れたりと・・・、コメディーとしてもつまんないし、ホラーとしてもつまんない。中途半端です。
ジンタさん 3点(2002-09-29 00:25:46)
4. 何でこう続編は面白くなくなるのだろう?ウルトラB級映画ですな・・・。
cccpさん 2点(2002-08-19 18:52:08)
3.ユーモアが空回りしてるような・・・あまりにも笑いに特化しすぎたホラーの末路はこんなものなのか・・・とホラーに笑いを求めすぎるのも問題かと考えさせられた作品でした。
コーヒーさん 1点(2004-01-22 06:34:37)
2.ゾンビの動きが遅くなっていた・・・
おはようジングルさん 1点(2003-11-21 09:15:55)
👍 1
1.調子に乗って続編を作るとこうなります。
ロカホリさん 1点(2003-09-17 01:03:51)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 40人
平均点数 5.20点
000.00%
137.50%
212.50%
3615.00%
4410.00%
5717.50%
61025.00%
7410.00%
825.00%
900.00%
1037.50%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 4.50点 Review2人
2 ストーリー評価 6.00点 Review2人
3 鑑賞後の後味 7.50点 Review2人
4 音楽評価 7.50点 Review2人
5 感泣評価 Review0人

■ ヘルプ