映画『カクテル』の口コミ・レビュー

カクテル

[カクテル]
Cocktail
1988年上映時間:102分
平均点:4.82 / 10(Review 89人) (点数分布表示)
公開開始日(1989-03-25)
ドラマ青春もの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-09-08)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ロジャー・ドナルドソン
助監督マイケル・タドロス[製作](NY班助監督)
キム・H・ウィンサー(第二助監督)
キャストトム・クルーズ(男優)ブライアン・フラナガン
ブライアン・ブラウン(男優)ダグ・コーグリン
エリザベス・シュー(女優)ジョーダン・ムーニー
リサ・ベインズ(女優)ボニー
ケリー・リンチ(女優)ケリ-・コーグリン
ジーナ・ガーション(女優)コラール
渡辺裕之ブライアン・フラナガン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
小川真司〔声優・男優〕ダグ・コーグリン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
小山茉美ジョーダン・ムーニー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
一城みゆ希ボニー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
勝生真沙子ケリ-・コーグリン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
鈴鹿千春コラール(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
山内雅人リチャード・ムーニー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
中庸助パット(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
脚本ヘイウッド・グールド
音楽J・ピーター・ロビンソン
撮影ディーン・セムラー
製作テッド・フィールド
ロバート・W・コート
タッチストーン・ピクチャーズ
配給ワーナー・ブラザース
美術メル・ボーン
衣装エレン・マイロニック
編集ニール・トラヴィス
字幕翻訳戸田奈津子
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

89.意外と評価低いですね。アメリカンドリームを夢見る青年が、大企業の面接を受けたり、大学に入ったり、女社長と付き合ったりと悩める青年の苦悩が描かれていて、最後には駆け落ちしてバーテンに落ち着くというハッピーエンドでよかったです。
hiro2003さん 10点(2003-06-26 08:15:15)
88.カクテルさばき最高!!
トムクルーズと握手した人さん 10点(2002-10-21 13:57:38)
87.ネタバレ 今でも若く見えるトムクルーズだけど、20年以上前から既にオープニングでタイトル表示前にど真ん中に名前が出るってのはすごいなって思いました。ストーリー自体もトムクルーズ一色。ニューヨークでのアメリカンドリームを目指すが思い通りには行かず、アルバイトの気持ちで始めた「バーテンダー」という仕事を中心にトムクルーズの人生が進んでいく。「俺はこのままでいいのか?」、「こんなはずではないのに」、そういう気持ちを抱えながらも、最後は愛する女性を選ぶ。自分には真似できない人生だろうけど、やっぱりかっこいいなって思う。
珈琲時間さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2011-05-05 12:54:21)
86.トム・クルーズがとても魅力的。 南の島でバーテンやって、あんな風に生きていけたら、と今でも憧れます。
BROS.さん [地上波(吹替)] 8点(2005-09-26 01:00:20)
85.これ観て、トムファンになりました。ぐあ~カッコイイ!!音楽もいいですね。大人になったら、ああいうバーに行きたいな。
Ronnyさん 8点(2003-11-22 00:11:48)
84.音楽最高!音楽のお陰でゆったりとした気持ちよさの中で最後まで観れる作品です。サントラは買って損なし。
ムーディーマニアさん 8点(2003-02-20 01:57:56)
83.本当はトムの甘いマスク魅力満点でこちらも満点をつけたい所ですが、トム本人がワースト3に挙げる作品だけあり作品中でも突然トムの髪が短くなったり伸びたりとちょっと手落ち(?)がある作品。。。。
Mimidoさん 8点(2001-06-21 18:54:47)
82.カクテル、BARをこよなく愛しているのでいつかは観たいと思っていました。
若干駈け足でアイドル物っぽいストーリー展開は仕方が無いですが、
そこだけに目を奪われたり、バカにしなければとてもいい感じの映画だと思います。
愛すべきコグランのキャラクターも良く、(ストーリーの盛り上げ方に問題はあるが)現実的には何ら成功も未来も保障されていないブライアン。
ひたすら明るくふりまっているだけで、根底に流れる物悲しさはとても好きです。
はんにまるさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2009-04-19 13:25:25)
81.当時憧れてバーテンダーになってしまった。
ジダンさん [映画館(字幕)] 7点(2007-11-04 11:40:07)
😂 1
80.かなり好き。
ミーハーですもの。
とにかく、格好よきゃとりあえずいいじゃん!と。
アイドル映画、楽しいじゃん!と。
そりゃ「ラスト・サムライ」は確かに重厚だけど、この頃のトムのかわいさは、この頃だけのもの。
く~~っあの身のこなしとリズムがたまんない!
おばちゃんさん 7点(2003-12-15 23:45:13)
スポンサーリンク
79.ゴールデン・ラズベリー賞(その年最悪の映画に贈られる賞)をもらったほど、世間一般では評価の低い作品。「確かに・・・」って納得する点多数。でも、個人的には好きな映画。エリザベス・シューはかわいいし、音楽もいいし、シェーカーを振るシーンなんかはなかなかだし、南の島のシーンなんかはキレイだし、なんだかんだでハッピーエンドときている。馬鹿と天才は紙一重と言うけれど、これももう少しで名作だったと自分に思い込ませたい。じゃなきゃ、結構おもしれえじゃんと思った自分がかわいそうだ。
ブンさん 7点(2003-10-21 17:27:43)
😂 1
78.良かったです。なんかワクワクするような展開でした。
ジンタさん 7点(2002-08-13 21:38:42)
77.同業者から言わせてもらうと、期待していたほどのカクテルさばき?ではなかった。もっとも、それ目当てで見たわりには、結構内容があったような気も。ブライアン・ブラウンの存在感は◎。トムも若々しくてカッコイイ。ただ、こういう仕事をしている誰もが目標にしている「自分の店を持つ」という過程をもう少し描いて欲しかった。これじゃあ、だだ金持ちの女を見つければいいっていうか、ラッキーなだけって感じが否めないもんね。まあ、現実的には、それが1番てっとり早いのかもしれないが・・・。
代打、八木!!さん 7点(2002-06-13 21:53:16)
76.ネタバレ アラ、意外と評価低いのね。 実はトム・クルーズが生理的に苦手なアタシだけど、ウン年ぶりに見たら案外楽しめたわよ。 もちろん酒瓶ポンポン放り投げるド派手パフォーマンスをアッサリ習得してたり、リゾートで偶然出会ったカワイコちゃんが実は大金持ちのお嬢様だったりとツッコミどころは満載なんだけど、イキってる若者が挫折を経験しながらも恋と友情によって成長していくストーリーは、80年代特有の妙な安心感もあってアタシは悪くないと思ったわ。 劇中に流れる音楽もとっても懐かしかったしね。 …開店したばかりのバーにもうすぐ生まれてくる双子の赤ちゃん、ジョーダンは勘当されちゃったし若い二人にはまだまだ紆余曲折ありそうだけど…なんとか幸せになってほしいわー。 って完全な保護者目線がアタシも立派なオバチャンね。 ホホ。
梅桃さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2012-03-08 12:17:02)
75.ネタバレ 実は以前より気になってた観たい映画だったんです(ウレシイナ) …あれ?思ったほど「カクテル」な場面少なくね? 後半はなぜか暗くドロドロな雰囲気が… 若きトム・クルーズとものすごくかわいいエリザベス・シューが見所かと思いますが、ちょっと冷静に考えるとアメリカ的成功と挫折(そして幸せとは?)を描いた内容は、意外にも今のこの世の中に通じるものがあるかもネ と思ってシマイマシタ
Kanameさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2010-07-23 23:04:03)
74.ネタバレ 80年代のバブリーな雰囲気満載の映画。
当時、「カクテル」のネオンの置物が流行りましたね(*^_^*)
当時高校生だった私が、映画館で見たとき、
トム・クルーズがカクテル(のパフォーマンス?)の師匠に
「ok オビワン」
と言ったシーンに一人だけ笑ったのが自慢です(笑)
(えっと、映画通の皆さんならわかりますよね・・・「スター・ウォーズ」ですよ・・・)
りけいさん [映画館(字幕)] 6点(2009-08-09 21:42:47)
73.80年代の映画の雰囲気っていいですね。エリザベス・シューが可愛かった。
ギニューさん [DVD(字幕)] 6点(2009-07-13 19:10:16)
72.ネタバレ 当時バーでのトムの手捌きが話題になった作品。カクテルと女の手捌きで大金持ちになるシンデレラボーイの話で男の夢。超甘も夢物語として気楽に楽しめた。
ご自由さんさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2008-05-22 22:48:35)
71.バーテン二人の軽いやり取りがとても楽しい。それだけと言えばそれだけ。後半の展開は呆れるほど定番過ぎるし、ストーリーに期待するタイプの映画ではありません。最後の小ネタなオチは良いし、気楽に楽しむには程良い。
MARK25さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2006-10-07 20:31:14)
70.楽しい映画です。
(テレビ)
zero828さん 6点(2004-02-25 20:14:27)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 89人
平均点数 4.82点
000.00%
111.12%
288.99%
31213.48%
41719.10%
52224.72%
61617.98%
766.74%
855.62%
900.00%
1022.25%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.33点 Review3人
2 ストーリー評価 3.75点 Review4人
3 鑑賞後の後味 4.50点 Review4人
4 音楽評価 7.50点 Review8人
5 感泣評価 1.00点 Review1人

【ゴールデンラズベリー賞 情報】

1988年 9回
最低作品賞 受賞 
最低監督賞ロジャー・ドナルドソン候補(ノミネート) 
最低主演男優賞トム・クルーズ候補(ノミネート) 
最低脚本賞ヘイウッド・グールド受賞 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1988年 46回
主題歌賞 候補(ノミネート)"Kokomo"

■ ヘルプ