映画『ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション』の口コミ・レビュー(2ページ目)
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 ミ行
ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイションの口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション
[ミッションインポッシブルローグネイション]
Mission: Impossible - Rogue Nation
2015年
【
米
】
上映時間:131分
平均点:7.00 /
10
点
(Review 112人)
(点数分布表示)
公開開始日(2015-08-07)
(
アクション
・
サスペンス
・
アドベンチャー
・
シリーズもの
・
スパイもの
・
TVの映画化
)
新規登録(2015-05-15)【
DAIMETAL
】さん
タイトル情報更新(2025-05-27)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
クリストファー・マッカリー
キャスト
トム・クルーズ
(男優)
イーサン・ハント
サイモン・ペッグ
(男優)
ベンジー・ダン
ジェレミー・レナー
(男優)
ウィリアム・ブレント
レベッカ・ファーガソン〔女優〕
(女優)
イルサ・ファウスト
アレック・ボールドウィン
(男優)
ハンリー
ヴィング・レイムス
(男優)
ルーサー・スティッケル
ショーン・ハリス
(男優)
ソロモン・レーン
アメリカ・オリーヴォ
(女優)
トゥーランドット
サイモン・マクバーニー
(男優)
アトリー
チャン・チンチュー
(女優)
ローレン
トム・ホランダー
(男優)
英国首相
声
森川智之
イーサン・ハント(日本語吹き替え版)
根本泰彦
ベンジー・ダン(日本語吹き替え版)
花輪英司
ウィリアム・ブラント(日本語吹き替え版)
手塚秀彰
ルーサー・スティッケル(日本語吹き替え版)
甲斐田裕子
イルサ・ファウスト(日本語吹き替え版)
中尾隆聖
ソロモン・レーン(日本語吹き替え版)
田中正彦
ハンリー(日本語吹き替え版)
佐々木睦
アトリー(日本語吹き替え版)
宮内敦士
ヤニク・ヴィンター(日本語吹き替え版)
有本欽隆
委員長(日本語吹き替え版)
梅津秀行
指令男声(日本語吹き替え版)
御沓優子
ローレン(日本語吹き替え版)
原作
ブルース・ゲラー
(TVシリーズ)
脚本
クリストファー・マッカリー
音楽
ジョー・クレイマー
ラロ・シフリン
(テーマ音楽)
作曲
ウォルフガング・アマデウス・モーツァルト
「フィガロの結婚」
撮影
ロバート・エルスウィット
製作
トム・クルーズ
J・J・エイブラムス
ブライアン・バーク〔製作〕
デヴィッド・エリソン
制作
東北新社
(日本語版制作)
配給
パラマウント・ジャパン
特撮
ダブル・ネガティブ社
(視覚効果)
美術
ジェームズ・D・ビゼル
(プロダクション・デザイン)
ジョン・ブッシュ[美術]
(セット装飾)
編集
エディ・ハミルトン
字幕翻訳
戸田奈津子
日本語翻訳
岸田恵子
その他
ジョー・クレイマー
(指揮)
あらすじ
IMFのエージェントであるイーサン・ハント(トム・クルーズ)は、謎の犯罪組織「シンジケート」を調査している。ある日、イーサンはロンドンで敵の罠にかかり拘束されてしまうが、謎の美女イルサ(レベッカ・ファーガソン)の助けによって脱出する。一方、CIA長官アラン・ハンリー(アレック・ボールドウィン)の進言により、IMFは政府から解体を命じられた上、イーサンはCIAによる国際指名手配を受けてしまう。
【
DAIMETAL
】さん(2015-08-11)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
0
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
NEW
ネタバレあり
改行表示
前
1
2
次
💬口コミ一覧(8点検索)
[全部]
5.このシリーズ、あまり興味がなかったけど、凄く面白かったです。
冒頭の飛行機シーンやバイクとのカーチェイスシーンもよかったですが、個人的には水中でデータの交換シーンが印象に残りました。
敵があっけなかったけど、ズルズルいかないで終わってくれたので、スッキリしました。
【
クロエ
】
さん
[CS・衛星(吹替)]
8点
(2016-06-26 15:23:16)
🔄 処理中...
4.
ネタバレ
あぁやっと観れた、面白かったー5作目ていうのが信じられないくらいの新鮮さ。
おかしなものをくっつけてシラけさせないし、スパイアクション、娯楽映画の基本に忠実ていう
素直さがよいのです。
前作にあったコミカルさはなく、今回はスパイとしての悲哀みたいなものを感じたかな
トム・クルーズはやっぱりすごい、今回もハイテンションの走りまくり
体を張ったアクションの数々、でも時々年齢を感じるような演出もあったりして
ああ、イーサン・ハントもやっぱり人間なんだと(笑)
脇役それぞれのキャラもいい、御贔屓はジェレミー・レナー
このシリーズ、毎回女優さんも魅力的です。
オペラ「トゥーランドット」の使い方もいいね。ジャック・リーチャーのほうも気になります
「アウトロー」渋くてよかったし。
【
envy
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
8点
(2016-11-16 18:11:07)
🔄 処理中...
3.前作にあまり魅力を感じて居なかったので期待せずに見ました。
いや、面白かったです。CGで何でも表現できるようになったからこそ
アクションシーンの迫力はインフレ状態でもう楽しめないかと思いましたが
いやいや、この作品に限っては違いました。迫力があってスリリング。
ただ、魅力であるスパイ活動が少し少ないでしょうか。
ピンチになって終わりかと思わせた所を最後どんでん返し的な流れが
ちょっと弱かったかもしれませんが、その分アクションを十分堪能できました。
【
デミトリ
】
さん
[CS・衛星(吹替)]
8点
(2017-01-29 23:33:29)
🔄 処理中...
2.
ネタバレ
MI6長官の命令無視から始まった、、、と、はた迷惑極まりないImpossible Mission。
あの長官にはどんな刑罰が待っているんだろう?
序盤で使ったシーン・セリフを終盤でも使うのって、個人的には好き。
以下、気になったのが和訳にて。
イーサン「君のボスは?」
イルサ 「レーン アトレー 米国 英国」 <- your government, my government
米国、英国って表記になってしまうんかなぁ、、数少ない聞き取れた英語だったけど、物足りない訳でした。
【
hyam
】
さん
[インターネット(字幕)]
8点
(2019-10-29 11:58:40)
🔄 処理中...
1.
ネタバレ
いままで見たシリーズ作品のなかで、物語はいちばん面白かったです。アクションの面白さじゃなく、物語としての面白さがありました。
米ソのような国家対立の話ではありません。米英の同盟関係から生まれたテロリストとの対立であり、最大の同盟国が諸悪の根源だった…という話。自国の軍隊が敵を育ててしまうように、自国の情報機関が敵を育ててしまうのですね。最大の敵が内側にいるところにリアリティがあり、誰が敵なのか分からない恐怖もある。国家の殺人に憎悪を抱くテロリストの動機にも説得力があります。
主役はイルサ・ファウストとソロモン・レーンの2人であって、イーサンはほぼ脇役です。アクション映画としてなら、イーサンの強さを見せれば事足りるだろうけど、物語としてはイーサンが強いだけじゃ面白くない。その意味でイルサ・ファウストとソロモン・レーンはとても魅力的でした。イルサ役のレベッカ・ファーガソンは、過去のヒロインと比べても存在感が群を抜いてますね。往年のロミー・シュナイダーのような知性的な雰囲気を漂わせながら、それでいてセクシーでもあり、切れのあるアクションもこなすのだから凄い。
最後はCIA長官がIMF長官に転任する結末でしたが、あんな間抜けな奴が長官で大丈夫?ってのはツッコミどころ。それから、冒頭のシーンで飛行機にしがみつくのはともかく、さすがに羽根に飛び乗るのは高さ的にも速度的にもありえなさすぎる。なお、シンジケートのメンバーはなぜスウェーデン語で話してたのか、何かしら前作との関わりがあるのかどうか、ネットで調べてみても分かりませんでした。
【
まいか
】
さん
[地上波(字幕)]
8点
(2025-05-24 22:40:15)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
前
1
2
次
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
112人
平均点数
7.00点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
0
0.00%
4
1
0.89%
5
10
8.93%
6
27
24.11%
7
38
33.93%
8
25
22.32%
9
8
7.14%
10
3
2.68%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
8.20点
Review5人
2
ストーリー評価
7.33点
Review9人
3
鑑賞後の後味
7.77点
Review9人
4
音楽評価
8.42点
Review7人
5
感泣評価
5.75点
Review4人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について