映画『パディントン』の口コミ・レビュー

パディントン

[パディントン]
Paddington
2015年上映時間:95分
平均点:6.25 / 10(Review 24人) (点数分布表示)
公開開始日(2016-01-16)
コメディファンタジーシリーズものファミリー動物もの小説の映画化
新規登録(2015-12-19)【DAIMETAL】さん
タイトル情報更新(2025-05-27)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ポール・キング
キャストヒュー・ボネヴィル(男優)ブラウンさん
サリー・ホーキンス(女優)ブラウン夫人
ジュリー・ウォルターズ(女優)バードさん
ジム・ブロードベント(男優)グルーバーさん
ニコール・キッドマン(女優)ミリセント
ベン・ウィショーパディントン
イメルダ・スタウントンルーシーおばさん
マイケル・ガンボンパストゥーツォおじさん
松坂桃李パディントン(日本語吹き替え版)
木村佳乃ミリセント(日本語吹き替え版)
古田新太ブラウンさん(日本語吹き替え版)
斉藤由貴ブラウン夫人(日本語吹き替え版)
定岡小百合バードさん(日本語吹き替え版)
佐々木睦カリーさん(日本語吹き替え版)
宝亀克寿パストゥーゾ(日本語吹き替え版)
堀越真己ルーシー(日本語吹き替え版)
乃村健次グラント(日本語吹き替え版)
梅津秀行軽薄な警備員(日本語吹き替え版)
多田野曜平モンゴメリー・クライド(日本語吹き替え版)
間宮康弘ジョー(日本語吹き替え版)
脚本ポール・キング
挿入曲ジェームズ・ブラウン[主題歌]"I Got You ( I Feel Good )"
ライオネル・リッチー"Hello"
ステッペンウルフ"Born To Be Wild"
撮影エリック・ウィルソン〔撮影〕
製作デヴィッド・ハイマン
製作総指揮ジェフリー・クリフォード〔製作〕
ボブ・ワインスタイン
ハーヴェイ・ワインスタイン
制作東北新社(日本語版制作)
配給キノフィルムズ
衣装リンディ・ヘミング
字幕翻訳岸田恵子
日本語翻訳岸田恵子
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

4.ネタバレ こういうのを、「典型的な親が子に見せたいと思う情操教育に最適な映画」というんでしょうか。家族は大事、助け合うことは素晴らしい、そんな薄っぺらい道徳心の押し付けがいちいち鬱陶しい。こんなぬるーい映画を観せられて、現代の子供たちの果たして何人が有難がるというのだろう。子供向け、であることと、子供騙し、であることは根本的に違うと思う。
かたゆきさん [DVD(字幕)] 2点(2016-10-17 22:35:01)
👍 1
3.パディントンというキャラクター自体は知ってたけど、物語の内容までは知らなかったので楽しみにしてたのに意外と普通でした。
動物が喋るのに誰も驚かなかったり、次第に打ち解けて家族になってく展開はスチュアート・リトルのパクリかと思ったけど、こっちが先なのかな?
妙に言葉遣いが丁寧なのもそっくりだね。
ほぼパディントンの魅力だけで物語は牽引されていくわけだけど、個人的にはお姉ちゃん役のマデリーン・ハリスに心を奪われた。
ツンデレ設定も良かったし、尻が妙にエロい。
今後の活躍が楽しみな逸材だと思います。
あと、内容とは関係ないけど、95分という短い尺の作品なのにエンドクレジットが7分以上もあった。
しかも、クレジットの最初がパディントン役のベン・ウィショーじゃなかったのもびっくり。
どう考えてもパディントンが主役なのにね。
もとやさん [DVD(吹替)] 7点(2016-08-12 19:05:29)
2.ネタバレ いかにも、ヨーロッパ各国の抱える現在的なテーマが背景に仄めかされてはいるが、先ずは愛嬌あるキャラクターの表情や動きが目を惹きつける。

パディントンが引き起こすドタバタアクションもいろいろと趣向を凝らしてはいるし、垂直空間での高低のアクションもいろいろと取り入れてはいるのだが、
それらはスリル以前に『ブレードランナー』やら『MI』シリーズのパロディに留まっているのが惜しい。
その緩さがファミリー向けのテイストかも知れないが。

クライマックスの博物館では、家族がそれぞれの個性やキャラクターを活かして伏線に準じた活躍を披露もするが、ここでもっと博物館の特性を活かして
アクションを展開して欲しいと思う。

家族が彼を見直し、受け入れていく展開も少々食い足りない。
ユーカラさん [映画館(字幕なし「原語」)] 5点(2016-01-29 23:49:59)
1.”イギリス映画らしい”イギリス映画でした。喋る熊がいるのに、喋ることよりも人格ならぬ熊格に焦点を当てています。そのため人と打ち解けていく過程がとても自然で、説得力がありました。笑えるところもあり、楽しめました。クライマックスが盛り上がりに欠けていて、ちょっと残念でした。
shoukanさん [映画館(字幕)] 6点(2016-01-22 23:52:02)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 24人
平均点数 6.25点
000.00%
100.00%
214.17%
300.00%
428.33%
5520.83%
6312.50%
7833.33%
8416.67%
914.17%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.00点 Review1人
2 ストーリー評価 5.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 6.00点 Review1人
4 音楽評価 3.00点 Review1人
5 感泣評価 1.00点 Review1人

■ ヘルプ