映画『スポットライト 世紀のスクープ』のいいねされた口コミ・レビュー
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 ス行
スポットライト 世紀のスクープの口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
スポットライト 世紀のスクープ
[スポットライトセイキノスクープ]
Spotlight
2015年
【
米
】
上映時間:129分
平均点:6.76 /
10
点
(Review 51人)
(点数分布表示)
公開開始日(2016-04-15)
(
ドラマ
・
犯罪もの
・
実話もの
)
新規登録(2016-02-10)【
DAIMETAL
】さん
タイトル情報更新(2024-08-14)【
にじばぶ
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
トーマス・マッカーシー
キャスト
マーク・ラファロ
(男優)
マイク・レゼンデス
マイケル・キートン
(男優)
ウォルター・“ロビー”・ロビンソン
レイチェル・マクアダムス
(女優)
サーシャ・ファイファー
リーヴ・シュレイバー
(男優)
マーティ・バロン
ジョン・スラッテリー
(男優)
ベン・ブラッドリー・Jr.
ブライアン・ダーシー・ジェームズ
(男優)
マット・キャロル
スタンリー・トゥッチ
(男優)
ミッチェル・ギャラベディアン
ジェイミー・シェリダン
(男優)
ジム・サリヴァン
ビリー・クラダップ
(男優)
エリック・マクリーシュ
ポール・ギルフォイル[1949年生]
(男優)
ピーター・コンリー
マーティン・ローチ
(男優)
コーヒーショップにいる警官
レン・キャリオー
(男優)
ロウ枢機卿
リチャード・フィッツパトリック
(男優)
司祭
声
リチャード・ジェンキンス〔男優・1947年生〕
リチャード・サイプ(ノンクレジット)
宮内敦士
マイク・レゼンデス(日本語吹き替え版)
牛山茂
ウォルター・“ロビー”・ロビンソン(日本語吹き替え版)
森なな子
サーシャ・ファイファー(日本語吹き替え版)
大塚明夫
マーティ・バロン(日本語吹き替え版)
仲野裕
ベン・ブラッドリー・Jr.(日本語吹き替え版)
岩崎ひろし
ミッチェル・ギャラベディアン(日本語吹き替え版)
脚本
トーマス・マッカーシー
ジョシュ・シンガー
音楽
ハワード・ショア
撮影
マサノブ・タカヤナギ(高柳雅暢)
製作
スティーヴ・ゴリン
製作総指揮
ジェフ・スコール
ジョシュ・シンガー
配給
ロングライド
衣装
ウェンディ・チャック
編集
トム・マカードル
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
0
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
NEW
ネタバレあり
改行表示
💬口コミ一覧(6点検索)
[全部]
2.アメリカの映画やその他のエンターテイメントを観ていると、神父が子供に手を出す話はよく耳にする。
住民の心を支え、コミュニティを豊かにするはずの教会を閉鎖空間として利用して、無抵抗な子供たちを苦しめる下劣さ。そして、それを組織ぐるみで隠蔽する腐敗しきったカトリック教会。この史実を風化させないことがこの映画の存在意義だと思うし、その役割は果たせているといえるだろう。
とても大切で興味深い"ストーリー"であることは間違いない。しかし、"映画"として面白かったかと訊かれると・・・今一つである。
この映画はずーっと登場人物の顔をアップで撮っていて、セリフだけで物語を進めている。極端なことを言うと目を瞑って音声を聴くだけでも理解できてしまう。映画的じゃないのだ。ヒッチコックの言葉を借りて言うと「人が会話しているのを写真に写しているだけ」である。そんな作り方だと「映画を観た」という満足度が個人的には低くなってしまう。
脚本は良いし、この映画を作って世に出したことは素直に評価したい。
【
Y-300
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
6点
(2021-06-29 13:24:05)
👍 1
🔄 処理中...
1.主要キャストたちの他にたくさん人が出てきて、誰が誰だか分からなくなる。顔を出さずに電話だけのやりとりもあるしね。それに淡々としている割に意外とテンポよく進んでいくため、台詞をよ~く噛み砕いておかないとアッという間に置いてけぼりをくらいます。それでも100%理解できていなくても、この映画の向かっている到着地点はハッキリとしているので、終幕に向かっての盛り上がりには正直ワクワクしちゃいました。さあさあどうなるどうなる、ってね。で、そのワクワクが最高潮に達したところでジ・エンド!オイオイそりゃあないぜ。こっからだろうが!なんか勝ち逃げされたみたいです。で、その後が気になってネットであれこれ調べちゃいました。
PS:マーク・ラファロさんがキレるの見ると、緑のアノ方になるんじゃないかとドキドキしちゃいました。(笑)
【
Dream kerokero
】
さん
[DVD(字幕)]
6点
(2016-09-23 22:52:28)
👍 1
🔄 処理中...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
51人
平均点数
6.76点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
0
0.00%
4
1
1.96%
5
6
11.76%
6
14
27.45%
7
19
37.25%
8
6
11.76%
9
4
7.84%
10
1
1.96%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
Review0人
2
ストーリー評価
6.50点
Review2人
3
鑑賞後の後味
7.00点
Review2人
4
音楽評価
6.00点
Review1人
5
感泣評価
6.00点
Review1人
【アカデミー賞 情報】
2015年 88回
作品賞
受賞
助演男優賞
マーク・ラファロ
候補(ノミネート)
助演女優賞
レイチェル・マクアダムス
候補(ノミネート)
監督賞
トーマス・マッカーシー
候補(ノミネート)
脚本賞
ジョシュ・シンガー
受賞
脚本賞
トーマス・マッカーシー
受賞
編集賞
トム・マカードル
候補(ノミネート)
【ゴールデングローブ賞 情報】
2015年 73回
作品賞(ドラマ部門)
候補(ノミネート)
監督賞
トーマス・マッカーシー
候補(ノミネート)
脚本賞
トーマス・マッカーシー
候補(ノミネート)
脚本賞
ジョシュ・シンガー
候補(ノミネート)
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について