映画『ファンシイダンス』の口コミ・レビュー
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 フ行
ファンシイダンスの口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
ファンシイダンス
[ファンシイダンス]
1989年
【
日
】
上映時間:101分
平均点:6.43 /
10
点
(Review 49人)
(点数分布表示)
公開開始日(1989-12-23)
(
ドラマ
・
コメディ
・
青春もの
・
漫画の映画化
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2021-01-14)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
周防正行
助監督
松本泰生
キャスト
本木雅弘
(男優)
塩野陽平
鈴木保奈美
(女優)
赤石真朱
大沢健
(男優)
塩野郁生
田口浩正
(男優)
信田珍来
竹中直人
(男優)
北川光輝
村上冬樹
(男優)
南拓然住職
大槻ケンヂ
(男優)
硫一
柄本明
(男優)
社員
大杉漣
(男優)
飛行機の乗客
周防正行
(男優)
飛行機の乗客(ノンクレジット)
甲田益也子
(女優)
晶彗
広岡由里子
(女優)
マドンナ
河合美智子
(女優)
女性レポーター
宮本信子
(女優)
塩野静子
岩松了
(男優)
社員
東京スカパラダイスオーケストラ
(男優)
バンド
徳井優
(男優)
古参
布施絵里
(女優)
社員
蛭子能収
(男優)
社員
原ひさ子
(女優)
おばあさん
原作
岡野玲子
「ファンシィダンス」
脚本
周防正行
音楽
周防義和
作詞
周防正行
「行雲流水」
作曲
佐藤勝
「若者たち」
編曲
東京スカパラダイスオーケストラ
「ホリディ」/「若者たち」
主題歌
プリンセス・プリンセス
「恋に落ちたら」
挿入曲
東京スカパラダイスオーケストラ
「ホリディ」/「若者たち」(演奏)
撮影
長田勇市
製作
山本洋
大映
配給
大映
編集
菊池純一
照明
長田達也
その他
小学館
(協力)
IMAGICA
(協力)
角川大映スタジオ
(協力)
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
0
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
ネタバレあり
改行表示
💬口コミ一覧(7点検索)
[全部]
9.
ネタバレ
先日、親の法要で故郷の菩提寺へ行きました。そのお寺は我が家には不釣り合いな開山1000年を超える古刹で、住職はローカルTVニュースには良く登場する名士。長男次男ともその寺で僧職を務めていますが、その日は次男さんとお話ししました。その明るいイケメン坊主は、なんと地元では有名なミッション系の中・高・大で学生生活を過ごしたとのこと、思わず心の中で「ファンシィダンス!」と叫んでしまいました。 その5年前にピンク映画を一本監督した経験しかなかった周防正行の実質的な商業映画監督デビュー作、初期の周防映画のパターンがこの一本で固まったと言えるでしょう。私は本作に続いた『シコふんじゃった。』『Shall we ダンス?』を初期周防三部作と捉えていますが、もっとも肩の力を抜いたような撮り方の本作が実は一番の好みです。これが映画初主演である本木雅弘の棒読み調のセリフ回しはもちろん演出のうちですが、やはり棒読みの鈴木保奈美(こっちは天然の大根演技)とシンクロして独特のオフビート感が出ています。竹中直人も後年のウザい演技じゃなく、ほんとこれぐらいテンションで見せる演技は彼が芸達者であることを再認識させてくれます。そして驚くのは同僚雲水の彦摩呂、こんなイイ男が30年も経たずして巨漢の食レポ・タレントに変貌してしまうとは、誰が想像できたでしょうか… ともかくとして、本作は周防正行映画のエッセンスが詰まった秀作だと思います。
【
S&S
】
さん
[CS・衛星(邦画)]
7点
(2019-02-15 23:29:32)
👍 1
🔄 処理中...
8.見る前は今見ると滑ってるかもと思っていたのだが、確かに時代を感じる部分は多いものの、軽いコメディー映画としての楽しさは充分にあり、当時まだアイドルのイメージが強かったであろう本木雅弘やこれが映画デビュー作の田口浩正、それに竹中直人が非常にいい味を出していてとても面白かった。田口浩正がトイレで羊羹を食べて食いつぶれるシーン(その食べっぷりがまたすごい。)などは実際に太った体形の住職を知っているからか失礼ながら「あの住職もこんな感じなのかなあ。」と思いつつも笑ってしまった。往年の東宝映画の脇役俳優である和尚役の村上冬樹がすっかりおじいさんになっていたが、彼もまたいい味を出してくれていて良かった。本作は周防正行監督の初の一般向け映画なのだが、葬式に対してお寺での生活を題材にしていたり、宮本信子をチョイ役で起用していたりと、見るからに伊丹十三監督を意識しているのが分かる作風となっているが、これは「マルサの女」と「マルサの女2」のメイキングを演出した周防監督が伊丹監督から受けた影響が大きいからなのではと思う。劇中音楽として使用される「若者たち」のメロディーも妙にマッチしていて印象に残った。(とはいえ、冒頭のロック調に編曲された同曲を主人公がバンドを従えて歌うシーンは少しひいてしまったが。)
【
イニシャルK
】
さん
[DVD(邦画)]
7点
(2009-10-01 14:08:26)
🔄 処理中...
7.
ネタバレ
邦画は観ないと思うけど、見てみると良いわよ。特に低予算でも笑える才能を持った監督が日本にもいるし。などと言う友人の口車に乗せられてまんまとはまった周防作。坊主が袈裟着てなにしますんやろか?かなぁんぁー。
【
成田とうこ
】
さん
[ビデオ(邦画)]
7点
(2008-04-24 06:14:02)
🔄 処理中...
6.これ、ガイジンにウケたりしないのかな。甲田益也子が美しかった。
【
マックロウ
】
さん
7点
(2004-06-15 17:24:44)
🔄 処理中...
5.監督の発想がいいね、お坊さんを題材にした映画を作るなんて。しかもテンポ良い作品に出来あがってる。この映画でこの監督のファンになった。
【
くうふく
】
さん
7点
(2004-06-06 18:09:59)
🔄 処理中...
4.お坊さんってかっこいいなぁとか思いました。
【
ばく
】
さん
7点
(2004-03-22 22:12:02)
🔄 処理中...
3.コメディの傑作。独特の雰囲気、リズム感が心地よかった。
しこふんじゃったになるとダメ。
ただ鈴木保奈美は個人的にちょっと嫌いなので、-1。
ところで、ファンシィダンス2製作決定!とか、ビデオで当初
予告していたけど、いつの間にぽしゃったんでしょ。
【
うさぎ
】
さん
7点
(2004-01-10 17:37:40)
🔄 処理中...
2.着眼点がいいですよね。お寺の厳しい修行も、普通の青年なら本音はこんなものだろうと思わせる。感動モノではイランや中国、迫力・スケールではハリウッド、演技力・格調ではイギリス、おしゃれではフランス・・とそれぞれかなわない。日本はこういう軽いコメディタッチでうまく見せるのが一番かもしれない。
【
キリコ
】
さん
7点
(2003-06-07 21:18:10)
🔄 処理中...
1.邦画はこういう方向で行くと成功するという例だと思います。お坊さんライフという着眼点もオリジナルでいいし、ちょっとフラットな中にも起承転結があって細かなエピソードも面白い。本木さんや竹中さんもスゴク良かったです。
【
queequeg
】
さん
7点
(2002-05-10 00:58:44)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
49人
平均点数
6.43点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
3
6.12%
4
4
8.16%
5
8
16.33%
6
9
18.37%
7
9
18.37%
8
11
22.45%
9
5
10.20%
10
0
0.00%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
6.00点
Review1人
2
ストーリー評価
7.33点
Review3人
3
鑑賞後の後味
8.50点
Review4人
4
音楽評価
7.50点
Review2人
5
感泣評価
3.00点
Review1人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について