映画『親指スター・ウォーズ』の口コミ・レビュー

親指スター・ウォーズ

[オヤユビスターウォーズ]
Thumb Wars: The Phantom Cuticle
ビデオタイトル : 親指ウォーズ
1999年上映時間:28分
平均点:2.61 / 10(Review 44人) (点数分布表示)
SFコメディシリーズものショート(短編映画)パロディ
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2014-09-24)【M・R・サイケデリコン】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督スティーヴ・オーデカーク
スティーヴ・オーデカークローク・グラウンドランナー他多数
森川智之ローク・グラウンドランナー(日本語吹き替え版)
井上喜久子アホヤ姫(日本語吹き替え版)
長島雄一ウビドゥビ・ベノービ(日本語吹き替え版)
乃村健次ダーク・ベイダー(日本語吹き替え版)
高木渉(日本語吹き替え版)
脚本スティーヴ・オーデカーク
音楽ロバート・フォーク
編曲リック・ジョヴィナッツォ
製作ポール・マーシャル
製作総指揮スティーヴ・オーデカーク
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

44.ネタバレ 私はこの映画を高く評価します。なぜか。親指ルークがフォースを使ってデススターの排気口に爆弾を打ち込もうとした時,魂となったオビ・ワン・ケノービが「フォースなんかに頼らず戦闘機の照準システムを使え。こういう時のためにわざわざ搭載されているハイテク技術なんだぞ!」みたいなことを言うシーンがあるからです。ルークが「ここはまさにフォースを使う場面なんじゃないんですか?」と聞き返すとオビワン曰く「フォースなぞただの気休めにすぎん。現代科学の最先端技術の方が優れているに決まっておるだろう!」ある意味スターウォーズの世界観を根底から覆す身も蓋もないこのセリフが私は大好きです。実は自分も常々同じことを思っていたので。だってフォースだけで人を殺せるならライトサーベルもタイファイターもデススターもいらないじゃん。 あと,ダースベイダーが言うに事欠いて「私はお前の…ママだー!!!」ルーク「ノォオオオオオオオオオ!!!」(マカロニほうれん荘のクマ先生の如く)もう最高。
S.H.A.D.O.さん [DVD(字幕)] 8点(2010-09-10 16:21:37)
43.なぞる所と端折る所の取捨選択が絶妙だと思う。相当マジメなプリプロダクションを経たのだろうな、と想像すると、感心しつつも笑えて来る。オリジナルを観ている事が前提でありながら、オリジナルを愛する人には叩かれるであろう、過酷な運命を(覚悟して)抱えた作品である。暇潰しには最高っ!
ぽろぽろさん 7点(2003-08-07 10:27:17)
👍 2
42.このくだらなさがおもしろかったんだけど・・・。全てが指なんですごいこってるなぁっておもいました。
バカ王子さん 7点(2002-03-14 14:09:46)
41.「なんか久しぶりにスター・ウォーズ(旧3部作)見返したいな~。でも時間ないしな~…」てな時にこの作品を見ましょう。余計オリジナルの方を見たくなります。
クリムゾン・キングさん 6点(2004-09-08 16:35:01)
40.スターウォーズを最新のSFXを使ってリメーク。SFXが大変よく出来てます、何しろ、親指の動きに対して目の位置が合ってますからね。って、その技術をもっとマシなことに使えっての。何で親指なんでしょうね。まあ別に大して笑える訳でもないベタなギャグが多いんですけど、こういう芽は潰さないように暖かい目で見守ろうではないですか。
鱗歌さん 6点(2003-09-07 01:11:03)
39.基本的にこの「親指・・・」シリーズは同じなんで、あとはインパクトぐらいかな。好きだけどね。
奥州亭三景さん 6点(2003-05-30 18:28:28)
38.普通におもしろい!アホすぎて笑える!30分ぐらいだからヒマな人におすすめ。
小美さん 6点(2003-05-03 16:47:54)
37.作戦たてている時のいい加減さとか解決が早すぎることに爆笑しました。
Geneさん [DVD(字幕)] 5点(2006-02-07 15:02:45)
36.ハン・ソロの口が曲がってるのが最高! ベイダーの×××にはマイッタ☆ アフレコもがんばってますよ。
レインさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2006-02-05 15:04:58)
35.よくこんなこと思いつくな~。こういうのもたまにはいいですね
すごろくさん [ビデオ(字幕)] 5点(2005-10-26 06:44:16)
スポンサーリンク
34.何も考えずに観れる作品。
ドルフィンさん 5点(2003-11-20 23:35:43)
33.本家のビデオの隣にひそかに置いてあったこれ。さっそく借りて見てみると、、、、、愛すべき親指達というよりは、気持ちわりぃ!でもこれ、すごく真面目につくってますよ。監督さんがスターウォーズのファンだからこそ成せるのでしょう。
あろえりーなさん 5点(2002-08-29 02:25:49)
32.親指タイタニックと同じで、気持ち悪い…30分だからまだ良いけど、これを1時間も2時間もやられたらきついです。笑える場所がないです…。
Margaretさん 4点(2003-01-26 16:20:11)
31.「親指タイタニック」と一緒に映画館で観ましたが、これもつまんなかった・・・。2本観てかなりがっくり来て映画館を後にした記憶しか残ってないです。
はやぶささん [映画館(字幕)] 3点(2005-11-17 22:38:28)
30.究極のアメリカンジョーク映画だった。爆笑できる日本人っているんですか?
コジコジ3さん 3点(2004-06-27 10:17:21)
29.意味がわからない。ビデオで見ても、金が
無駄になったような気が・・・。
幕ノ内さん 3点(2004-03-31 11:04:46)
28.「親指タイタニック」よりはマシだが、やはり気色悪い。2本立てだから耐えられたようなものの、3本以上続いたらきっと吐いてた。何処まで続いてるのか知らんが、このシリーズはもう観たくない。
山岳蘭人さん 3点(2003-11-18 21:05:26)
27.親指で映画を作ろうなんて発想がすごい!発想はすごいけど、やっぱり面白くなくては意味がないですよね・・・。ストーリーは0点です。でもライトセーバーが爪にはやられました。
はりねずみさん [インターネット(字幕)] 2点(2006-01-23 21:27:54)
26.よくわからないノリでDVDを購入して、二度観ただけでオークションで売ってしまいました。一度目はひとりでじっくり観て、二度目はBGVとして流したような気がします。オークションで買い手がついたことが奇跡とも思えるくらいの、くだらなさです。「深爪にするぞ!」は笑いましたが。

スタッフの頑張りと作品のおもしろさがまったく比例していないところがシュールでおもしろいですが、それとこれとは別。というわけで、親指に目と唇を貼り付けたアイデアに1点。技術に1点。合わせて2点。以上。
708さん [DVD(字幕)] 2点(2005-11-03 15:41:04)
25.親指タイタニックのほうはまだ楽しめたんだけれどな~。こっちは元ネタを見てないせいか、クスリとも笑えるシーンはほとんどなし。ダークベイダー卿の正体しか見どころがなかったぞ!
シェリー・ジェリーさん 2点(2005-03-08 20:52:40)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 44人
平均点数 2.61点
0715.91%
11227.27%
2818.18%
349.09%
412.27%
5511.36%
649.09%
724.55%
812.27%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.00点 Review3人
2 ストーリー評価 1.33点 Review3人
3 鑑賞後の後味 0.66点 Review3人
4 音楽評価 2.33点 Review3人
5 感泣評価 0.66点 Review3人

■ ヘルプ