映画『クール・ランニング』の口コミ・レビュー

クール・ランニング

[クールランニング]
Cool Runnings
1993年上映時間:98分
平均点:7.23 / 10(Review 182人) (点数分布表示)
コメディスポーツものスポコンもの実話もの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-02-13)【Cinecdocke】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョン・タートルトーブ
助監督キム・H・ウィンサー
ブルース・フランクリン
キャストレオン(男優)デリース・バノック
ダグ・E・ダグ(男優)サンカ・コフィ
ジョン・キャンディ(男優)アービング・ブリッツァー
レイモンド・J・バリー(男優)
ピーター・アウターブリッジ(男優)
松本保典デリース・バノック(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
島田敏サンカ・コフィ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
樋浦勉アービング・ブリッツァー(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
荒川太郎ユル・ブレナー(日本語吹き替え版【VHS/DVD/日本テレビ】)
大塚芳忠デリース・バノック(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
堀内賢雄サンカ・コフィ(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
玄田哲章アービング・ブリッツァー(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
高木渉ジュニア・バヴェル(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
原作マイケル・リッチー(原案)
音楽ハンス・ジマー
ニック・グレニー・スミス
編曲ブルース・ファウラー〔編曲〕
撮影フェドン・パパマイケル
レックスフォード・メッツ(第二班撮影監督)
製作ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ
製作総指揮クリストファー・メレダンドリ
配給ブエナビスタ
美術ロバート・ドーソン[タイトル](タイトル・デザイン)
編集ブルース・グリーン[編集]
字幕翻訳林完治
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

182.なんだかんだ言って、みんな一生懸命頑張っているのがとても良い。最初は一人一人、自分の目的のためだけに頑張っていたのが、ストーリーが進むにつれて、いつの間にか全員がチームの一員として頑張っている。その心境の変化や心の成長をさりげなく描き出しているところにこの映画の良さを感じました。一生懸命になれない、でも何かに一生懸命になりたいと思っている人は、見ると元気をもらえると思います。
たきたてさん [DVD(字幕)] 10点(2011-07-07 14:28:48)
👍 1
181.頼みます。見て下さい。
やぶさん 10点(2004-04-19 21:25:59)
👍 1
180.明るく笑って泣ける起承転結のはっきりしたスポーツ感動映画。そして実話ベースという点に驚かされる。舞台がアメリカではなくジャマイカというところもお国柄が物語に非常に合っていたようだ。何度観てもラストでは泣かされてしまうが観賞後の爽快感は素晴らしい。子供から大人まで万人に受け入れられる器の広さと高い好感度は十年たった今みても色褪せていない。スポーツ映画の傑作である。
HARVESTさん 10点(2004-01-27 12:12:28)
179.面白いです。スポーツコメディ物の定番だと思います。ジャマイカがボブスレーに初出場という実話を映画にしたものなんですが実話を元にした映画の中では大成功した作品ではないかと。ギャグも良いしボブスレーもすごく感動的でしたし。本当に面白いです。DVDも安く出ていたのですごく買いだと思います。
ビスケさん 10点(2004-01-26 18:08:17)
178.最高!スポーツ物のなかでは、ず~っとベスト1の座に君臨しています。散々笑って最後にじ~んっていうのには、本当に弱いです。
よっさんさん 10点(2004-01-11 22:06:00)
177.ぎゃはははははははおもしろすぎて耳がでっかく
飛ばねぇ豚は、ただの豚ださん 10点(2003-12-15 20:12:45)
😂 2
176.信じて頑張れば成功する、前向きになる事が大切なんだっていうメッセージをひしひしと感じました。仕事などで自信を失った時や、前向きな気分になりたいときに良く見ています。笑いあり、涙あり、しかも実話。やっぱり人生って面白い。
ジェイムズさん [ビデオ(吹替)] 10点(2003-06-21 04:12:52)
175.前半「おい・・・死んだか?」「死んダ!」後半「おい・・・死んだか?」「いや・・・生きてる。死んでたまるかよ!」成長したな。かっこ良過ぎです。
あなたのはレビオSir.さん 10点(2003-01-25 00:27:34)
174.ネタバレ どこまでも陽気で前向き。本職の陸上競技でオリンピックの夢を絶たれてもなんのその。
ボブスレーという競技を知り、即決でオリンピックを目指す4人組の勢いが実に気持ちがいい。
「がんばれ!ベアーズ」のウォルター・マッソーを思い出させるようなジョン・キャンディのコーチぶりも素晴らしい。
南国を思わせるカラフルな普段着も防寒着も、白銀の世界に響くレゲエも作品の陽気な雰囲気を見事に作り上げている。
ボブスレーでは弱者である彼らが、困難に直面し強豪国の白人のエリート選手から馬鹿にされても、
どこまでも陽気で前向きな「プライド!パワー!」の合言葉どおりの彼らを応援せずにいられなくなる。
素晴らしきスポーツコメディです。
ゴールシーンはフィクションのようですが、観客も母国でTVの前で応援している人達も反目していた父も、
馬鹿にしていた強豪国の選手達も、コーチと敵対してた人物も、皆が4人の健闘を称えリスペクトする。
スポーツ映画のラストにふさわしい感動があります。やはりスポーツ映画にはこんなベタなラストがよく似合います。
メダリストだけがヒーローじゃない。近年は色々な問題もありますがやはりオリンピックっていいもんだなと思わされる作品です。
とらやさん [CS・衛星(字幕)] 9点(2017-01-28 15:16:04)
173.思っていた以上に良かったです。実話といってもかなり脚色されているようですが、単純で分かりやすいストーリーながらこれだけ面白く共感できるのですから、キャスト・スタッフ陣が素晴らしいのだと思います。本当に楽しい映画でした。
ProPaceさん [CS・衛星(字幕)] 9点(2014-09-24 17:41:04)
スポンサーリンク
172.とりあえずやってみよう、という好奇心、チャレンジ精神。今の日本人に欠けているものなんじゃないかなぁ。周りからどんな目で見られてもいい。カッコ悪くてもいい。実際に行動に起こすとはなかなか出来ることではないでしょうけど、こういう映画を見ると勇気付けられます。
4人のジャマイカ人と1人のコーチがボブスレーでオリンピック出場を目指すお話です。
最初はみんな面白黒人だったらどうしよう、という不安があったのですが、それぞれ個性、役割がハッキリしていたので見やすかったです。
DVDのパッケージの右端の人。一見すました風なのに意外な暴れん坊でビックリ。
静かではありますが着実にラストに繋がるエピソードを積み重ね、そして、最後には爽やかな風が。泣くことは無かったですけど、目頭が熱くなりました。この映画に涙は似合わないですもんね。
約10年かけて150を越えるレビュー数が、ジャマイカチームの地道な活動と重なります。
ゴリラの住む丘さん [DVD(吹替)] 9点(2010-05-25 21:18:03)
171.ベタな展開だけどそこがいい。観てハッピーになれる映画は大好きです。
クレイバードさん [ビデオ(字幕)] 9点(2008-03-23 22:09:37)
170.笑いあり、涙あり、最高ですね。♪できた、できたよ、できましたー、ジャマイカ初のボブスレーチーム♪吹き替えで見たんだけど、字幕版ではこの歌どうなっているんだろう?
サイレンさん [地上波(吹替)] 9点(2005-11-17 12:21:55)
169.3~4回は観てる、これは最高!笑いとペーソス、ジョン・キャンディはコレね。ホロリとさせられるところが必ず用意されているのね。ジャマイカとボブスレー、このぶっ飛ぶ発想にまずやられました。しかも実話ですよ、素晴らしいです。チャレンジ精神とあきらめないこと。わかってはいても長く生きていると忘れがちになってしまうことを思い出させてくれる感じね、いい映画です。
envyさん [ビデオ(字幕)] 9点(2005-08-24 22:04:51)
168.スポーツコメディの最高峰。各人性格がバラバラでそれぞれ役割があり、漫画原作的で史実というよりは脚色が強いのだが、ジャマイカの社会や各人の人生をしっかり書いてる所が良い。カルチャーショックネタの数々が笑えた。ジャマイカンなノリでテンポよく進み、コメディあり、ヒューマンドラマあり、社会風刺ありと飽きさせない。大人から子供まで楽しめる傑作
Arufuさん [地上波(吹替)] 9点(2005-08-24 21:13:33)
167.「オリンピックは、参加する事に意義がある」この映画を、見るまではこの言葉が大嫌いでした。なんか優等生発言みたいで、でもこれを見て替わったな最後輝いてましたもんねメンバー全員。メダルなんか取らなくても充分主役になれる。結果を恐れずになんでもチャレンジすることが一番大事なんだなぁ・・・すぐにメダル、メダルと叫ぶ日本のバカマスコミ関係者にぜひ見て欲しい作品。
一番星☆桃太郎さん [DVD(吹替)] 9点(2004-07-23 01:10:04)
166.ちくしょーーー!!ジャマイカの能天気野郎どもに泣かされた!!!
合言葉は埜波と軍曹/埜波(のなみ)さん 9点(2004-07-02 10:28:02)
165.最初はつまらなかったが、最後の方は興奮し泣きました。
ストライダーさん 9点(2004-06-22 17:30:13)
164.ネタバレ 好きです、好きです、大好きです。この映画。実話らしいのですが、映画はおそらくその実話よりも物凄くチャーミングに作ってあるはず。こんなにも感情移入できるキャラ設定に、今まで会ったことがない。しかも5人。(コーチも合わせて)南の熱い国、ジャマイカからボブスレーチームとなって大会に出場。練習も満足にできない、最新のマシンも買えない、しかも他の国からバカにされるわ、審査員からも笑われるわ、ふんだりけったり。でも彼等は国の誇りを失わず、自分のプライドを曲げずゲームに参加する。好タイムで予選を通過。本選で果して・・・。ボブスレーのスピード描写もさることながら、1人1人のドラマをかちっと見せる演出もいいです。決して長くない上映時間の中で、実にうまくまとめられてテンポもいい。ラストはスポーツをする、その精神性を讃えるメッセ-ジが涙を誘います。感動します。うまいです。
映画小僧さん 9点(2004-03-09 17:29:29)
👍 1
163.何回見ても笑って、泣ける。映画はこうでなくっちゃね。
paniさん 9点(2004-03-08 16:31:50)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 182人
平均点数 7.23点
000.00%
110.55%
200.00%
321.10%
421.10%
5168.79%
62312.64%
75932.42%
85027.47%
92111.54%
1084.40%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.14点 Review7人
2 ストーリー評価 6.90点 Review11人
3 鑑賞後の後味 8.56点 Review16人
4 音楽評価 7.28点 Review7人
5 感泣評価 6.57点 Review7人

■ ヘルプ