映画『ラプラスの魔女』の口コミ・レビュー(2ページ目)

ラプラスの魔女

[ラプラスノマジョ]
2018年上映時間:115分
平均点:4.04 / 10(Review 23人) (点数分布表示)
公開開始日(2018-05-04)
ドラマサスペンスミステリー小説の映画化
新規登録(2018-02-02)【にゃお♪】さん
タイトル情報更新(2022-10-23)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督三池崇史
キャスト櫻井翔(男優)青江修介
広瀬すず(女優)羽原円華
豊川悦司(男優)甘粕才生
福士蒼汰(男優)甘粕謙人
TAO(女優)桐宮玲
高嶋政伸(男優)武尾徹
志田未来(女優)奥西哲
佐藤江梨子(女優)水城千佐都
檀れい(女優)羽原美奈
玉木宏(男優)中岡祐二
リリー・フランキー(男優)羽原全太朗
原作東野圭吾「ラプラスの魔女」(角川文庫刊)
脚本八津弘幸
音楽遠藤浩二
撮影北信康
製作市川南〔製作〕
東宝(「ラプラスの魔女」製作委員会)
KADOKAWA(「ラプラスの魔女」製作委員会)
ジェイ・ストーム(「ラプラスの魔女」製作委員会)
電通(「ラプラスの魔女」製作委員会)
OLM(製作プロダクション/「ラプラスの魔女」製作委員会)
東宝映画(製作プロダクション)
プロデューサー坂美佐子
山内章弘(エグゼクティブプロデューサー)
配給東宝
美術林田裕至
編集山下健治
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

3.ネタバレ まずは、飽きずに最後まで観れたので良かった。が、観終わって、前半は面白かったけど、後半は結局何だったんだ!?という残念感が残る印象。すずちゃんがラプラスの魔女なんだろうけど、何が魔女なのか魔女っぽいとこほとんど無しじゃん。ガスを桜井君のとこに流すとことか面白かったのに。結局 甘粕監督に扮する豊川さんの怪演にいいとこもってかれただけ(苦笑) 話の流れが散漫で、たいそうなふりのわりにたいしたことないカラブリ映画。2点。 
Kanameさん [CS・衛星(邦画)] 2点(2020-02-13 21:48:04)
2.ネタバレ 無駄に長い。ブログの出来事を回想シーンで見せるとこがとくに長いし単調だしつまらない。後に重要となるシーンであったとしても、もうちょっと飽きないように見せてほしかった。あとやたらと説明セリフが多すぎ。限られた登場人物だけならまだしも、出てくるキャラほぼみんな説明ばっかでうんざり。どうやら三池崇史監督さん、東野圭吾お得意のこういったテイスト、料理するの苦手みたいですね。原作は読んでないので分かりませんが、主人公がなんの役にも立っていないのがびっくりどころか、呆れて何も言えません。何のためにあんたはいるんだよ。まさか劇中であったセリフの「不必要な人間はいない」を、体現させているのか?いや~、まさかね。

それとね、リアリティを映画に求めるからといって本物の拳銃出てくるけどさ、もうそれこそが、この映画からリアリティを失くしちゃってるじゃん。なんだかな~です。

国家機密の研究を、いとも簡単に教えちゃうってなに?それもなぜか刑事にまで。事件として扱われなかったんだから、なんで刑事にまで教えるのか意味不明ですよ。

全くもってつまらない映画でした。
Dream kerokeroさん [ブルーレイ(邦画)] 2点(2019-09-30 23:19:49)
1.激しく見たことを後悔、何一つ共感できるものは・・・ない!!!
HRM36さん [インターネット(邦画)] 2点(2019-08-21 22:30:40)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 23人
平均点数 4.04点
000.00%
100.00%
2521.74%
3521.74%
4521.74%
5313.04%
6313.04%
714.35%
814.35%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 1.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 4.00点 Review1人
4 音楽評価 Review0人
5 感泣評価 0.00点 Review1人

■ ヘルプ