映画『女は二度決断する』の口コミ・レビュー
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 オ行
女は二度決断するの口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
女は二度決断する
[オンナハニドケツダンスル]
In the Fade
(Aus dem Nichts)
2017年
【
独
・
仏
】
上映時間:106分
平均点:7.07 /
10
点
(Review 14人)
(点数分布表示)
公開開始日(2018-04-14)
(
ドラマ
・
サスペンス
・
法廷もの
・
犯罪もの
)
新規登録(2018-02-06)【
皐月Goro
】さん
タイトル情報更新(2024-09-15)【
Cinecdocke
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ファティ・アキン
キャスト
ダイアン・クルーガー
(女優)
カティヤ
ウルリッヒ・トゥクール
(男優)
ユルゲン・メラー
アダム・ボウスドウコス
(男優)
囚人
脚本
ファティ・アキン
音楽
ライナー・クラウスマン
製作
ファティ・アキン
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
0
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
更新順
ネタバレあり
改行表示
💬口コミ一覧(8点検索)
[全部]
6.
ネタバレ
もしあの夫婦が正しく裁かれていたら、残された母親は生きていけただろうか。
映画を観ている我々もカタルシスを得られた?
いや、そんなはずはない。
テロのその後に救いなどあるはずがない。
どうしようもない、虚しさだけが残る。
それを痛感させられる映画。
【
roadster316
】
さん
[インターネット(字幕)]
8点
(2021-03-22 21:20:01)
👍 1
🔄 処理中...
5.
ネタバレ
「ママもおいでよ」ダニーロと犯人の父親に対して筋を通したカティヤ最期の決断に胸が詰まります。欲を言えば腐れ外道夫婦の命乞いを見たかった。国家社会主義地下組織(NSU)のテロ事件をベースにしたという、ひたすらに息苦しい作品であり、詭弁がまかり通る胸糞悪さを嫌と言うほど味わいました。
【
The Grey Heron
】
さん
[インターネット(字幕)]
8点
(2020-12-08 03:42:28)
🔄 処理中...
4.未見の人は、是非とも観て欲しい作品
ドイツには、このような上質な映画が有るのですね。感心しました。
復讐モノ好きの私ですが、本作のラストシーンはやや不満‥‥けれども、こうした終わり方も「有り」なのでしょうね。
主演女性の演技は、素晴らしかったです。
タイトルの意味は、映画を観なけりゃ分かりません。
【
TerenParen
】
さん
[インターネット(字幕)]
8点
(2020-11-25 03:10:05)
🔄 処理中...
3.
ネタバレ
震えながら観ました。D・クルーガーの放つ凄まじい絶望感に。あまりに理不尽な展開に。ラストを見届けた後も震えが止まりません。
あのエンディングをどう思うか、色々なサイトでは是の人もいれば非の人も見受けられます。
痛いほどに思うのは、暴力は人の心を粉砕してしまうのだということ。D・クルーガーが演じるカティヤの真っ暗な瞳。以前は仲良かった友人のめでたい出産も、我が子をあやす友の幸福が逆にナイフとなってカティヤに刺さる場面は、二人の対比があまりに残酷でありました。まるで死者のように感情を失った顔のクルーガーの演技は辛くて見ていられないほどです。
復讐だけをよすがに日々息をしている彼女。犯人逮捕の一報で復讐の糸筋が見えたことで、彼女は戻ってきたのに。
連中だけを死なすこともできたのです。一度はそうしようとしたのです。だけどカティヤの心は修復不可能なほどに、希望を持てない死に体になっていたのでしょう。戦友である弁護士の上訴の勧めにも背を向け、再びやってきた生理にも新しい家族の可能性という希望などもはや抱けずあの決断をしたのだと思うと、私は「時が癒すからがんばろう」とは軽々に彼女に言えないのです。
傷だらけのカティヤをさらに鞭打った被告側の弁護人のことは一生許しません。許しませんとも。
【
tottoko
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
8点
(2020-11-22 23:57:34)
🔄 処理中...
2.
ネタバレ
例の事件以後、酒と薬に溺れゆく姿に このドラマずっと滅のまま続いてゆくのだろうか 気が重いなと思っていた矢先、その展開は長い法廷ドラマへと変わってゆき あら、これ法廷ドラマだったのかと思わされる。そしてこの法廷での長いやり取りに気付かせれる まさか被告側ピンチ?となる状況にやきもきし、だけど、法廷シーン長いな もういいかなって思えた頃 法廷を離れて結構ドキドキもののサスペンスへと変わる。後半にかけては前半部分で見せつけられた滅感等すっぱりと消えて がんばれカティアとなる。ラストシーンについては私は否定しない。まさかそんなこと思い付きもしませんでしたが、あれはあれでアリな選択だったのではと思えます。でも欲をいえば、僅か一瞬の出来事ではなく、せめて数秒でも溜めて 二人に恐怖を僅かでも味わせてからの実行だったなら完璧だったんじゃないかなとか思います。
【
3737
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
8点
(2020-05-17 17:55:26)
👍 1
🔄 処理中...
1.おそらく誰もが書くであろう事を先に書いておこう。
ダイアン・クルーガーの演技が素晴らしかった!
テロ爆破事件で悲劇に見舞われ、やがて容疑者と法廷で対決していく展開にグイグイ引き込まれたのは、彼女の確かな演技があってのものだった。
彼女が復讐の為にとる行動は賛否分かれそうだが、タイトルにもある"ニ度の決断"の意味を知った時、彼女の苦悩や葛藤がありありと伝わってきて凄く考えさせられた。批判するのは簡単だが、そこは当事者でなきゃわからない領域だと思うので、私にはただただ受け入れざるを得なかった。
不条理に満ちた暗い物語だが、法廷劇、復讐劇としても単純に面白いし、主人公の女性の心理描写もしっかりしているのでこれはなかなかの良作!
【
ヴレア
】
さん
[映画館(字幕)]
8点
(2018-07-11 22:35:32)
👍 1
🔄 処理中...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
14人
平均点数
7.07点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
0
0.00%
4
0
0.00%
5
1
7.14%
6
5
35.71%
7
1
7.14%
8
6
42.86%
9
1
7.14%
10
0
0.00%
【ゴールデングローブ賞 情報】
2017年 75回
外国語映画賞
受賞
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について