映画『オデッサ・ファイル』の口コミ・レビュー(2ページ目)
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 オ行
オデッサ・ファイルの口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
オデッサ・ファイル
[オデッサファイル]
The Odessa File
1974年
【
英
・
西独
】
上映時間:130分
平均点:6.11 /
10
点
(Review 28人)
(点数分布表示)
(
ドラマ
・
サスペンス
・
政治もの
・
小説の映画化
・
スパイもの
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2022-03-24)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ロナルド・ニーム
キャスト
ジョン・ヴォイト
(男優)
ミラー
マクシミリアン・シェル
(男優)
ロシュマン
マリア・シェル
(女優)
ミラーの母
デレク・ジャコビ
(男優)
クラウス・ヴェンツァー
ピーター・ジェフリー
(男優)
David Porath
ハンネス・メッセマー
(男優)
General Glücks
ギュンター・マイスナー
(男優)
General Greifer
アレクサンダー・アラーソン
(男優)
Dr. Ratinger(ノン・クレジット)
声
天田俊明
ミラー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
高橋昌也〔男優・1930年生〕
ロシュマン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
平井道子
ミラーの母(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
松村彦次郎
(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
北村弘一
(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
嶋俊介
(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
京田尚子
(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
弥永和子
(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
上田敏也
(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
藤本譲
(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
大木民夫
(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
西田昭市
(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
村山明
(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
田中康郎
(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
石井敏郎
(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
巖金四郎
(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
原作
フレデリック・フォーサイス
脚本
ケネス・ロス
音楽
アンドリュー・ロイド・ウェバー
作曲
アンドリュー・ロイド・ウェバー
"Christmas Dream"
撮影
オズワルド・モリス
製作
ジョン・ウルフ
美術
ロルフ・ツェートバウアー
(プロダクション・デザイン)
編集
ラルフ・ケンプラン
録音
ゴードン・K・マッカラム
あらすじ
ルポライターのペーターはある日自殺した老人の日記を入手する。その日記には、ユダヤ人の彼がリガ収容所で体験した、ナチSS隊員の非道な仕打ちが記されていた。ペーターは復讐を果たせず死んだ老人に代わって、元SSのロシュマンを探し出す決意をする。元SS隊員たちが「オデッサ」という秘密組織を結成して、逃亡やID取得の手助けをしていることを掴み、ペーターは体を張った調査に飛び込むのだが、実は彼の胸には誰にも打ち明けていない秘密があった…
【
パブロン中毒
】さん(2006-03-11)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
0
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
ネタバレあり
改行表示
前
1
2
次
💬口コミ一覧
8.
ネタバレ
○主人公が執拗に追い続ける理由は本当に最後に分かるが、そこに大勝負をかけすぎな気もする。小説版なら違うかもしれないが。○もうちょっと緊張感の持続する展開にしてほしかった。
【
TOSHI
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
5点
(2016-05-29 20:35:10)
🔄 処理中...
7.ごめん、乱読してた頃に読んだとは言え、驚く程記憶から飛んでしまってる、フォーサイスの原作。勢いで書いた「ジャッカルの日」の面白さ、特に後半の、ターゲットに迫り来るジャッカルと、加速度的に拡がる捜査網と息詰まる追跡劇は、映画も大いに楽しめたとは言え、興奮度では小説が数段上。と言う訳で期待して読んだこの第2作「オデッサ・ファイル」、某大な取材に基づく労作みたいだけど、肝心のストーリーが、地味といか行き当たりばったりと言うか(ということを本をパラパラめくって思い出す。ごめん、やっぱり内容を殆ど憶えていない事も確認される)。このたび、映画は初めて観ました。ははは、何だか小説よりなお若干、地味ですなあ。などと、小説の中身を殆ど忘れていた自分が言うのもナンですが。主人公のキャラクター自体が特徴が乏しくて地味。そんな主人公が、なぜこんな危険に飛び込むのかもピンと来なければ、なぜこうも危険な任務をスイスイこなすのかもピンと来ない。巨悪に挑む割にはユルい展開にも思えてしまって。なお、前者の「動機」については、最後にある真相が明かされ、小説として読む場合にはそういう「思わぬ真相」も仕掛けとして楽しめたりするけれど、映画でコレをそのままラストでやられると、ちょっとガクッときてしまう。何しろ、そこまで映画を通じて行ってきた「描写」を、「言葉」によって再度意味づけしようってんだから…。すみません、小説版はイマイチ、映画版はバカ正直で小説の欠点を補う工夫が無い。というのが私の感想です。 大御所が担当する音楽も、スバラシイまでにヘンテコでした。
【
鱗歌
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
5点
(2013-04-06 15:17:56)
👍 1
🔄 処理中...
6.
ネタバレ
原作は未読ですが、フォーサイスの小説の映画化とは思えないご都合主義のストーリーにはびっくりしました。たぶん原作をなぞっただけの脚本をもとにしてるからなんでしょうね。意外とマクシミリアン・シェルの出番が少ないのですが、ラストに彼がジョン・ボイドに言い放ったロジックは確かに衝撃的でした。イギリス人のフォーサイスだから書けたのだと思いますし、ドイツ人はヒトラーに重い十字架を背負わされているのだと実感しました。 ポランスキーかスピルバーグにリメイクして欲しいなあ。
【
S&S
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
5点
(2010-07-09 02:05:00)
🔄 処理中...
5.ジョン・ヴォイドはサスペンスを渡って行くには重すぎる俳優だ。絶対足音や物音で気づかれてるだろう、お前っ。っていうシーンが多すぎる。もちょっと足音のしない繊細な俳優でつくっていただきたい。
【
COZZENN
】
さん
5点
(2003-10-15 22:03:01)
🔄 処理中...
4.期待の高まる序盤だが、途中から観るのがキツくなってくる。正統派と言えなくもないが、エンターテインメント性が低くちょっと厳しい。
違うタイミングでじっくり観たら印象は多少は違うかもしれない。
【
simple
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
4点
(2020-03-24 20:52:30)
🔄 処理中...
3. 他の方と同じで原作の記憶が完全に吹っ飛んでるんで、原作通りかどうか判断できないんだが(つか、ジャッカルも戦争の犬たちも持ってるのに何でこの本持ってないんだろ)、なんか大きなテーマを、スパイの活躍とか復讐とかの非常に卑小な物語にしてしまった感が強いです。
少なくとも最後の行動はジャーナリストの行動ではない。
とりあえず、原作を読むまで一旦保留します。
原作もあまりかわらず何十年も支持してきたフォーサイスに少し幻滅です。
欧米人がユダヤ人に対してものすごく贖罪意識を持つのはよくわかるが、そうかと言って現在のイスラエルを全面的に肯定しようとし、そのためにアラブ諸国を、旧ナチと結びつく存在として貶めるのは間違っていると思う。
実は、戦後においてあの地域でジェノサイドまがいの行動をずっと行い続け、しかも選民思想によってそのことになんら罪悪感を持たないユダヤ人、そしてイスラエルこそ、かってのナチスに一番近い存在ではないのか。
世界に冠たるゲルマン民族という思想と、神に選ばれたユダヤ人という思想の間にあまり差異を感じられない。
【
rhforever
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
4点
(2017-01-31 15:26:26)
🔄 処理中...
2.ナチ残党物は好きなんですが、ちょっと雑に作りすぎているため説得力がない。疑問に感じるシーンが数箇所あり、のめりこむ事が出来ない残念。結局は私怨ですしね。
【
亜流派 十五郎
】
さん
4点
(2004-03-21 15:22:14)
🔄 処理中...
1.盛り上がりに欠けるサスペンスという印象です。無理やり内容を詰め込もうと失敗してるのか、どうにも物足りなさが残りました。原作を知ってる人はそれが更に痛いとこでしょう。
【
恥部@研
】
さん
4点
(2002-12-09 11:16:36)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
前
1
2
次
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
28人
平均点数
6.11点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
0
0.00%
4
4
14.29%
5
5
17.86%
6
7
25.00%
7
9
32.14%
8
2
7.14%
9
1
3.57%
10
0
0.00%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
5.50点
Review2人
2
ストーリー評価
5.25点
Review4人
3
鑑賞後の後味
6.00点
Review2人
4
音楽評価
6.50点
Review2人
5
感泣評価
6.00点
Review1人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について