映画『アクアマン』の口コミ・レビュー(2ページ目)

アクアマン

[アクアマン]
Aquaman
2018年上映時間:143分
平均点:6.74 / 10(Review 31人) (点数分布表示)
公開開始日(2019-02-08)
公開終了日(2019-07-03)
アクションSFアドベンチャーファンタジーシリーズもの漫画の映画化
新規登録(2018-12-23)【にゃお♪】さん
タイトル情報更新(2024-01-27)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジェームズ・ワン
キャストジェイソン・モモア(男優)アーサー・カリー/アクアマン
アンバー・ハード(女優)メラ
ウィレム・デフォー(男優)バルコ
パトリック・ウィルソン〔男優・1973年生〕(男優)オーム王
ドルフ・ラングレン(男優)ネレウス王
ニコール・キッドマン(女優)アトランナ
ヤーヤ・アブドゥル=マティーン2世(男優)デビッド・ケイン/ブラックマンタ
テムエラ・モリソン(男優)トム・カリー
マイケル・ビーチ(男優)ジェシー・ケイン
リー・ワネル(男優)貨物パイロット
ランドール・パーク(男優)スティーヴン・シン博士
ジョン・リス=デイヴィスブライン王
ジャイモン・フンスーリクー王
ジュリー・アンドリュースカラゼン
安元洋貴アーサー・カリー/アクアマン(日本語吹き替え版)
田中理恵〔声優〕メラ(日本語吹き替え版)
中村悠一オーム(日本語吹き替え版)
沢城みゆきアトランナ(日本語吹き替え版)
多田野曜平バルコ(日本語吹き替え版)
磯辺万沙子(日本語吹き替え版)
斎藤志郎(日本語吹き替え版)
石田圭祐(日本語吹き替え版)
村瀬歩(日本語吹き替え版)
かぬか光明(日本語吹き替え版)
原作ジェームズ・ワン(原案)
脚本デヴィッド・レスリー・ジョンソン
音楽ルパート・グレグソン=ウィリアムズ
撮影ドン・バージェス
製作ロブ・コーワン
製作総指揮デボラ・スナイダー
ザック・スナイダー
ウォルター・ハマダ
配給ワーナー・ブラザース
衣装キム・バレット(衣装デザイン)
動物
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

11.ネタバレ サクッと見れる映画が見たいと、これをチョイス。十分面白かったんだけど、なんだろアメコミ映画でワクワクできなくなっているのかなぁ。
映像美は素晴らしいです。またアクションシーンも、陸も海もかなり頑張っていると思います。アメコミ映画によくある、「お父さん(家族)死んじゃうのかな?」なんて見ていたけど、生きて妻と再会できてるし、そういう展開は好きでした。個人的には、ブラックマンタのキャラが全く魅力的じゃ無くて、最後まで引っ張るので、その点ちょっと辟易しちゃいました…。デフォーが演じれがもっと魅力的になったかもね。
はりねずみさん [インターネット(字幕)] 6点(2023-10-04 11:23:38)
10.CGは素晴らしい。CGだけは素晴らしい。ストーリー?そんなんテキトーなテンプレでいい って制作陣なんだろうなあという印象。
くろゆりさん [地上波(吹替)] 6点(2021-07-13 13:51:47)
9.ネタバレ アメコミにしては楽しめた。
話はありがちで王道だが映像がすばらしい出来。

海底都市や巨大生物などド迫力な映像美は見る価値ありました。
一方で話の方はいまいち。
主人公が強すぎて追い詰められている感がない。
偶然助かったり秘宝を見つけたりでテンポはいいけど都合が良すぎる。
水中で溶岩とかいろいろ突っ込み所も多い。
Dry-manさん [インターネット(吹替)] 6点(2020-08-23 21:07:00)
8.ジェイソン・モモア目当てで観ましたが、ストーリーが想定内過ぎたので、やや残念でした。
壮大な自己紹介であり、物語がおとぎ話並。
お話はライバル、アベンジャーズで言うところの『ソー』と被る。

桃太郎もハリウッドで作ったらカッコよくなるかも。
『昔々あるところに、、、』、、、そしてラストで『私が、、、桃太郎だ!』←ちょっと観たい気も

冗談はさておき、アンバー・ハードは悪い印象しか無かったのですが、すごく素敵でした。
めちゃんこ美人だし、演技もアクションもなかなか。他も楽しみになりました。

あとちょっと思ったのが、現代に製作されてとても良かったかも。
70年代や80年代に製作されたら、めちゃ手作り感たっぷりのチープな作品になってたかも。
、、、あ、でもそれもちょっと観たい気も。フラッシュ・ゴードン的な感じで。

何はともあれ、ジェイソン・モモアは超絶カッコいい。
movie海馬さん [CS・衛星(吹替)] 6点(2019-12-18 01:28:02)
7.ネタバレ 数年ぶり3度目観賞。続編公開に向けての復習。世界の海を股に駆ける海洋アドベンチャー、シリーズ第1弾。灯台守と海の女王の子。ジェイソン・モモアがワイルドに熱演。兄弟で王位争奪、伝説の武器…まるでマイティ・ソーみてえだ。独特の世界観、美しい海の映像。
獅子-平常心さん [映画館(字幕)] 6点(2019-02-24 03:16:47)
スポンサーリンク
6.ネタバレ まあまあです。悪くはない。が、少々長くごちゃごちゃし過ぎている。もう少しエピソードを絞って2時間以内にすれば良かった。海賊のくだりはいらんのじゃないの?と思ったが、この男がアクアマンの敵役になるわけ?なんかまるで勝ち目なさそうだけど。
ぴのづかさん [映画館(字幕)] 6点(2019-02-10 23:53:32)
5.ネタバレ 正直言ってアクアマンは私にとっては、ジャスティスリーグの4番手くらいにしか思っておらず、この映画をロードショーで観ようと思ったのも、ジャスティスリーグへの伏線があるといけないから、そんな程度でした。
ところがどっこい!アクアマン、好きになっちゃいました!海賊の父親を助けなかったシーン。バットマンやスーパーマンなら絶対に助けていたはず。なのにアクアマンは助けなかった。まぁたしかにこの時は人助けを趣味みたいな感じでやっていたから、まだヒーローではなかったかもしれない。それでも罪を憎んで人を憎まずで、助けてもいいよな~、て私なら思う。そうしなかったとこが彼、アクアマンに対してちょっと興味を抱き出しちゃったんです。まぁでも後にそれを悔やんで成長するわけだけど、こういった葛藤を持ってるヒーローって好きなんですよね。バットマンなんて葛藤だらけだけで、いっちゃん好きなヒーローです。

CMの予告だとノー天気さを前面に押し出してたけど、しっかりとアクアマンの内面も描いていて好感が持てました。

とにかく観ていて一番感じたのは、監督さんのやりたいように好きにやれせてあげてるんだろうな~、てこと。こう感じられる映画ってホント、好きです。

それとアベンジャーズに対してこっちは違うんだぞ!ていってるのが、ワンダーウーマン同様、この作品にもジャスティスリーグに関係するようなネタは一切(たぶん)なかったです。最近は何かを期待して、こういったアメコミものはみんな最後まで席を立たないから、何もなしかよ!な雰囲気でしたw
Dream kerokeroさん [映画館(字幕)] 6点(2019-02-10 20:50:07)
😂 1
4.なんかアメコミっぽいなぁと思っていたら、ジャスティス・リーグだったのね。
あきぴー@武蔵国さん [DVD(吹替)] 5点(2020-02-11 21:18:02)
3.ネタバレ 序盤はワクワク感いっぱいの始まりだったが徐々に悪いアメコミ映画にありがちなグダグダの展開に。そもそも2時間20分超は明らかに長すぎ。エンディングに次作を予告させるような映像も、もはや陳腐。立ち位置としては「マイティーソー」のDC版? 残念です。
kaaazさん [インターネット(字幕)] 5点(2019-08-09 23:26:41)
👍 1
2.時間つぶしに見る映画ですね。
pokobunさん [映画館(字幕)] 5点(2019-05-02 12:51:09)
1.ドラマ部分が面白くなく、必要ないジョークやラブシーンがあるため、興ざめします。戦闘シーンは面白かったです。でも、水中という舞台が生かし切れていないと思います。宇宙でやってるのと同じことじゃないですか?
shoukanさん [映画館(字幕)] 5点(2019-02-15 22:35:46)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 31人
平均点数 6.74点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
5412.90%
61032.26%
7929.03%
8619.35%
926.45%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 6.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 6.00点 Review1人
4 音楽評価 Review0人
5 感泣評価 Review0人

■ ヘルプ