映画『スウィート・ノベンバー』の口コミ・レビュー(4ページ目)

スウィート・ノベンバー

[スウィート・ノベンバー]
Sweet November
2001年上映時間:120分
平均点:5.25 / 10(Review 163人) (点数分布表示)
ドラマリメイクロマンス
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2014-11-25)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督パット・オコナー
キャストキアヌ・リーヴス(男優)ネルソン
シャーリーズ・セロン(女優)サラ
ジェイソン・アイザックス(男優)チャズ
グレッグ・ジャーマン(男優)ヴィンス
リーアム・エイケン(男優)アブナー
フランク・ランジェラ(男優)エドガー・プライス
マイケル・ローゼンバウム(男優)ブランドン
森川智之ネルソン(日本語吹き替え版)
高橋理恵子サラ(日本語吹き替え版)
池田勝チャズ(日本語吹き替え版)
根本泰彦ヴィンス(日本語吹き替え版)
佐々木敏エドガー・プライス(日本語吹き替え版)
稲葉実(日本語吹き替え版)
林一夫(日本語吹き替え版)
坂口賢一(日本語吹き替え版)
込山順子(日本語吹き替え版)
西凜太朗(日本語吹き替え版)
石住昭彦(日本語吹き替え版)
原作カート・ヴォルカー(原案)
脚本カート・ヴォルカー
ハーマン・ローチャー(オリジナル脚本)
音楽クリストファー・ヤング
編曲ピート・アンソニー
ジョン・キュール
クリストファー・ヤング
主題歌エンヤ"Only Time"
撮影エドワード・ラックマン
ジェームズ・L・カーター(第二班撮影監督)
製作スティーヴン・ルーサー
エリオット・カストナー
アーウィン・ストフ
マーティ・P・ユーイング(共同製作)
ワーナー・ブラザース
配給ワーナー・ブラザース
編集アン・V・コーツ
その他マーティ・P・ユーイング(ユニット・プロダクション・マネージャー)
ピート・アンソニー(指揮)
あらすじ
 サンフランシスコの広告代理店で常にトップを走るネルソンが、ある日、自動車免許の更新試験場で風変わりで魅力的な女性サラに出会う。しかし、試験中にネルソンがサラに話しかけたことにより、サラは1か月免許更新ができなくなり、サラは、半ば強引にネルソンに、11月の1か月間だけの恋人になることを迫る…。
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

103.うん。世界観があってよかったと思う。見てからだいぶたってからの書き込みですが、内容はあんまり残っておらず、秋の雰囲気と世界観だけは覚えています。悪くないですよ。
みっくすさん 6点(2003-09-24 00:01:15)
102.ネタバレ 期間限定の恋愛、余命幾ばくもないヒロイン、人間味のないビジネスマンの人間性回復、全てがべたべたな要素で物語構成されているんですが、風景や微妙な会話で上品な感じに仕上がっています。ラストで良くある主人公が死んで盛り上がるシーンや弔い後日談シーンが出てこないのもあっさりいい感じ。ラスト不満な方はタイタニック風なそれが見たかったのかもしれませんが、そんなの最悪映画じゃないですか。
ぽぽ.netさん 6点(2003-09-23 16:54:13)
👍 1
101.ネタバレ 主人公は広告界での賞を2度も取っていながらどうしてあんなにくだらないホットドッグのプレゼンしか出来ないのでしょう。広告界の首領との貴重な接見時に「問題はあなただ」なんて言って交渉決裂にしてしまう理由が分からない。いらないって言ってる男の生活に無理やり割り込んできて強引に自分勝手な奉仕を押し付けてきたくせに、好きになったら「いいえそれは困るわ、一ヶ月だけの約束よ」なんてそれは無いでしょう。こんなことを今まで毎月繰り返してきたの?。おまけに「わたし病気でもうすぐ死んじゃうの」だとお。いくら美人でもこういう女性はバツです。終始拒絶反応を感じながら見てました。
WEB職人さん 6点(2003-08-03 21:57:55)
👍 1
100.冒頭からサラが倒れる辺りまでは、テンポもよく笑いもあり、何よりサラの演技がいい。サラの病状が明かされてからは、何となく暗い感じで、サラの身勝手さが際立って、一気に興ざめ。大体飛んだり跳ねたりしてた元気印の女の子が何でいきなり、全身転移の病気の持ち主になってるんだか、疑問。それがなきゃ、最高によかったんだけど。
さん 6点(2003-07-12 12:35:11)
99.私は嫌いじゃないです。この映画。あんな仕事冷血人間のキアヌがあそこまで、丸くなって…、でもあのあと彼はどんな人生を歩んでいったのか興味があります。毎日、無感情で、空が青いのも気づかなくなったら怖いなって、いつも5感大切に人間らしくいたいって思いました。どんなに急がしくってもやさしい人でいたいですね。
みほさん 6点(2003-06-08 12:19:07)
98.彼女と見に行って良い雰囲気にするには、良いのではないでしょうか。あと、エンヤの歌は素晴らしいですね。キアヌも格好いいし。でも何か物足りないんだよなぁ。そもそも、予告を見た時点でラストが予想できてしまうのが辛い…
TINTINさん 6点(2003-06-01 02:59:51)
97.お話が強引っぽいってのは私も思ってしまったけど、シャーリーズセロンの魅力満載でそこも良かった♪映像きれいでしたー。個人的にリーアム・エーキンくん可愛くて大好きなので見れただけでも良かったわ(笑)
こゆさん 6点(2003-02-22 06:17:19)
96.本当にキアヌって演技下手だよなあ、オーバーアクトだし。サラの生き方を理由を知れば「あ、そう」となるけど、イマイチ説得力ないんだよな~。何か途中でいい話になりつつあったのに、最後妙にキレイにまとめててう~む。「完璧なんてない」といいつつ矛盾を感じた。
mmmさん 6点(2002-09-04 00:35:07)
95.新作ビデオ登場!でもこういうラブロマンス系は好きではないんだけど。みなさんいうように、いつもの甘っちょろいラブ・ロマンスではないような気がします。でも、途中え~?なんでそうなっちゃうわけ?みたいなシーンとか(キアヌが歌うところはいらなかった)とかワザトラシイところもいくつかあるんだけど、結局最後は、結構すっきり終わったんで。これが、ラストでまたごちゃごちゃしたら最悪でした。
ロッタさん 6点(2002-06-19 16:26:34)
94.やっぱり、恋愛映画って強引で不自然な展開・・って思いますね。でも、好きなシーンもありました。キアヌが街角で急に思い立って、セロンに「結婚しよう」というシーンです。日常の生活のでふっと周りの風景がキラキラ輝いて見える。人も花も風も、新しく生まれ変わっていく。そして、愛しい人がいることがわかったとき、それが恋が始まった瞬間なんだな・・・なんて思ってしまいました。
まっくろくろさん 6点(2001-12-02 23:20:10)
スポンサーリンク
93.エンヤの歌にやられました。やっぱり最後が納得いかないけど、サラの生き方がステキでした。
パピコさん 6点(2001-11-12 12:27:24)
92.現実味のない設定だけど 最初嫌がってたキアヌがどんどんシャーリズに惹かれていく気持ちの変化は見ごたえがあった。ラストはちょっと不満。個人的には最後まで一緒にいて欲しかったな。
凪砂さん 6点(2001-11-10 20:45:32)
91.最初は「ミザリー」のコメディ版かと思って見ていましたが、単なるベタな恋愛モノだったんですね。観客に「切なさ」を味わわせてやろうという意図が見え隠れ。日本の安ドラマでも年に何本かはありそうです。C・セロンは大好きな女優さんですが、正しい日本語の意味での「役不足」だったように思います。もっとバカッぽい女優や新人でも十分だったかと。余談ですが、「リチャード・フィッシュ」を久しぶりに見ました。がんばってましたね。
眉山さん [地上波(字幕)] 5点(2014-07-25 02:09:15)
90.ネタバレ 自己中女に振り回される。仕事を失う。最後に切ない愛の演出が・・。あなたには何が残りましたか?
山椒の実さん [地上波(吹替)] 5点(2011-06-25 00:01:03)
👍 1
89.ネタバレ 人それぞれ、考え方や価値観があるんだろうとは思うけど、愛し合っているのなら最期まで一緒にいたほうが良いとは思うよ。
いっちぃさん [地上波(吹替)] 5点(2011-05-29 10:04:36)
88.「ディアボロス」コンビのラブ・ストーリー。 サンフランシスコは11月でも暖かそう。シャーリズ・セロンは突飛なヒロインをこなしていますが、最初の方の暴走キアヌは下手なのかワザとやってるのか? 彼らのキャラに魅力があるかどうかは疑問。 ネルソンのモダンで殺風景な部屋とサラの明るく可愛い部屋の対比や中盤のあたたかな色合いはいいと思いますけど。 ヒロインの親友がゲイの人なのは他にもありますが、ジェイソン「フック」アイザックスのチャズもなかなか好演。 転調は当然としても前半と後半で差がありすぎ、(まゆ毛のうすいセロンは病気モードの時はホントに病気っぽいです)「12個の贈り物」は楽しいけれど、部屋中に飾った○○○○○は「幸せの黄色いリボン」? ラストはいけないとは思いませんが(「ひと月の夏」の監督らしい寂寥感と思えば)全体としてはアバウト。
レインさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2010-11-01 00:00:15)
87.キアヌ様、お元気ですか?私は元気です。この度、あなたが出演された「スウィートノベンバー」という映画を拝見しましたので、あなたについて思った事を書きたいと思います。まず力を抜いて下さい。あなたの動きはかっちこちです。深呼吸をして肩の力を完全に抜いて下さい。共演者は敵ではありません。そして次に鏡を見て下さい。表情が固まっていませんか?笑ってみて下さい。恐ろしい笑顔ではないですか?引きつってはいませんか?お顔をしっかりマッサージして心の底から笑う練習をして下さいね。カメラは敵ではありませんから。この映画に限らず最近のあなたについても同じ事が言えますし、改善するどころかヒドくなる一方です。このままでは普通の人間の役がこなくなりますよ。努力して下さいね。それではまたお便りします。
オニール大佐さん [インターネット(字幕)] 5点(2008-11-25 18:39:17)
😂 5
86.ヒロインの行動が共感できるかがこの映画の評価の分かれ目なんだろうけど、出会いからしてどうも納得いかないところが多い。ある意味自分勝手な人たちばかりで嫌になった。
HKさん [DVD(字幕)] 5点(2008-07-21 21:46:46)
85.ネタバレ まあ、コレもし自分がキアヌだったらマジにシャリーズ恨むよね。だったら何でオレに近づくんだって。でも女ってこうなんだよなぁ~男のことよりもまず自分のことなのよ。勝手にその気にさせといて気が変わったらとっとと去っていく…悲しい過去を思い出してしまいました(涙)そりゃそうとカマキャラの人がキアヌが飛び込んできた時、気を利かせてみんなを連れ出すシーンはなぜかジーンときました。キアヌ、オレと飲みにいこうぜ!
イサオマンさん [地上波(吹替)] 5点(2007-01-04 03:42:44)
😂 1
84.最初から強引な展開。シャーリーズほどの美人じゃなかったら絶対通用しないですよ、あんなの。でもまぁ中盤からラストにかけては2人が結構お似合いで良い感じでした。街の雰囲気もすごくいいです。ただやっぱりラストはなんだかすっきりしない・・・。皆さんのレビューを読んであれもアリかなぁとも思えたんですが、やっぱり最後まで2人でいるところが見たかった。あの男の子グッドナイトムーン以来の再会で嬉しかった☆可愛すぎ!!
69さん [DVD(字幕)] 5点(2006-03-10 14:18:20)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 163人
平均点数 5.25点
010.61%
110.61%
284.91%
32012.27%
42414.72%
53722.70%
63119.02%
72314.11%
8137.98%
942.45%
1010.61%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.50点 Review4人
2 ストーリー評価 5.28点 Review7人
3 鑑賞後の後味 4.33点 Review6人
4 音楽評価 7.33点 Review6人
5 感泣評価 5.00点 Review2人

■ ヘルプ