映画『奇蹟/ミラクル』の口コミ・レビュー

奇蹟/ミラクル

[キセキミラクル]
Mr.Canton & Lady Rose
(奇蹟)
1989年上映時間:118分
平均点:6.94 / 10(Review 32人) (点数分布表示)
アクションドラマコメディカンフーリメイク
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-10-21)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジャッキー・チェン
演出ジャッキー・チェン・スタントマンチーム(武術指導)
キャストジャッキー・チェン(男優)コウ
アニタ・ムイ(女優)ルーミン
クェイ・アルイ(女優)マダム・ローズ
コー・ジュンション(男優)
ウー・マ(男優)チャン
トン・ピョウ(男優)タン
リチャード・ン(男優)ホー警部
ビリー・ロウ(男優)
ロイ・フォン(男優)
グロリア・イップ(女優)ベル(ローズの娘)
マース(男優)
ロー・リエ(男優)フェイ
レイ・ロイ(男優)
ラウ・シューミン(男優)
ビリー・チョウ(男優)
リッキー・ホイ(男優)
ティエン・ファン(男優)
ティエン・チン(男優)
マイケル・チョウ(男優)
シャム・ウェイ(男優)
チェン・ウーロン(男優)
フォン・ハックオン(男優)
リー・ホイサン(男優)
ミッキー・ン(男優)
サイモン・ヤム(男優)
ジェームズ・ウォン〔音楽・俳優〕(男優)
ニー・クァン(男優)
ジョン・シャム(男優)
アンソニー・チェン〔1952年生〕(男優)
ケニー・ビー(男優)
ユン・ピョウ(男優)
マイケル・ライ(男優)
ジャッキー・チュン(男優)
ローレンス・チェン(男優)
エドモンド・ソウ(男優)
レイムス・チョイ(男優)
カルバン・チョイ(男優)
チュー・ユアン(男優)
ウー・フォン(男優)
ヴァイオレット・ラム(男優)
メルビン・ウォン(男優)
ウォン・ヨォクワン(女優)
タイ・ポー(男優)
ウォン・サン(男優)
ン・マンタ(男優)
アンダース・ネルソン(男優)
エイミー・イップ(女優)
ロー・ラン(女優)
リー・マンチン(男優)
石丸博也コウ(日本語吹き替え版)
小山茉美ヤン・ルーミン(日本語吹き替え版)
浅井淑子ローズ(日本語吹き替え版)
高木早苗ベル(日本語吹き替え版)
沢木郁也タイガー(日本語吹き替え版)
藤本譲チャン(日本語吹き替え版)
峰恵研タン(日本語吹き替え版)
宝亀克寿タン(日本語吹き替え版追加録音【WOWOW】)
稲葉実トン(日本語吹き替え版)
有本欽隆ホー部長(日本語吹き替え版)
斎藤志郎ホー部長(日本語吹き替え版追加録音【WOWOW】)
渡部猛フェイ(日本語吹き替え版)
仲木隆司ホテルの従業員(日本語吹き替え版)
茶風林(日本語吹き替え版)
喜多川拓郎(日本語吹き替え版)
徳丸完(日本語吹き替え版)
山口健[声優](日本語吹き替え版)
龍田直樹(日本語吹き替え版)
原作ジャッキー・チェン(原案)
デイモン・ラニヨン
脚本ジャッキー・チェン
バービー・タン
音楽コン・スー
作詞ジェームズ・ウォン〔音楽・俳優〕(主題歌)
編曲マイケル・ライ(主題歌)
主題歌アニタ・ムイ
撮影アーサー・ウォン
製作レナード・ホー
ゴールデン・ハーベスト
製作総指揮レイモンド・チョウ
企画ウィリー・チャン
バービー・タン
配給東宝東和
編集チョン・イウチョン
字幕翻訳進藤光太
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

32.成龍作品の中では、『重案組(新ポリス・ストーリー)』と並んぶ最高傑作!劇中ジャッキー演じるギャングのボスの台詞、「誇りは何かと問われたら、君は何と答える?」。この言葉は、ジャッキー自身からファンの人たちへの心のメッセージだと思う。
ウルトラアイさん 10点(2002-12-06 10:56:17)
31.ストーリー重視の作品なので、アクションが見たいって言う人には物足りなかったみたいですね。でも僕的にはジャッキー作品のベスト3に入る位好きな作品です。縄工場でのバトルもコミカルでありながらも計算されたジャッキーならではのアイディアたっぷりでとても楽しいです。最後はホロっとくる場面もある、笑いと涙のハートフル・アクション・コメディ作品です。アニタ・ムイの歌う主題歌も素晴らしい!!
ナニワの梟さん 10点(2001-10-18 23:06:35)
30.ジャッキー・チェンの作品の中でも特に好きな物の一つです。
やはりアニタ・ムイさんとの絡みはとても面白いですね!まさにバラに相応しい
艶技のアニタ・ムイさん。早逝は本当に悔やまれます。
しっかりとドラマを紡いでいながら、随所のアクションも力強い。
良質の時代劇に共通する安堵感があります。
Rose,Rose,I love You~
o-zさん [DVD(字幕)] 9点(2005-10-29 03:33:45)
29.僕的にジャッキー映画の中で上位に入ります!!
ゲソさん 9点(2004-06-20 01:41:44)
28. ジャキー映画の中では、サイクロンZの次に好きな作品。ジャキーが仲間のギャングに演説(説教?)するシーンでオッと思わせるけど、その後のギャングの反応が笑える。お話としては、「おいおい、それで本当にいいのか」って突っ込みも入るけど、堅いことは言いっこなしって空気が映画全体にただよっててる。クーロンズ・アイのアパアパ(名前が分らない)もチョイ役で出てますよ。
ぽちょむきんさん 9点(2003-09-11 23:43:04)
27.アクションが少なくていまいち不評だがアクションのレベルは最高だと思う、大好き!!
りゅうさん 9点(2003-06-13 15:12:27)
26.リメイク作品にもかかわらず、ちゃんとジャッキーの映画になってる。かなり好きです。帽子を使った小技もいかしてる。マネして練習したんだけど全然駄目だったなぁ。
qtさん 9点(2002-06-08 02:32:23)
25.ネタバレ 素晴らしい作品です。
この頃の香港作品はとにかく人が死んじゃう映画が多くうんざりしてた記憶があります。
しかしこの作品は人が死にません!
結果的にみんな良い人ばかりです。
見終わった後幸福感に包まれます。
この歳の俺的最高評価の映画でした。
見たことが無い人は是非見るべきです。
江戸前田さん [ビデオ(字幕)] 8点(2018-05-31 14:57:32)
24.ネタバレ  これは良かった。名作です。てっきりジャッキーのサクセスストーリー的なものを想像していたのですが、ミラクルとはそっちですか。おかげさまで後味すっきりです。
 アクションシーンは確かにいつもと比べると少なめかもしれませんね。ですがストーリーをこれだけしっかりと作りこんでくれると、アクションが一段と盛り上がります。
 登場人物たちも、やたらヤクザみたいな人達ばかり出てくる割に、お人良し率がとても高いので、どの人物にも好感がもてます。
 アクション・ドラマ・コメディ、どれをとっても楽しめる良作ではないでしょうか。
 ちょっと雰囲気とネタが「マジックアワー」に似てはいますが。
 いや、逆ですね。「マジックアワー」がこの映画に似ています。
たきたてさん [DVD(字幕)] 8点(2012-05-05 05:58:33)
23.当時の香港映画としては破格の製作費で準備したオープンセットが、台風で破壊されちゃったりして、完成までファンをヤキモキさせたジャッキー入魂作。アクション控えめで、ドラマに重点を置いてますが、ロープ工場でのアクションなどアイデアには事欠かず、楽しめます。
鱗歌さん 8点(2003-06-22 13:32:50)
スポンサーリンク
22.これはおもしろいでしょ。ジャッキー映画ではツインドラゴンの次に好きです。
あろえりーなさん 8点(2001-10-16 10:18:32)
21.ジャッキーの隠れた名作だと思う。だって泣けるもん。
代打、八木!!さん 8点(2001-10-09 09:04:45)
20.まさしく当時のジャッキー映画。設定は無茶だが、アクションあり、笑いあり、最後に少しだけほろりとする所あり。やっぱりこの当時のジャッキーは脂が乗ってて良いな。
TOSHIさん [DVD(字幕)] 7点(2007-04-13 23:46:34)
19.昔友達と一緒にレンタルして家で観た時に、「なんかつまらないね・・・」と途中でストップした思い出が・・・。それくらい中盤がつまらない。先日深夜にテレビでやっていたので改めて全部見たが、やはりだらだらと続く中盤に挫けそうになった。ジャッキーが脂がのりきってる頃なのでアクションだけは凄まじい出来でございます。
Monochrome Setさん [地上波(字幕)] 7点(2005-06-17 17:51:57)
18.ストーリーは激つまんないけど縄跳びアクションは壮絶の一言。急に思い出したけどかなり前にどっかのテレビ番組が縄跳びアクションまねしてたな~合成でだけど。カリオストロの大ジャンプとかもやってたな。
Keith Emersonさん 7点(2003-12-12 23:45:26)
17.知られざる名作?リメイクものだがジャッキーらしさもしっかり出てる。
孟徳さん 7点(2003-05-23 12:57:26)
16.意外にいける。ちょっとくどい印象があるけどジャッキー映画の中では中の上ぐらい。
alvisさん 7点(2003-04-15 13:50:54)
15.ネタバレ いつものジャッキーアクションからドラマ部分を強めた作品でしたね。
いつもの馴染み深いキャストやロープを使ったいつにもましたアクション、わかりやすいコメディ要素もありつつも、お話のメインは人助けのためのなりすまし的なドラマの部分でした。
なのでクライマックスも嘘が本当になったという『奇蹟』になったというところで大団円です。
ただし、この騙しおおせたというのが、少々引っ掛かるのは時代の流れのせいか?
初見のときは、あまり気にならなかった(コメディでもあるしね)が、正直に話して了承を得るべきだったのではないのかって、ついつい考えちゃいますね。
なんか、こーゆー微妙な変化が時代の流れかも知れませんが、少しばかり息が詰まるような気がしないでもないですね。
ろにまささん [CS・衛星(字幕)] 6点(2022-07-29 03:14:41)
14.ネタバレ 世の中には補正が色々な種類で存在するが、中でもセガール補正とジャッキー補正はかなり強力に掛かる。大して上手く撮れていない写真も色補正やブレ補正を書ければかなりしゃんとするし、いらない脂を1カ所に集めれば巨乳になったりもするが、ジャッキー補正はこの映画を観ても分かるとおり、そんな訳無えだろなストーリーをきっちり観させる。

 補正って基本的には騙されてあげる優しさなんだろうと思うんだけど、補正を補正と思わず、後から騙されたことに気付くようではそれはもう補正じゃ無い。ゴリゴリにレタッチされた見合い写真や、ギュウギュウにパッドが詰まったおっぱい、今観ると可愛くない小学校の頃好きだった子の思い出など、補正位で丁度良い。
 セガール物がカンヌ映画祭で受賞しないし、ジャッキーがベルリン映画祭で人生論を語ることも無いと思う。だけど、彼らが出て来るだけで何か嬉しくなってしまって、映画そのものの出来よりも面白く観られる魔法のような物が掛かる。
 そうやって受け手が上手く騙されてあげる。容赦ない世界から少しだけ優しい世界が彼らと観客の間に存在するのだ。
黒猫クックさん [DVD(吹替)] 6点(2012-11-27 17:40:29)
13.設定にかなり無理があるし、あの結末で本当に良かったのか?という根本的な疑問は残るものの、ジャッキーにしてはストーリーを重視しており、楽しめる出来。いつものジャッキー映画のメンバーが揃っているのも嬉しい(ユン・ピョウがチョイ役で友情出演している)。クライマックスの高所でのロープを使ったアクションはジャッキーの真骨頂。
フライボーイさん [DVD(吹替)] 6点(2011-06-17 15:40:04)
👍 1
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 32人
平均点数 6.94点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
413.12%
5618.75%
6825.00%
7515.62%
8515.62%
9515.62%
1026.25%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.25点 Review4人
2 ストーリー評価 7.50点 Review4人
3 鑑賞後の後味 8.75点 Review4人
4 音楽評価 5.50点 Review2人
5 感泣評価 5.50点 Review2人

■ ヘルプ