映画『プリティ・ウーマン』の口コミ・レビュー

プリティ・ウーマン

[プリティウーマン]
Pretty Woman
1990年上映時間:119分
平均点:6.45 / 10(Review 241人) (点数分布表示)
公開開始日(1990-12-07)
ラブストーリーコメディロマンス
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-04-07)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ゲイリー・マーシャル
助監督エレン・H・シュワルツ
演出リック・エイヴリー(スタント・コーディネーター)
キャストリチャード・ギア(男優)エドワード・ルイス
ジュリア・ロバーツ(女優)ヴィヴィアン・ウォード
ラルフ・ベラミー(男優)ジェームズ・モース
ローラ・サン・ジャコモ(女優)キット・デ・ルカ
ヘクター・エリゾンド(男優)バーニー・トンプソン(ホテル支配人)
ハンク・アザリア(男優)探偵
ラリー・ミラー(男優)Mr. Hollister
キャサリーン・マーシャル(女優)Day Desk Clerk
トレイシー・ライナー(女優)Woman at Car
ゲイリー・マーシャル(男優)(ノンクレジット)
ジェイソン・アレクサンダー〔男優〕(男優)フィリップ・スタッキー
小川真司〔声優・男優〕エドワード・ルイス(日本語吹き替え版【ソフト】)
戸田恵子ヴィヴィアン・ウォード(日本語吹き替え版【ソフト】)
松本梨香キット・デ・ルカ(日本語吹き替え版【ソフト】)
村松康雄ジェームス・モース(日本語吹き替え版【ソフト】)
山下啓介フィリップ・スタッキー(日本語吹き替え版【ソフト】)
星野充昭デヴィッド・モース(日本語吹き替え版【ソフト】)
さとうあい(日本語吹き替え版【ソフト】)
仁内建之(日本語吹き替え版【ソフト】)
藤本譲(日本語吹き替え版【ソフト】)
東美江(日本語吹き替え版【ソフト】)
古田信幸(日本語吹き替え版【ソフト】)
沢木郁也(日本語吹き替え版【ソフト】)
伊井篤史(日本語吹き替え版【ソフト】)
秋元羊介(日本語吹き替え版【ソフト】)
高宮俊介(日本語吹き替え版【ソフト】)
小関一(日本語吹き替え版【ソフト】)
あおい輝彦エドワード・ルイス(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
高島雅羅ヴィヴィアン・ウォード(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
西村知道フィリップ・スタッキー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
富田耕生ジェームス・モース(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
堀内賢雄デヴィッド・モース(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
阪脩バーニー・トンプソン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
水野龍司(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
一城みゆ希(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
田中敦子〔声優〕(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
幹本雄之(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
紗ゆり(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
村山明(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
稲葉実(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
大山高男(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
石田純一エドワード・ルイス(日本語吹き替え版【TBS】)
浅野ゆう子ヴィヴィアン・ウォード(日本語吹き替え版【TBS】)
羽佐間道夫バーニー・トンプソン(日本語吹き替え版【TBS】)
野島昭生フィリップ・スタッキー(日本語吹き替え版【TBS】)
土井美加キット・デ・ルカ(日本語吹き替え版【TBS】)
宮本充デヴィッド・モース(日本語吹き替え版【TBS】)
久米明ジェームス・モース(日本語吹き替え版【TBS/テレビ朝日】)
中村秀利(日本語吹き替え版【TBS】)
伊藤和晃(日本語吹き替え版【TBS】)
佐藤しのぶ【声優】(日本語吹き替え版【TBS】)
山寺宏一エドワード・ルイス(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
深見梨加ヴィヴィアン・ウォード(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
牛山茂フィリップ・スタッキー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
岡村明美キット・デ・ルカ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
真地勇志デヴィッド・モース(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
麦人バーニー・トンプソン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
寺内よりえブリジット(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
日野由利加(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
北村弘一(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
大川透(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
湯屋敦子(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
後藤敦(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
中庸助(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
辻親八(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
長島雄一(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
脚本J・F・ロートン
音楽ジェームズ・ニュートン・ハワード
作曲ジュゼッペ・ヴェルディ歌劇「椿姫」
編曲ブラッド・デクター
ジャック・ヘイズ〔編曲〕
ジェームズ・ニュートン・ハワード
主題歌ロイ・オービソン"Oh, Pretty Woman"
挿入曲ナタリー・コール"Wild Women Do"
デヴィッド・ボウイ"Fame 90"
撮影チャールズ・ミンスキー
製作アーノン・ミルチャン
スティーヴン・ルーサー
タッチストーン・ピクチャーズ
製作総指揮ローラ・ジスキン
配給ワーナー・ブラザース
美術アルバート・ブレナー(プロダクション・デザイン)
ギャレット・ルイス[美術](セット装飾)
ロバート・ドーソン[タイトル](タイトル・デザイン)
衣装マリリン・ヴァンス
編集プリシラ・ネッド=フレンドリー
ラージャ・ゴスネル(ノン・クレジット)
字幕翻訳古田由紀子
あらすじ
ロスのハリウッド大通りをねじろにするフッカー(売春婦)のビビアン(ジュリア・ロバーツ)はある日、アメリカ東部から来たビジネスマンのエドワード(リチャード・ギア)と出会い、滞在中の豪華ホテルに同行する。離婚したばかりのエドワードが寂しさを紛らわせるために翌日からビビアンに要求したのはエリートの相手としてふさわしい格好を装い、オペラなどの社交場につきあうことだった。行動を共にするうちにエドワードは無邪気で健康的なビビアンに惹かれ、ビビアンはかなわぬ恋とは知りつつエドワードに惹かれるようになる。
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

241.ジュリア・ロバーツ出世作だけあって面白い。ジョークあり人間ドラマありハッピーエンドありとハリウッドの娯楽要素満載。女性をエスコートするのも金次第(苦笑)!?
HILOさん [映画館(字幕)] 10点(2005-11-12 20:26:05)
240.シンデレラストーリー現代版ですからね。作品について現実的に考える必要など全くないですね。映像とあらすじをそのまんま受け取ればよいのが、ラブコメです。この作品でジュリアは大スターになりました。ジュリアが一番輝いている作品ですから、ジュリアを観る作品です。イキがよくってゴージャスでちょっと下品なヴィヴィアン役はジュリアの魅力が全開だ。ギアにはハッキリいってアカ抜けたスマートさはないが、それ故なのか財力、権力はあっても愛のない男エドワードとして、ジュリアのエスコート役がハマっていると思う。ホテルの支配人ヘクター・エリゾンドもいい。かならずハッピーエンドを迎えるラブコメは安心して成り行きを楽しめるのがよいです。単純に楽しい、ひと時の夢を見させてくれるのがラブコメですね。
envyさん [ビデオ(字幕)] 10点(2003-12-14 14:47:24)
👍 1
239.大好き!!な映画。見るとニコニコになっちゃう。満点。
ヤスピさん 10点(2003-05-23 02:30:18)
238.いいっすね~!馬を見にいって帰ってきたときのジュリアロバーツの怒る演技はさすが!って感じ。またリチャードギアも・・・いい男!
つぶこさん 10点(2003-05-10 13:31:26)
237.最高の映画♪
べじーたさん 10点(2003-03-02 12:25:57)
236.おお~っ、こんなお話大好きっ?ギア様っ、私も美しく変身させてください・・・そして、10点をギア様に・・・
okピーちゃんさん 10点(2002-09-25 00:19:48)
😂 2
235.ギア様のお姿にノックアウトされました!スーツ姿といい、タキシード姿といい、ロバーツ嬢をやさしく包み込む、あの凛々しさ。私もルームサービスで全種類注文されたい!
ポンコさん 10点(2001-11-04 01:45:49)
234.これは主人と高校生のとき見に行ったのを再び見た。何度見ても良い作品だなあーーー!!と思う。「ちゃんとした」女の子はきっかけ次第でたちなおる、という話。その「ちゃんとして」いるかどうかのちがいは、人間としての誇りをもっているかどうかなんだけど、それがこの作品をみると具体的にどういうことか良くわかる。この役はジュリアロバーツ以外には考えられない。ほかの女優がやってもいやみになるか、非現実的になってしまうから。ええい!10点満点!!もってけドロボー!!
ちずぺさん 10点(2001-10-07 03:06:53)
👍 1 😂 1
233.おもしろいよ、これ。男が見てもおもしろい。男にとっては、こういう風なことしてみたい。と思わせる映画。女にとってはどうかな?
vanvanさん 10点(2001-10-01 22:37:57)
232.何回も見た。オペラを見に行くシーンとか良かった。夢のような話だけど。リチャードがクールでいいねえ。今よりめっちゃ若いし。ジュリアロバーツも大きな口が魅力的。ホテルの支配人もいい味出してるよね。プリティブライドにも出てたし。とにかくよかった。
mamikさん 10点(2001-10-01 02:02:08)
スポンサーリンク
231.この映画大好き♪ジュリアがどんどん変わっていくのがいいね。もろシンデレラストーリーだけどいやみがなくて◎リチャード・ギアもかっこいいしね。
さちさん 10点(2001-05-19 19:22:21)
230.ネタバレ ありえないようなシンデレラ・ストーリーですけど大好きな作品です。

娼婦である彼女が最上階のスィートルームでテレビを見て大きな口開けて馬鹿笑いし、バスタブの湯に浸かってプリンスのキッスを口ずさむ可愛さから一転、美しい淑女になっていく過程は、観ているこっちまでウキウキ、ワクワク。

単純に映画の楽しさがいっぱい詰まった作品だと思いますよ。

私の知っている範囲では、リチャード・ギアが一番格好良く、ジュリア・ロバーツが一番可愛くて美しく撮られている奇跡の一本だと思っています。
ぐうたらパパさん [DVD(字幕)] 9点(2012-05-21 15:03:24)
229.今となってはストーリーはたいしたことないかもしれませんが、この後トップスターへとなっていくジュリア・ロバーツのキラキラ感は凄かった。
nojiさん [DVD(字幕)] 9点(2011-10-30 19:52:53)
228.ネタバレ この映画を観て、「映画って面白いんだなあ」と感じて、それ以来、映画好きになりました。いま観ると、こんなに高い点数をつけるほどの作品ではないと思いますが、映画が好きになるきっかけの作品ということで、かなり甘めの採点です。ジュリア・ロバーツ、大好きでした♪
ramoさん [ビデオ(字幕)] 9点(2011-07-09 01:26:40)
227.ネタバレ おおまかなストーリーは知っていたし有名すぎてなんとなくつまらなそうだとバカにしていてずっと見ずに過ごしてきました。ここでの点数がそれほど高くないのが不思議なぐらい良かったです。ストーリーは王道ですが心理描写も決して怠っているわけではなく、多少の展開上の強引さもこれぞ映画という感じで非常に楽しめました。10年連れ添った顧問弁護士への最後の対応に若干のアメリカンな部分?を感じたためマイナス1点。
なこちんさん [DVD(字幕)] 9点(2010-12-19 05:52:02)
226.ネタバレ 苦手なジュリア・ロバーツがヒロインなのにこの作品内ではすごく輝いて見えました。リチャード・ギアも男前で格好良かった!!王道のシンデレラストーリーなのに、丁寧に作られていて嫌味な部分がほとんどない。やはり前半の娼婦の部分をあまり映さなかったのが正解でしたね。個人的に高級店から追い出した店員を見返す場面はもっと見たかったです。ギアの金持ちぶりはほんと羨ましい限り。お金で人生が変わりますね・・・ほんと。甘い恋愛が好きな女性にはぜひ、観て頂きたい作品。余談ですがエスカルゴのキャッチシーンが大好き☆
マーク・ハントさん [地上波(吹替)] 9点(2009-10-26 00:57:37)
225.どんなに映画を見て、自分が小難しい人間になっても、この映画はけなさない!
やぶさん 9点(2004-10-10 23:18:55)
👍 1 😂 1
224.素敵な女性に変身していく姿と、恋愛に前向きな姿が大好きです。見終わった後ほんとに気分がいい映画です。今見ても、ジュリアのファッションは新鮮で素敵です。
chuchuさん 9点(2004-02-01 17:51:35)
223.見ていてほんと嬉しくて楽しくなる、気づくと笑顔で見てた。ジュリアがあの時もう少しキャリアがあれば、オスカーは取ってたはずだ。
ぷりとさねさん 9点(2003-12-12 22:50:10)
222.ネタバレ 意外と人気ないのね、この映画...でも私は大好きです。シンデレラ・ストーリーはいつでもウェルカム。夢を見させてくれるから好き。私もこれを見た当時、たくさん買い物する経験したい、リチャード・ギアのような人が欲しいと思ったものです。実際に当時つきあっていた彼氏に「もし大金持ちになったらあれやってくれる?」と頼んだ。ちなみに多くのアメリカ人の女の子がこれを見た帰りに彼氏におねだりしたということです。どなたかがバブル時代の象徴とおっしゃっていましたが、アメリカはバブルではありませんでした。
yukaoriさん 9点(2003-12-10 01:53:59)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 241人
平均点数 6.45点
031.24%
131.24%
220.83%
3114.56%
4197.88%
52811.62%
64418.26%
75522.82%
84619.09%
9197.88%
10114.56%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.00点 Review6人
2 ストーリー評価 5.70点 Review10人
3 鑑賞後の後味 6.90点 Review10人
4 音楽評価 7.27点 Review11人
5 感泣評価 5.00点 Review5人

【アカデミー賞 情報】

1990年 63回
主演女優賞ジュリア・ロバーツ候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1990年 48回
作品賞(ミュージカル・コメディ部門) 候補(ノミネート) 
主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門)ジュリア・ロバーツ受賞 
主演男優賞(ミュージカル・コメディ部門)リチャード・ギア候補(ノミネート) 
助演男優賞ヘクター・エリゾンド候補(ノミネート) 

■ ヘルプ