映画『レッド・ブロンクス』の口コミ・レビュー(3ページ目)

レッド・ブロンクス

[レッドブロンクス]
Rumble in the Bronx
(紅蕃區)
1995年カナダ上映時間:105分
平均点:4.82 / 10(Review 62人) (点数分布表示)
アクションコメディカンフー犯罪もの刑事もの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2019-11-10)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督スタンリー・トン
演出スタンリー・トン(武術指導)
ジャッキー・チェン・スタントマンチーム(武術指導)
キャストジャッキー・チェン(男優)クーン
アニタ・ムイ(女優)エレイン
トン・ピョウ(男優)ビル
エディ・コー(男優)
エミール・チョウ(男優)
ユエ・ホア(男優)
アレックス・トー(男優)
レイモンド・トー(男優)
石丸博也クーン(日本語吹き替え版【VHS/DVD/テレビ】)
戸田恵子エレイン(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
篠原恵美ナンシー(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
近藤玲子ダニー(日本語吹き替え版【VHS/DVD/フジテレビ】
峰恵研ビル(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
子安武人トニー(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
家中宏アンジェロ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
糸博ホワイト・タイガー(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
雨蘭咲木子エレイン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
水谷優子ナンシー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
富田耕生ビル(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
玄田哲章トニー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
納谷悟朗ホワイト・タイガー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
檀臣幸アンジェロ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
本田貴子エレイン(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
弓場沙織ナンシー(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
岩崎ひろしビル(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
堀内賢雄トニー(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
高木渉アンジェロ(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
有本欽隆ホワイト・タイガー(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
脚本エドワード・タン
音楽ネイサン・ウォン
製作バービー・タン
ゴールデン・ハーベスト
製作総指揮レナード・ホー
配給東宝東和
編集チョン・イウチョン
字幕翻訳岡田壮平
あらすじ
香港の刑事クーン(ジャッキー・チェン)は叔父の結婚式に出席する為、ニューヨークにやってくる。結婚式後、叔父はハネムーンに出かけ、クーンは叔父の売却したスーパーの経営の手助けをする事に。万引きしたチンピラを懲らしめた事により、ブロンクスのチンピラ共に目をつけられてしまった…。
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

22.こんなに暗くて血生臭い物語にする必要が、一体どこにあったんだか、ちょっと疑問です。アクションは相変わらず魅せてくれるんですけれど、いつものジャッキー節と、物語が抱えた重さとが不協和音を響かせていて、香港映画恒例の「唐突な大団円」を迎えても釈然としない気持ちが残りました。これが香港の人から見たアメリカのイメージなのでしょうか? その殺伐とした物語の中で、唯一アニタ・ムイはコミックメーカーとして輝いてました。そんな彼女の早すぎる逝去には胸が痛みます。ご冥福をお祈りします。
あにやん‍🌈さん [映画館(字幕)] 4点(2004-02-21 20:16:02)
21.非常に期待はずれ。ビデオのパッケージに写っているような派手なアクションを期待していたけど、肝心のアクションシーンはパッケージより地味。あとのアクションも普通のカンフーのみ。ハリウッドで公開されたって言ってもしょせんジャッキー映画なのね。何でハリウッド公開されたのかな?やっぱ、ポスターの力かな。
ポール婆宝勉(わいけー)さん 4点(2003-06-21 19:30:56)
20.昔に見ましたが、近年のジャッキー映画はアクション、ストーリーともに面白くない!何でだろうか?「昔のジャッキーはどこへ?」と考えてしまいました!
ピルグリムさん 4点(2003-06-04 22:16:44)
19.これはジャッキー映画のなかでは嫌いな映画。アクションのみを見ればさすがジャッキー!って思うけど、映画はアクションだけじゃないからなぁ。やっぱりストーリーも大切。この話は全然ダメ!!この映画からジャッキーとジャッキーのアクションをとったら今までで一番きらいな映画かも。
あいこさん 4点(2003-04-02 12:48:33)
18.ジャッキーは正直あんま好きじゃないが、アクションはけっこういいと思う
jobさん 4点(2003-02-16 14:29:51)
17.ジャッキー!チンピラに殺されかけたじゃん?忘れたのかー!?お人好し過ぎじゃ!!!
ぺんぺん草さん 4点(2002-12-07 11:52:41)
16.半端でおもしろくないかも。オチがしょぼいです。そんな映画だったんですか。
バカ王子さん 4点(2002-12-07 06:11:51)
15.ジャッキーの映画が安っぽいのは仕方ない。実際安上がりなんだから。でもこの作品は、かなり制作費がかかったらしい。それを考えると、やめてくれよー、と言いたくなるようなひどさだ。チンピラがコンビニを何度も襲撃する、といったくだらない前半、そしてクライマックスの馬鹿馬鹿しさ。完全なB級である上に、つまらない。
T・Oさん 4点(2001-11-09 14:28:31)
14.なんじゃこの映画・・・ある意味笑える。ジャッキー好きだけどこれは頂けない。
あしたかこさん [地上波(吹替)] 3点(2006-03-31 02:16:27)
13.ジャッキー作品の中でも面白味に欠ける映画。特にラストの手抜きには残念。
ボバンさん 3点(2004-05-13 00:27:47)
スポンサーリンク
12.酷い。東洋人のジャッキーにはNYの街並みは似合わない。だからジャッキーー映画はジャッキーがリンチされて負けたり、人が死に過ぎたりしたらダメなんだって。
カワサキロックさん 3点(2004-02-03 12:54:52)
11.製作費約14億ドルも投じたなんてもったいない。店壊し過ぎ!最後は美女を助ける為にってやっと本気になるなんて遅過ぎ!そんなのダメ! だったら店壊される前から本気でやってよ。苛々したよ、ほんと。
3737さん 3点(2004-01-05 03:18:49)
10.良かったのは戦いのシーンぐらい。人がミンチにされたり、コンビニを荒らされまくったり、あまりの意味のなさにビックリでした。
プラスチックハンティングさん 3点(2003-11-01 23:23:48)
9.脚本が駄目駄目。
ロカホリさん 3点(2003-10-16 01:01:18)
8.いかんよジャッキー。ジャッキー映画の中でも最悪の部類。テンポが悪い。
つめたさライセンスさん 3点(2003-08-26 14:59:06)
7.他のジャッキー映画と比べると非常に暗いテンションの映画だった。そこがとても違和感があり、観ていて居心地が悪かった。アクションシーンも盛り上がらない。
スマイル・ペコさん 3点(2003-06-17 11:38:50)
6.非常にシリアスすぎてむしろ暗い展開に違和感があった。ジャッキー・チェンらしいノリの良さが微塵もなかったのが駄作となった原因だと思う。やはり決して演技力があるわけではないのだから、変に演技をしようとすると無理があるし観客も求めていないと思う。
鉄腕麗人さん [地上波(吹替)] 2点(2003-10-03 18:15:23)
5.ジャッキーの映画の中じゃ好きじゃない方です。前半メチャメチャやられまくりだし、観ていて辛いです。でも、ジャッキーのアクションはすごいとおもいます。
cocooonさん 2点(2003-02-18 09:26:23)
4.なんじゃこりゃ。子供の頃に見たが絶対2度と見ないと思った。
しゃぶさん 2点(2002-10-31 02:28:03)
3.ストーリーなんてありません。
テレビ放送で見たのですが、エンディングも中途半端でした。
私は中身のない映画に価値を見いだせません。
クロエさん [地上波(吹替)] 1点(2016-02-19 19:50:56)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 62人
平均点数 4.82点
011.61%
123.23%
234.84%
3812.90%
41219.35%
51625.81%
61016.13%
758.06%
834.84%
900.00%
1023.23%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.00点 Review2人
2 ストーリー評価 5.25点 Review4人
3 鑑賞後の後味 6.00点 Review4人
4 音楽評価 7.50点 Review2人
5 感泣評価 5.00点 Review2人

■ ヘルプ