映画『丑三つの村』の口コミ・レビュー
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 ウ行
丑三つの村の口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
丑三つの村
[ウシミツノムラ]
1983年
【
日
】
上映時間:106分
平均点:5.82 /
10
点
(Review 34人)
(点数分布表示)
公開開始日(1983-01-15)
(
ドラマ
・
サスペンス
・
犯罪もの
・
青春もの
・
実話もの
・
小説の映画化
・
エロティック
・
バイオレンス
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2024-06-09)【
Olias
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
田中登
キャスト
古尾谷雅人
(男優)
犬丸継男
田中美佐子
(女優)
やすよ
五月みどり
(女優)
ミオコ
大場久美子
(女優)
和子
池波志乃
(女優)
えり子
夏木勲
(男優)
赤木勇造
石橋蓮司
(男優)
赤木中次
山谷初男
(男優)
巡査
原泉
(女優)
はん
ビートきよし
(男優)
出征兵士
石井トミコ
(女優)
堀弘一
(男優)
三夏伸
(男優)
原作
西村望
「丑三つの村」
脚本
西岡琢也
撮影
丸山恵司
製作
奥山和由
配給
松竹富士
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
0
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
NEW
ネタバレあり
改行表示
💬口コミ一覧(6点検索)
[全部]
6.いわゆる「津山三十人殺し」事件を犯人側から描いて、ちょっと青春ドラマ風に若者の鬱屈を描いたりもしてるのですが、だからといって主人公の追い詰められていく過程が説得力を持ってしっかり描かれている訳でもなく、主人公の異常性を描く訳でもなく(一部アヤシげな呟きをさせるとは言え、主人公は最後まで正気を保っている)、クライマックスの殺戮が、やや唐突に感じられます。
それに、同じく松竹映画である「八つ墓村」が、あのオドロオドロしさでもってこの殺戮を描いた後でもあり、比べてしまうと、どうもインパクトが弱くなっちゃう。
銃撃とともに血しぶき飛び散る描写などは、製作陣の意気込みを感じさせますが。
女優たちの濡れ場競演、ってのがもう一つの見所、ただしポルノ枠ではないことを意識したのか、男優がフンドシ穿いたまま、という不自然なものになってます。
それにしても池波志乃のハダカは、迫力満点ですな。もはやこれは、大艦巨砲主義とでもいいますか。そういう女性たちの、ムラの因習を伴ったような生命力に対し、古尾谷雅人の、線の細さ。石橋蓮司との小競り合いも、あまり迫力が無い。
もともと、勝てないのよね。
【
鱗歌
】
さん
[インターネット(邦画)]
6点
(2021-07-03 11:13:19)
👍 1
🔄 処理中...
5.田中美佐子や五月みどり、池波志乃と好きな女優が出ていてヌードまで見れる。
しかも、子供の頃のアイドルだったコメットさんまで出ている。
3人とも期待を裏切らないイメージどおりの役柄だったが、主人公は金持ちで共感できない。
人間的に成長するチャンスだったかもしれないのに、なまじ金があったばかりに銃など買い込んでこんな結末になってしまった。
「金持ちが天国に入るのは駱駝が針の穴を通るより難しい」とイエスも言っている。
【
amicky
】
さん
[DVD(邦画)]
6点
(2013-01-27 19:12:57)
🔄 処理中...
4.田中登のエロと奥村和由のバイオレンス。クライマックスの怒涛のバイオレンスの見た目の派手さはなるほど奥村で、なかなかに盛り上げてはくれる。しかしそこにいくまでの因習に満ちた閉塞感と同居するエロスにこそこの映画の醍醐味がある。もちろん田中登の仕事である。この田舎に住む女たちはいわゆるメスである。男はオスであったり家長であったり兵隊であったりするが女はメスだ。戦中であること、田舎であること、そして監督が田中登であることで女はメスでしかなくなり、閉鎖的因習に塗れた歪んだ世界を増徴させてゆく。この時代の、戦争へ行くということ。行けないということ。そして「死」。それらが歪んだ世界にいる男の中であるものを作り上げてゆく。決行に当たっての緻密な準備はまるで『タクシー・ドライバー』のデ・ニーロだ。いや、この描写に限らず歪んだ社会とそこからの孤立、そして凶行への流れまで同じではないか。しかしニューヨークにあまりにはまるジャズに対し、こちらは・・・なんなんだ、この80年代の臭いプンプンの音楽は。
【
R&A
】
さん
[ビデオ(邦画)]
6点
(2009-04-22 15:36:47)
👍 1
🔄 処理中...
3.うらやま・・・とんでもない野郎だ!しかしこの映画、ピンク映画とサスペンスのどっちなんだろう?ともあれ、古尾谷雅人のご冥福をお祈りします。
【
H.S
】
さん
[ビデオ(字幕)]
6点
(2005-12-18 22:47:13)
🔄 処理中...
2.大多数の例に漏れず(そんなに観てない?)、不純な動機(田中美佐子)で観ました。お腹一杯です。いや、悪くないですよ、映画自体。
【
マックロウ
】
さん
6点
(2004-06-08 15:30:26)
🔄 処理中...
1.↓【三景】さんのおっしゃるように,これがもとで「八墓村」がその後なんでしょうね。動機が不埒な私なんぞ,何かの機会に見た田中美佐子の入浴シーン(確か・・・)を目当てに,滅多に見ない邦画を見に行ったのですからもう大変(笑)。五月みどりはいつものこととして,私も大場久美子を見て複雑な心境でした。あれ?これって何の映画でしたっけ・・・?
【
koshi
】
さん
6点
(2002-02-16 17:09:52)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
34人
平均点数
5.82点
0
1
2.94%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
4
11.76%
4
1
2.94%
5
8
23.53%
6
9
26.47%
7
4
11.76%
8
4
11.76%
9
2
5.88%
10
1
2.94%
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について