映画『デッドヒート』の口コミ・レビュー

デッドヒート

[デッドヒート]
Thunderbolt
(霹靂火)
1995年上映時間:97分
平均点:3.63 / 10(Review 35人) (点数分布表示)
アクションカンフー
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2012-09-01)【M・R・サイケデリコン】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ゴードン・チャン
助監督ワン・ファ
演出サモ・ハン・キンポー(アクション監督)
コーリー・ユン(アクション監督)
ジャッキー・チェン・スタントマンチーム(武術指導)
チョウ・ウィン(副アクション監督)
サモ・ハン・スタントマンチーム(武術指導)
フランキー・チェン(カースタント・ディレクター)
キャストジャッキー・チェン(男優)ジャッキー
アニタ・ユン(女優)エイミー
マイケル・ウォン(男優)キャノン捜査官
加山雄三(男優)村上監督
澤田謙也(男優)黒澤
ロー・ワイコン(男優)
チュー・ユアン(男優)ジャッキーの父
コーリー・ユン(男優)医師
チン・ガーロウ(男優)
ウォン・ジーワー(男優)
シン・フィオン(男優)
マース(男優)
石丸博也ジャッキー(日本語吹き替え版)
松本梨香エイミー(日本語吹き替え版)
中田譲治クーガー(日本語吹き替え版)
澤田謙也黒澤(日本語吹き替え版)
加山雄三村上(日本語吹き替え版)
脚本ゴードン・チャン
チャン・ヒンカイ
主題歌ジャッキー・チェン
撮影ウォン・ウィンハン
チェン・チュウキョン
アーディ・ラム
製作チュア・ラム
ゴールデン・ハーベスト
製作総指揮レナード・ホー
配給東宝東和
編集チョン・イウチョン
字幕翻訳岡田壮平
スタントマース
ベニー・ライ
マク・ワイチュン
コリン・チョウ
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

35.面白かった。加山雄三はいないものと考えて(笑)オープニングの曲はジャッキーの中で一番良かった
SIGAさん 9点(2003-06-20 22:45:49)
34.いや~、ここまでメチャクチャだと逆にメチャクチャ面白い。ジャッキーのアクションより、香港警察署での刑事のアクションの方が印象に残ったなぁ。加山雄三のゴミみたいな演技はいただけないけど…
真尋さん [ビデオ(吹替)] 8点(2008-11-08 11:01:46)
33.西欧人の悪党にこれでもかと理不尽なイヤガラセを受けたジャッキーが、ついに怒りを爆発させる、という点、同年の『レッド・ブロンクス』の同工異曲といった感もあり(海外への意識とか、スポーツカーへの愛着とかも。あと、意味も無くボールをばら撒くとか)、じゃあ、あのくらい面白いのかというと、共通点があるだけに正直、見劣りする印象は否めません。
が、あくまで見比べてしまうからであって、基本的にこの路線、面白い。
パチンコ屋は見るからにウソ臭いけれど、要するにコレ、セットな訳で、ロケ撮影ではできない派手なシーンを展開してやろう、ということ。通路も実際のパチンコ屋より広くとって見通しよく(単にパチンコ台の数をケチっただけだったりして?)、しっかり暴れ回る。トランポリン風のアクションなど、工夫も盛り沢山。
クライマックスのカーレースでは、露骨な早回しもあって撮影上の制約も感じさせ、苦しさが垣間見えますが、それでもチェイスシーンやクラッシュシーンもたっぷり取り入れて、総じていえば迫力あるレースシーンになっています。
気になった点としては・・・まさか加山雄三、この程度の出演の仕方で、ギャラ受け取ったりしてないだろうな!ということですかね。
鱗歌さん [インターネット(字幕)] 7点(2023-07-22 07:20:08)
32.ネタバレ ジャッキー映画史上最高のB級傑作。日本の文化や人物描写で大爆笑。なんといっても特筆すべきは、片言の日本語で異常に挨拶しまくる店員がいるパチンコ屋の奥を抜けると何故かあるエッチなサウナ。ストーリーも酷く自分勝手で、随所に必要以上の残虐シーンが盛り込まれる始末。それでも日本人ならB級映画と最初から割り切って観ればかなり楽しめるはず。アニタ・ユンも可愛いしさ。「大福星」と同時上映で是非どうぞ。
カワサキロックさん 7点(2004-02-01 22:04:28)
31.みなさんアクションだけを観ましょう。
ゲソさん 6点(2004-06-07 02:53:13)
30.深夜のFTOとGT-Rの対決が、いちばんの見所かな。クライマックス、レース場でコースアウトしたジャッキーが砂利場から脱出するシーン。映画を観た数年後、ボクも吹雪の中で乗っていたGT-Rが雪にハマった時に、ジャッキーと同じ方法で見事脱出できました。ありがとうジャッキー!
ウルトラアイさん 6点(2003-01-04 00:37:17)
29.案の定酷評の嵐・・・まあ仕方ないのですが。今回はレースがメインなんですけど、香港のレースは良かったんですけど日本のレースシーンがね・・・。でも、この作品には個人的に凄く思い入れがあるんですよ。これの日本でのロケ地がわたしの生息地、仙台だったんです。しかも結構近所で何回かジャッキーを見かけたし、アニタ・ユンにも合えたんです。ジャッキーは群がるファンに出来るだけサインをしてあげるとても良い人だった。だから評価もちょっと甘くなってます。
カズゥー柔術さん 5点(2004-01-04 02:37:39)
28.オープニングの曲が、かっこいい
まさるす12さん 5点(2003-01-11 21:04:43)
27.こういうのがたまにあってもいいと思うけど、アクションシーンのカメラワークがぐるぐる回りすぎで気持ち悪くなった・・。
R86さん 5点(2001-12-21 00:46:11)
26.ネタバレ ヒロインや妹達は可愛かったし、アクションもいつも通り満足できる。ただジャッキー&家族を襲う場面はひどすぎる。とても家族では見れないです。
トシ074さん 4点(2004-07-13 12:32:31)
スポンサーリンク
25.これは、ジャッキー・チェンが出てる必要あるんでしょうか?無理やりジャッキー映画にしたけどジャッキー自身は楽しんでない…そんな印象です。
金子淳さん 4点(2004-06-23 15:40:26)
24.香港のレースシーンはまだ良かったんだけど、仙台はねえ、パチンコ屋はいいけどね。レースはスピード感を出すのに安易に使われてる早回しが作品をぶち壊し。まあそれ以前に設定もめちゃくちゃだし、レースカテゴリーにしろ交換しまくるタイヤにしろあったもんじゃないからいいんだけど。それに雄三もうきまくり。不条理部分が気になって純粋に楽しめませんでした。
tantanさん 4点(2003-07-18 23:53:03)
23.「FTO」が「GT-R」に勝つのはありえない。ひょっとしたらフルチューンの「FTO」より、ノーマルの「GT-R」の方が速いかも… でもケツを振りながら加速して行く「GT-R」の後姿は必見ですね。 「FTO」オーナーの方(もしくは三菱車オーナーの方)は必見の映画です。
エイリアン0さん 4点(2003-06-22 11:24:22)
22.皆さんの平均点の低いのは納得するほどのヒドイ内容の映画でした。ジャッキーにレース必要なのでしょうか?そのまんま闘って欲しいものです。とにかく長年ジャッキー・チェンファンの僕でもガッカリする駄作でした。
ピルグリムさん 4点(2003-06-04 22:19:31)
21.ジャッキーはホントに車が好きなんですねえ。
M・R・サイケデリコンさん 4点(2002-11-23 13:45:24)
20.<ネタバレあり>もっと「レース」と言うか「走り」にこだわって欲しかったですね。妹の誘拐や敵レーサーのド派手な脱獄など、どうでもいい様なシーンが多すぎです。
ナニワの梟さん 4点(2002-01-20 16:34:36)
19. 意図が全く分からない。
黒猫クックさん [DVD(吹替)] 3点(2012-11-01 04:37:08)
18.ネタバレ アメリカ人は血の気が多いから何かに負けたらすぐムキになる傾向があるけど、スカイラインのプライドを尊重してほしかった。三菱じゃないから仕方ないけど
TWISTED SISTER CHRISTIANさん [地上波(吹替)] 3点(2011-08-01 03:03:59)
17.なんちゅー大根役者ばかり揃えたんじゃ・・・加山雄三はじめ敵役の外人やヒロインみんな大根役者じゃん!おまけにレースシーンもイモだし!もー八百屋持ってけ!!!
みんてんさん [DVD(字幕)] 3点(2005-10-20 02:02:02)
16.ジャッキーが車乗りたかっただけなのかな?(笑)パチンコ玉デカ過ぎない?
オカピさん [ビデオ(字幕)] 3点(2004-09-01 04:31:20)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 35人
平均点数 3.63点
000.00%
1720.00%
225.71%
31028.57%
4720.00%
538.57%
625.71%
725.71%
812.86%
912.86%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review1人
2 ストーリー評価 6.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 6.00点 Review1人
4 音楽評価 7.00点 Review1人
5 感泣評価 6.00点 Review1人

■ ヘルプ