映画『WASABI』の口コミ・レビュー

WASABI

[ワサビ]
Wasabi
2001年上映時間:94分
平均点:3.85 / 10(Review 164人) (点数分布表示)
公開開始日(2002-02-02)
アクションサスペンスコメディ
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-06-29)【Olias】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジェラール・クラヴジック
キャストジャン・レノ(男優)ユベール
広末涼子(女優)ユミ
キャロル・ブーケ(女優)ソフィア
ミシェル・ミューラー(男優)モモ
渋川清彦(男優)
大塚明夫ユベール(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
広末涼子ユミ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
牛山茂モモ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
五十嵐麗ソフィア(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
池田勝(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
長克巳(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
菅生隆之ユベール(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
坂本真綾ユミ(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
高島雅羅ソフィア(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
中尾隆聖モモ(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
岩崎ひろし(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
脚本リュック・ベッソン
音楽エリック・セラ
ジュリアン・シュルタイス
挿入曲鬼束ちひろ『螺旋』
PUFFYこれが私の生きる道~the readymade;darlin'of discotheque trac
製作リュック・ベッソン
美術ジャン・ジャック・ジェルノール
ジャック・ビュフノワール
衣装アニエス・ファルク
編集ヤン・エルヴェ
字幕翻訳寺尾次郎
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

164.今までは酷評の作品を評価するヤツを「何てヘソ曲がりなヤツなんだ!」と思ってきましたが、本日改めたいと思います。「この映画はメチャクチャ良い!」広末の可愛さだけでも8点つけられます。仮にこれをつまんないとするんだったら世の中クソ映画だらけになってしまいます。ジャン・レノの魅力も充分出てました。また見たいと思います。
イサオマンさん [地上波(吹替)] 10点(2005-12-08 23:11:53)
163.広末涼子があそこまでいい女優とは思わなかった。文句なしに楽しめました。続編を是非!
広石武彦さん 10点(2003-03-04 19:44:47)
162.ネタバレ 予想以上に面白かった。とにかく ジャン・レノの演技と表情が最高。 特にジャン・レノがダンレボしたのとユミに気付かれないように敵を倒すシーンがツボでした(笑)広末涼子には序盤ムカつきましたが終盤に入るにつれて気にしなくなった。モモ役のミシェル・ミューラーもそれなりに演技が良かった。ラストのトランクのオチでスッキリした。

マーク・ハントさん [ビデオ(吹替)] 9点(2004-05-02 20:15:38)
👍 1
161.役者の演技は新鮮で刺激的だったので面白いかった。
hiroさん 9点(2002-02-06 03:20:57)
160.日本に対する妙な勘違い(笑)なんかがこまごまとおもしろいのが、日本を舞台にした外国映画。
でもこれは、「パール・ハーバー」みたいな妙なイライラもなく、普通に楽しめた。ジャン・レノがヒロスエにふりまわされてるのが楽しい。こういうの好きだけどなぁ。好みが別れるのだろうか。ストーリーはイマイチだったけど、キャラクター性がよかったので、また観てしまうかも。
揺香さん 8点(2004-07-14 22:37:35)
159.ごめんね、みんな。この映画をバカにすることがステータスみたいなんだろね、。ごめんなさい。高い点をつけてしまいます。特に広末ファンというわけではないけど、とっちかというとジャンレノのファンかなwこの映画からは日本の文化、日本というものに対する情熱を感じたのね。。そら、外国の監督だもんね、変な日本になってるよねぇwでも、おもしろかったなぁ。親子の愛情物語だとおもえば万国共通。。オイラフィルターでとおしてみたらおもろかった。まぁ、悪役がしょぼいので3点減点w
ぐっきいさん [地上波(吹替)] 7点(2005-12-09 01:29:17)
158.何だ意外といけるじゃん。テンポも良いし、コメディとして見れば決して悪くはないです。
腸炎さん 7点(2004-04-02 16:07:18)
157.意外と面白いです。広末も熱演してるし。
エンボさん 7点(2004-01-19 02:18:18)
156.吹き替え版で見たのでわからなかったけどフランス語を話してたらしいね。ジャンレノは面白いおじさんだと思った。広末は嫌だった。
スマイルさん 7点(2003-11-29 13:44:18)
155.とても解りやすい。キライじゃないかな。。確かにレオンとカブってしまぅんだけど、なんだか広末はとってもキュートで、会見の時の涙を思い出したら更にかわいく思えて。でももし映画館で『リュック・ベッソンの作品だし見たい~』って見てたなら評価もちょっと変わったのかも。。とも思う。
SHALIMARさん 7点(2003-11-24 04:15:03)
スポンサーリンク
154.広末が意外と好演していたと思う。なにも考えずに観るには良い映画でしょう。
だだくまさん 7点(2003-10-24 15:17:36)
153.全編フランス語なのは、フランス映画なのでしょうがないか。他の映画よりは、日本をよく描いている方。広末のぶっ飛んだ演技に7点。
MORIさん 7点(2003-08-07 17:27:28)
152.広末涼子さんのフランス語の発音が素晴らしい。それから派手な服装も意外と似合っていてかわいい!だらだらしないストーリー展開の速さがgood!
さん 7点(2003-07-07 22:07:23)
151.あまり深く考えずに見た評価です。
chadさん 7点(2003-02-19 17:32:47)
150.みんな酷評だけど、あたしはそれほどでも無かったですよ。ハリウッドのふざけた日本観に比べれば、良かったんじゃないかなぁ。ただ、あの変な色使いやどんなセットにも日本情緒を感じさせる変なモノがあるのは感心しなかった。あの弁護士の事務所は何度見ても変だよ。(笑)個人的に感心したのは、日本ロケについて殆ど日本人スタッフを利用してたことで、ある意味、日本のクリエイターにもいい刺激になったと思う。それを今後に生かして欲しい。それからベッソンのシナリオ自体にかなりアクがあるんだけども、どうもそれを監督が上手く汲み取っていないようにも思える。クラウジックじゃ仕方が無いのかな。全体的に見ると、広末涼子の海外進出のためのプロモーションとしてはいい出来だったと思う。なんやかんや言われてるけど、ヒロスエは演技が上手くなってるし、表情の出し方も良かった。モモ役のあの人が可哀想だったなぁ。あの人のコメディのセンスが非常に良いのがわかるんだけど、この映画ではコメディ・リリーフどころじゃなくなってるんだよ。多分ヨーロッパならあれでOKかもしれないけど、日本だと環境が違うから引くよね。シナリオのプロットはベッソンらしいと言い切ってしまえばそれでおしまいになってしまう。センスは悪くないけど、変な方向に話が吹っ飛ぶあの感覚はちょっとなじみ難いです。
奥州亭三景さん 7点(2002-02-25 19:46:08)
149.ネタバレ ありゃ~イガイにも面白かった。確かに、フランス語みんなペラペラ(相当練習したでしょう、出演者の皆様ご苦労様デス)、わさびを食べるシーン(観てるこっちがウ”ッときました)、謎のヌンチャク…etc日本人が見ると???なシーンは、まあ、基本フランス映画なので、多少の勘違いな日本像は多めに見てあげましょう。ジャンレノやっぱかっこいい&渋い・ヒロスエの演技も客観的にみてもそんなに悪くないと思いますよ、ワタシは。フランスの人向けの日本紹介作品としてみれば許せます(笑
Kanameさん [ビデオ(字幕)] 6点(2009-01-15 19:00:07)
148.ネタバレ 日本を題材にフランス映画を作るとこうなるのかと思った作品。新宿に行ったはずが着いた先は秋葉原だったり。日本人全員流暢なフランス語を話せたり。そうは言ってもあっという間に楽しめて見終わったので、これはこれでありだと思います。
アルフォートさん [DVD(字幕)] 6点(2008-12-09 22:55:38)
147.結構面白かった。ただ、広末演じるコギャルがちょっと…
ラスウェルさん [ビデオ(吹替)] 6点(2006-05-29 19:42:47)
146.世間的には酷評なんでしょうが、娯楽作として普通に楽しめました。広末涼子が意外と頑張ってた印象。
MARK25さん [DVD(字幕)] 6点(2006-04-26 19:57:30)
145.ネタバレ 結構評価低い人が多いですけど、私はこの映画どっちかというと好きなほうです。たぶん4回くらいは見たと思います。まあジャン・レノが好きだからなんですけど。変な日本が舞台だけど、もともと日本向けに作られたわけじゃないだろうから、ワサビだけで食べたり、ヤクザがフランス語ペラペラだったりしてもそんなものでもいいかなと思います。真面目にみるんじゃなくて、コメディとして見るのは面白いです。
赤紫さん [DVD(字幕)] 6点(2006-03-27 17:29:20)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 164人
平均点数 3.85点
0148.54%
11710.37%
2127.32%
32817.07%
42515.24%
52716.46%
62615.85%
7106.10%
810.61%
921.22%
1021.22%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 3.33点 Review6人
2 ストーリー評価 2.76点 Review13人
3 鑑賞後の後味 3.81点 Review11人
4 音楽評価 3.33点 Review9人
5 感泣評価 1.00点 Review6人

■ ヘルプ